表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/76

第4話 初めての眷属(そして始まる俺たちの戦い)

(主人公・相良ユウキの視点)

国境を越え、俺たちはモンテーヌという町を目指し、再び山道を歩き始めた。手枷は外され、クリフさんも傷が癒えて、足取りはしっかりしていた。だが、心の中の不安は消えない。俺たちがこれからどうやって生きていけばいいのか、この世界で何ができるのか、まるで光が見えないトンネルの中を歩いているようだった。

そんな俺たちの後ろを、一羽のカラスがずっとついてきていた。


「マジで何なんだよ、あのカラス?」


俺は、頭上の枝に止まっているカラスを見上げて呟いた。


「うむ、先程からずっとついてきている気がするのだが」


あーさんも首を傾げ、クリフさんも、訝しげな表情でカラスを見つめている。


「おう、一体何をバタバタさせとるんやろか?」


よっしーも、首を傾げている。

俺は、ポケットに忍ばせていた干し肉を思い出した。旅の商人から分けてもらったものだ。試しに、その干し肉を少しだけカラスに差し出してみた。

すると、俺の目の前に、またもやゲームのような表示が現れた。


『山カラスを眷属化テイムしますか? YES/NO』

「おおっ、もしかして、こんな感じで魔物を仲間にできるのか!?」


俺は、この能力に驚きを隠せない。テイマーとしてのスキルが、こんな形で発動するとは。


「おい、ユウキ! なんやその表示は!」


よっしーが、俺の背中から身を乗り出して、画面を覗き込む。

俺は、迷わず「YES」を選択した。すると、すぐに次の表示が現れた。


『山カラスの眷属化に成功しました。続いて、名前を付けてください』


「名前か……」


俺は、カラスの真っ黒な羽を見て考えた。


「よし、お前は……黒。ブラックだ」


俺がそう告げた瞬間、カラスは眩い光を放ち始めた。


「な……なんだこれ!?」


光は徐々に強くなり、俺の視界は真っ白になった。


「おいっ、ユウキ! 大丈夫か!?」


耳元で、よっしーの声が聞こえる。


「なん……だよ、一体どうしたんだ?」


俺は、ゆっくりと目を開けた。目の前には、心配そうな顔をしたよっしーと、驚いた表情のクリフさん、そして怯えているあーさんがいた。


「おお、目覚めたか。どうやら君、ユウキ君は、あの魔物を使役する代わりにSPを消費するようだな」


クリフさんが、冷静な口調で分析する。


「まさか、魔物を仲間にできるんか? そりゃとんでもないワザやで! ほんならドラゴン狩りに行こうやーっ! ワイ、一度ドラゴンに乗ってみたいわ」


よっしーが興奮した様子で叫ぶ。


「えっ、ドラゴンって……」

俺は、よっしーの言葉に呆気にとられる。そんな簡単にドラゴンに会えるわけないだろう。

その時、目の前の枝に止まっているカラスが、俺に向かって、口から淡い光の玉を吐き出した。光の玉は、俺の体に触れると、じんわりと温かくなり、疲労が回復していくのを感じた。


「おい、まさか……今のは回復魔法か!?」


俺は、驚きを隠せない。カラスが魔法を使うなんて、聞いたことがない。


「ユウキさん、あのカラス、色が……」


あーさんの声に、俺は改めてカラスを見た。

さっきまで真っ黒だったカラスは、真っ白な羽に変わっていた。目が赤と緑のオッドアイになっていて、どこか神秘的な雰囲気を醸し出している。

これは、俺のスキル**「進化促進」**が発動したのか?

俺は、すぐにブラックのステータスを確認した。



ブラック

* 種族:白鴉

* レベル:1

* HP:28

* MP:32

* SP:0

* 攻撃:15

* 守り:18

* 速さ:21

* スキル:風魔法、水魔法

* 進化:条件を満たしていません

* 加護:なし




「やっぱり進化してる……!」


山カラスから**「白鴉」**へと進化していた。しかも、魔法が使えるようになっている。これは、マジでとんでもないスキルだ。

俺は、ブラックの身体を撫で回した。ブラックは、俺に懐いてくれたのか、俺の手に身を寄せてきてくれた。



「よし、ブラック! これから、俺たちの仲間として、一緒に戦ってくれ!」


ブラックは、「クァッ!」と鳴き、俺の肩に止まった。





- 初めての戦いと、男たちの妄想 -


俺たちは、ブラックという新たな仲間を加え、再び歩き始めた。

道中、山ネズミやスライム、ツノ兎といった低級魔物が、俺たちに襲いかかってきた。しかし、俺たちはもう、ただ怯えているだけではなかった。


「クリフさん、お願いします!」


俺の合図に、クリフさんが素早く剣を抜く。彼の剣は、鋭く、正確で、魔物を次々と斬り伏せていく。


「ブラック! 水魔法だ!」


俺が叫ぶと、ブラックは口から水の弾丸を吐き出した。水の弾丸は、スライムに直撃し、スライムは悲鳴を上げて溶けていった。


「ユウキさん! 私も!」


あーさんも、ブラックの魔法に触発されたのか、水の魔法を使って、魔物を撃退し始めた。


「やるやんけ、みんな!」


よっしーは、その様子を見て、嬉しそうに笑った。彼の**「虚空庫アイテムボックス」**には、討伐した魔物から剥ぎ取った素材や、使えそうな武器などがどんどん収納されていく。

俺たちは、初めての戦いを、なんとか乗り越えることができた。


「ユウキ君の能力、本当にすごいな!」


クリフさんが、俺の肩を叩いて言った。

「そうやなぁ! それやったら、エロいお姉ちゃんの魔物ゲットしまくったらどないや? そしたら、お前ウハウハやないか!!……ふひひひ」




よっしーが、ニヤニヤしながら俺に耳打ちする。

「おいおい、そんな魔物、いるのかよ?」


俺がそう返すと、クリフさんが親指を顎に当てて、真面目な顔で言った。


「うむ、…例えばサキュバスとか、マーメイドとだな」

「おう、そうなったらユウキの異世界バコバコ生活の始まりやんけ!」

「よし、ユウキ君はそれを目標に……」

「しねーよ!」

俺は、男二人のしょうもない妄想にツッコミを入れた。

あーさんは、そんな俺たちのやり取りを見て、少し顔を赤らめて微笑んでいた。

「テイマー」としての覚醒

俺たちは、その後も順調に魔物を討伐しながら、モンテーヌを目指していた。

その夜、俺はブラックを撫でながら、自分の能力について考えていた。

「テイマー」というクラス。これは、この世界では珍しいものなのだろうか? 俺が持っている**「眷属化」や「進化促進」**といったスキルは、この世界でも貴重なものなのだろう。

もし、この能力をうまく使えば、俺たちはこの黄昏の異世界で、生き抜くことができるかもしれない。

「よし、もっと強くなるぞ!」

俺は、心の中でそう誓った。

翌日、俺は再びスキルを使って、森の中にいる魔物を探した。


【探索】

すると、マップ上に、何匹もの魔物の反応が表示された。


「よし、行くぞ!」


俺は、皆にそう告げ、魔物のいる方へと向かった。


俺たちは、クリフさんの剣と、ブラックの魔法、そして俺たちの連携で、次々と魔物を倒していった。俺も、少しずつこの世界での戦い方に慣れてきた。


「ピコーン!」


その時、俺のステータスに変化が現れた。


『レベルが上がりました。ユウキのレベルが2になりました』


俺は、初めてのレベルアップに、喜びを隠せない。


「やったぜ!」


俺が叫ぶと、皆が俺の元に駆け寄ってきて、俺のレベルアップを喜んでくれた。


「よかったな、ユウキ!」


「おう! この調子でどんどん強くなっていこうぜ!」



俺たちは、モンテーヌの町を目指し、再び歩き始めた。

この黄昏の異世界で、俺たちは、ようやく希望の光を見つけ始めたのかもしれない。





後書き

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

ユウキたちは、無事にモンテーヌの町にたどり着けるのでしょうか? そして、彼らを待ち受ける運命とは……?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ