表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/24

竜玉

夢を見る竜玉

洛陽に胡遜という大商人がいた。

あるとき、外国から来た男に不思議な玉を見せてもらった。


なんでも、山中に竜の化石があり、

その手に玉を握っていたのだという。


その玉は両手に余るほどで、

玉の中には「義」と書いてあるように見えた。


「これは、すごい。

 私に売ってくれまいか?」


「よございますが、多少、値ははります。」


「いくらか?」


「一万両でございます。」


胡遜は、はたっとため息をついた。

なにしろ、家財のほとんどだ。


「この玉をもっていると、夢をみます。」


「どんな夢か?」


「あなたに一万両でこの玉を売る夢でございます。」


胡遜は面白いと思ったが、夢のために

一万両は払えないと思った。


「では、一晩、百両でお貸ししましょう。

 それで、夢をみましたら、

 一万両で買っていただくというのは?」


と言われたので、

うーんとうなりながらも

百両で一晩借りることにした。


その晩、胡遜は夢をみた。


竜玉をかかえて山中にはいると、

竜に出会い竜玉を返すと、途方もない金塊や玉(翡翠)の山を手に入れる夢…。


朝目覚めると、

胡遜は外国商人に夢の話をした。


「それなら…。」


「いえ、竜玉はお返しいたします。」


といって、竜玉を返還した。


下僕の一人が聞いた。


「ご主人様、なぜ、竜玉を買わなかったのです?」


「いや、夢がそのままそうなるとは限らない。

 現に、あの商人は一万両手に入れられなかったではないか。」


といって大笑した。


のちに、外国商人は、時の皇帝に献上し、

大金を得たが、帰国の途中に馬賊におそわれ、

命こそ助かったものの、家財のほとんどを失った。


また、宝物殿にあった、竜玉は大乱の際にどこかに紛失し、

誰の手に渡ったのかも分からなくなってしまったという。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ