表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/101

82.そっちは任せたぞ



 空は朝からどんよりと分厚く黒い雨雲に覆われており、ザァザァと雨が降っていた。

 何とも気が滅入るような空模様だ。

 それに引っ張られるかのように、いつもより少し薄暗いリビングには重苦しい空気が広がっており、屋根や地面を叩く雨音が不和を奏でている。

 しかし原因はなにも天気のせいだけではないのは一目瞭然。


「……あの」

「……うん?」

「……なんでも」

「……そう」


 いつもはよく喋る美桜は固く口を閉ざし、淡々と朝食の後片付けをしている。

 ダイニングテーブルで空のコーヒーカップを手のひらで弄ぶ英梨花は、機会を窺って美桜に話しかけようとするも、うまくいかない。何かが噛み合っていなかった。

 翔太もなんとかしたい気持ちはあるもの、どうすればいいかわからず、ソファーでスマホを弄りながら苦虫を噛み潰したような顔をするのみ。

 もどかしい空気が横たわっている。

 すると、背後から虎哲に声を掛けられた。


「翔太、ちょっと」


 どこか参った様子の虎哲は美桜と英梨花へ視線を促したあと、ドアの前で手招きする。

 意図を察した翔太は苦笑しつつ、一緒に廊下に出て玄関の方へ。

 虎哲はリビングの方を気にしつつ、小声で訊ねた。


「昨日帰ってきてからずっとあの調子だけど、美桜と英梨花ちゃん何かあったのか?」


 翔太は眉間に皺を寄せ、一瞬の躊躇いの後、少し言いずらそうに話す。


「その、英梨花が美桜の誕生日を祝いたいって言いだして、それで」

「あ~、あー……地雷踏んじゃったわけか。英梨花ちゃんも、純粋な気持ちから言ったんだろうしなぁ」

「美桜だってそれはわかってるみたいだけど、まぁ……」

「う~ん、美桜の気持ちもわからなくはないんけど……」


 互いにほとほと困った顔をする翔太と虎哲。

 別に誰が悪いというものじゃないのだろう。

 それゆえに、どうしていいかわからなくて。

 やがて虎哲は大きなため息を吐いた後、トンッと翔太の肩を叩く。


「一応、美桜の方は今日外に出ている時にオレからフォロー入れとくから。だから翔太、英梨花ちゃんの方は頼んだぞ」

「てっちゃん……」

「いい機会だし、英梨花ちゃんにも話しておいた方がいいだろ」

「そう、だな……わかった」


 何とも難しい顔を返す翔太。

 虎哲はそんな顔をするなよと苦笑い。

 そこへいつの間にかやってきていた美桜が、虎哲へと声を掛けた。


「兄貴、あたしはもういつでも出られるから」

「おぅ…………うん?」


 美桜はまだゴールデンウィーク中だというのに、制服姿だった。

 当惑した声を零す虎哲。

 すると美桜は何かを取り繕うような笑みを作り、答える。


「ほら、高校生になったって報告したいから」

「あぁ、そっか。よし、じゃあオレもさっさと準備してくるよ」


 そう言って虎哲は客間へ戻っていく。

 図らずも美桜と2人きりになる翔太。


「…………」

「…………」


 どこか歯痒い沈黙が流れる。

 翔太は困った顔で頬を掻き、リビングに戻ろうとした時、ふいに袖を掴まれた。


「美桜?」

「……ぁ」


 美桜は迷子の様な顔をしており、まるで縋りつかれているかのようだった。声を掛けると、美桜はそこで初めて自分が翔太を掴んでいたことに気付き、驚く声を上げる。

 気まずそうに目を泳がせることしばし、やがてたどたどしく言葉を紡ぐ。


「その、雨降っちゃってるね」

「せっかくのゴールデンウィークなのに、気が滅入っちゃうな。傘もいるだろうし」

「うん。…………えっと、夕方までには帰ってきて、ご飯作るから。お昼は……」

「インスタントか何かで適当に済ますよ」

「そっか。何かあったらメッセージ送るから」

「わかった」


 そんな取り留めもない会話を、何ともいえない苦笑と共に交わす。

 すると準備を終えたらしい虎哲が、ドタバタと客間からやってきた。


「こっちも準備できたぞ。んじゃ、さっさと行ってくっか」

「うん」

「あれ、こんな雨なのにどこか出掛けるの? それにみーちゃん制服……?」


 そこへ玄関での騒ぎを聞きつけた英梨花が、何事かと思ってやってくる。

 翔太たちは顔を見合わせ、そして虎哲が少し言いにくそうに口を開く。


「その、今からおふくろの墓参り。今日、命日なんだ」

「…………ぇ」


 命日。

 その言葉を受け、英梨花は大きく目を見開く。口からは思わず狼狽えた声を漏らす。

 固まってしまっている英梨花に、美桜は靴を履きながら固い声色で告げる。


「そういうわけだから、ちょっと出掛けてくる」

「…………ぁ」


 掛ける言葉もなく、その場で家を出て行く2人を見送る翔太と英梨花。

 バタンと、それぞれを隔てるかのように扉が閉まる。

 翔太は未だに呆然としている妹に、言い含めるようにして口を開く。


「おばさんが亡くなったの、美桜の誕生日の目と鼻の先だったんだ。だからそれ以来どうしても、誕生日を祝う気になれないって言われてさ」

「……っ、そう、だったんだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ