八十話
カティフを攻略した私達はサファルを、トラスカンに駐留してた連中はガーネルを、それぞれ攻略することができた。サファルを攻め落とした私達の軍はカティフからの連戦だったので、これで少し休息を取らせなくてはダメだろうなって思う。
ただランドーからトラスカンまでを攻略してきた連中は、ずっとトラスカンに足止めされてたせいか元気一杯で、バジールも攻撃させろと要求してるみたい。ランスローは、その士気の高さを評価してるんだけどバジール攻めは許可してないんだよね。
今回攻略したガーネルって都市は南にエドリアル山脈があって、そのエドリアル山脈は東西に大陸を分断するかっていうほどに大きく伸びているのよ。だからエドリアル山脈に沿って東にあるトラスカン、北のサファルを除けば、あとは山脈沿いに西にあるバジールしかない。現在バジール以外は、すでに攻略済みだから、二万全軍で攻撃できるってのは大きいんだよね。
それなのにランスローが攻略を許可しないのは、もしバジール攻略で何かがあっても、サファルからバジールへ向かう街道がないからなんだよ。援軍を出すにしても、サファルからガーネルを通って、バジールへ行かなくちゃいけないんだ。
そして、ガーネルやサファルからバジールまで行く間には二つの川がある。サファルからはバジールに向かう街道が無いってのは、さっきも言ったけど橋が無いってのもあるんだよね。勿論、ガーネルとバジールの間には立派な橋があるらしいんだけど、バジールを攻撃してる時に橋を落とされたら孤立しちゃうんだよね。そして、そこを魔族に攻撃されたら救助できない。
ランスローは、そこを強調してバジール攻略は時期尚早だと使者を説得しているんだよ。
で、私としては暇だったら、ガーネルを出発して最初にある橋を取り込んだ城砦を作ってはどうかと言ってみたんだ。橋を確保しておけば、いざって時は自分達の判断で落とせるし、そうなれば川は天然の堀になるよね。
この私の意見を参考にすると言って、使者はガーネルへ戻っていった。きっと城砦を完成させたら、その時はまた攻撃させろって言ってくるだろうけどね。
私が気になるのはルージュと同じ境遇の子が、サファルにもガーネルにもいなかったって事なんだ。人と魔族の間に生まれた者達は、魔族の階級社会の中ではゴブリンやコボルト以下の最下層だ。でも人間と同じか、それ以上の体格を持って器用に武器を使いこなす。また上級魔族の血を引く者も多いから魔力や能力という面でも飛びぬけた実力があるはずだ。そんな連中を捨て駒同然に扱えるはずなのに、何故使わないのだろうか?
私が魔族だったら絶対に使うんだけどなぁ。そして、それをさせたくないし上手くすれば味方にできると思うから、こうして動向を探ってるんだけど……。
まぁ気長に探っていくしかないか。
今回、二つの都市を制圧した事でスラールの半分を占領した事になるんだ。次の攻略対象となるのは、サイロス、スラール王都、バジールの3都市で、バジールは先に述べた事情から先送りになるのかな。あとはサイロスとスラール王都だけど、私達の主力がいるサファルとサイロスは街道でつながってないんだよね。だから攻めるとしたらラデックスに行かなくちゃダメなんだけど、その間に王都から攻撃を受ける可能性もある。そうなると、攻略は王都しかないんだけど、さすがに守りは堅いだろうなぁ。
今はスレッジ達に偵察をさせてるので、その結果次第なのかな。




