06話【聖騎士昇格者発表1】
◇聖騎士昇格者発表1◇
~翌日・宿屋【福音のマリス】~
今日はよく眠れている。やっぱりいい事があると安眠できるものなのかな?
「……ド!」
ん?誰かな、誰か呼んでる。
聞きなれた声、不思議とスーッと頭に入ってくる感じだけど、今はまだ寝ていたいよ。
「――エド!エードーっ!!」
心地いい、けどなんかうるさく感じてきたな。
(もう……うるさいなぁ)
「はぁっ!!?ひ、人が起こしに来てあげたのに、なんて言いざまっ!」
あれ?まるで心を読まれたみたいだ。
「エミリアさん、ここはあれを」
「あ、あれってなんですか?」
「子供の頃からよくやっていたでしょう?エドガー君のお腹に乗るやつ」
「――ええっ!?でも、あれは子供の頃だから出来ただけで……今はもう」
なんか言ってるけど。でもよく聞こえないよ。
僕はまだ眠いんだ。
「そんな事を言ってたら、お兄さんの晴れ姿見逃しちゃうわよっ!」
「いやぁ……でも、私ももう立派なレディな訳でしてね?」
「エ・ミ・リ・ア・さ・ん!」
あれって何だっけ?なんか覚えがあるような気がする。
「うぅ……分かりましたよぉ。エ、エミリア・ロヴァルト!行きますっ!」
あ、待って。もう少しで思い出せそうなんだ。
僕のベットに誰かが膝をかける。それと同時に、ギィィっと軋む。
そうだ!これは昔、起きない僕にエミリアがしてきたヤツだ。
誰かの体が、僕の体を跨いだ気がした。
「じ、じゃあ……エド?本当に行くよ?起きない?」
い、今起きるから!と反応しようとするも、心と体は別らしく体が全く動かない。
「――ゴホンっ!」
催促というわざとらしい咳払いが聞こえ。
「せ~のっ!」の掛け声と同時に、僕の意識は目覚める。
瞼が開くのと、それが降ってきたのは同時で。
音にするならドスン、本人に言ったら怒るだろう。
「ぐふっぁぁぁぁっ!」
腹部にのしかかるそれを払い除けようとして、両手を伸ばす。
むんずと両の手のひらで掴もうと力を込めた。
「きゃっ」
目覚めたエドガーの手には、エミリアの柔らかい何かがあって。
掴み心地がよく、手にジャストフィットする。
「……あっ!?」
気付いた時には、もう遅く。
エドガーはエミリアの尻を鷲掴みにしていた。
「……」
笑顔。怖い程に清々しい笑顔がエドガーの目の前にはあって。
メイリンが微笑ましいと言わんばかりに二人を見つめている。
「や、やあ。エミリア……おはよう」
恐る恐る手を放し、両手を上げて降参のポーズをとる。
「うん、おはよう!エドっ!」
笑顔が怖い!!
「……で?エド、言うのはそれだけかな?」
「え、え~っと。あ、ありがとう?」
一瞬、ありがとうと言う際に指をニギッとしてしまった。
自分でも、馬鹿だと思う。
「―――どういたしましてっ!!」
ゴスッ!と、エドガーのおでこに、エミリアの鉄拳がめり込んだ。
◇
【貴族街第三区画】。
その南に建てられた、騎士学校【ナイトハート】。
貴族民、下町民に関わらず入学可能で、在籍時は階級に縛られない自由な学校生活が保障されている。
全生徒数999人。
うち341人が今年度の卒業生にあたり、エドガーの幼馴染アルベールもその一人。
その学び舎。
屋上にて、数人の人影が見られる。
屋上の金網から、卒業式へ来た同級生や下級生達を冷めた目で見る男がいる。
肩近くまである銀色の髪を風に靡かせ、吊り上がった目で生徒達を見下す。
今年度の首席代表、コランディル・ミッシェイラ。
公爵家の息子として産まれ、幼少期より裕福に育ち、将来を期待された才児。
父ギランツは【元・聖騎士】であり、しかもその実力は聖騎士隊長をも務めたことのある豪傑だ。
その長男、コランディルは期待されつつも、甘やかされて生きて来た。
今日、聖騎士昇格者発表の日、自分は絶対に昇格するだろうと確信している。
何故ならば。昇格者を発表する人物、それが父、ギランツだからだ。
それに加えて、剣術、馬術は全生徒トップの実力、模擬戦も負けたことはない。
自分に従う他の生徒、特に貴族の生徒達は立場を分かっているらしい。
誰一人として、自分に歯向かう奴などいない。だがしかし、アルベール・ロヴァルト。
奴だけは例外だ。準首席で、自分と同じ【元・聖騎士】の父を持つ伯爵家の息子。
自分よりも位は下がるものの、生徒達からの信頼を得ているし、コランディルに従う事をよしとしないだろう。
だからコランディルは考えた。
今年度、恐らくコランディルとアルベールが【聖騎士】に昇格するだろう。
これは疑いようのない事実。
順位、実力を見ても、自分がトップで昇格するのは間違いない。
ならばどうするのか。大切なのは【聖騎士】に成った後だ。
【聖騎士】に昇格した後、自分に従うようにすればいい。
騎学を卒業すれば、階級を無視したクソみたいな制度は無くなる。
爵位も実力も、自分が上だと認めさせればいいのだと。そう考えた。
【聖騎士】はこの国の象徴。いずれ自分はそのトップになる男。
その自信と確信があるからこそ、アルベールを従わせて、騎士貴族の地位を確立させなければならないのだ。
「ちっ……!気に食わんな」
自分の意に返さないアルベールに腹を立て、空に向かって悪態をつく。
そんなコランディルに、声を掛ける男が二人。
「素が出てますよ、コランディル様」
「アタシはそっちのほうが好きよ~」
コランディルの素を知る人物。
一人は、イグナリオ・オズエス。
茶に近い金髪と、刈り上げた両サイドの髪。
黄色の目、そして高身長でガタイもいい。
このイグナリオは騎士学校の生徒では無いが、コランディルの護衛として傍にいる。
【貴族街第三区画】の警備隊に所属する騎士だ。
昨年度の首席卒業生で、【聖騎士】への昇格を受けるも、コランディルへの忖度で、聖騎士昇格を辞退したと言われている男。
もう一人、自らをアタシと呼ぶ長髪の男?は、マルス・ディプル。
腰まであろう緑色の長髪と、茶色の目、人を見定めるように細められたたれ目。
今年度の槍術成績一位であり、コランディル、アルベールに次ぐ、三位の実力者。
マルスは、唇に紅を差しながら。
「あ、コランディルさま~、あれ見てくださいよ~」
自分達の真下を、口紅を持つ手の反対の手、その中指を金網に差し。
クネクネとさせながら指をさす、その先には。
「……ロヴァルトか」
下級生がキャッキャウフフと群がる。
その中心には、エッグゴールドの金髪の少年。
「あらあら。いいご身分ね~、嫉妬しちゃうわ~。女子達に」
「……ちっ!」
アルベールを確認して舌打ちするイグナリオ。
去年、模擬戦で敗北した記憶が蘇る。
「荒ぶるなよ、イグナリオ。俺が【聖騎士】になれば、お前の方が立場は上だぞ……」
「……はい、コランディル様」
コランディルは、自分が【聖騎士】になった際、イグナリオとマルスを贔屓にするつもりでいる。
アルベールを部下にし、イグナリオ、マルスを取り立てる。
昨年の首席であるイグナリオ、今年度の準首席と三位、基板は盤石という訳だ。
「くくっ、だが、そうだな。ロヴァルトに話をつけなくては……マルス。ロヴァルトを呼び出してくれ」
「ウフッ。は~い、いってきま~す」
そう言うと、マルスは小走りで屋上を駆けて行った。
「――ふん。さて、俺様の物語が始まるぞ……」
上を向いて含み笑いを浮かべるコランディル。
このコランディルの愚行が、アルベールを、そしてエドガーをも巻き込んでいく事になる。
◇
少し前。アルベールはエドガーとエミリアを待っていた。
騎学から少し離れた【貴族街第三区画】にある喫茶店【ロロイ】。
待ち合わせ時間はもうとっくに過ぎているが、どうせ我が妹エミリアがなんかしてんだろうなぁ、とアルベールは考えていた。
「ヤバいな、そろそろ限界だ……」
もう少し待ちたかったが。
「しょうがない、行くか」
約束の時間と場所はエミリアが言い出した事だったが、妹の性格は熟知している。
まぁ、遅れれば自ずと騎学に向かうだろう。
「マスター、ごちそうさまでした」
そう言って、アルベールは銅貨2枚を支払う。
「あっ!アルベール君、卒業おめでとう!【聖騎士】になるの、期待してるよ!」
「――!……マスター、ありがとうございます。楽しみにしていてくださいよっ!」
両親、妹、ロヴァルト家に関わる皆。そして、エドガー。
(俺は……エドガーの為に【聖騎士】に成るっ!俺が、この国のルールを変えてやるっ!)
【聖騎士】には、国政に加わる権利が与えられる。上に行けば行く程、その権限は増える仕組みだ。
この国の王が決めた、【召喚師】への不遇な扱い、既に数十年経っているルール。
アルベールはそれを変えようとしている。幼馴染で、たった一人の親友の為に。
◇
そして、騎学へ着いた早々、アルベールは後輩たちに囲まれていた。
「ロヴァルト先輩!カッコいい!」
「キャーっ!先パーイ!」
「卒業おめでとうございますっ!」
「ぅあーん、せんぱーい、卒業しないでー!」
アルベールの人気、特に女子からの人気は物凄いことになっている。
端正なルックスと、それに見合う実力。
更には人を思いやることのできる心遣い。
コランディルと二分する騎学内の人気。
「ははっ、皆ありがとうな!!」
後輩達の激励や賛辞を受け、アルベールは笑顔を見せる。
そんな中、アルベールに注がれる熱い視線。アルベールはそれに気付く。
「……ん?」
コランディルに従う取り巻きの一人。
マルス・ディプルが、頬を赤らめこちらを見ていた。
「ディプルか……?」
マルスは右手をチョイチョイっと手招きし、校舎に入って行った。
おそらく彼らの溜まり場である、屋上に来いとのサイン。
「皆悪いっ、ちょっと約束があるんだ。通してくれないか?」
後輩達に謝辞をし、マルスの後を追う。
(コランディル・ミッシェイラが俺を呼んでる……?一体何の用だ?)
入学以来、一度しかまともな会話はしていない。
しかもその内容はエミリアの事だった。
それ以降、コランディルは自分を避けていたし、三年間で模擬戦も一度も当たらなかった。
マルスを追い、屋上へと着いたアルベールを待っていたのは、案の定コランディル達だった。
「どうしたんだい?ミッシェイラ、君が僕を呼び出すなんて、入学以来じゃないか……?」
屋上に着いたアルベールの口から出た言葉は、下手をすれば挑発と取られても仕方がないものだった。
「やあ、ロヴァルト。確かにあの時以来だね。で、私が君を呼んだ理由、わかるかな……?」
「……いや、すまない。あいにくだけど分からないな」
大体の予想はついているが、それは表に出さないよう冷静に答える。
「ふぅん、そうかい。それは残念だな……君は賢い、予測しているものだと思っていたけどね」
わざとらしく両手を広げて、オーバーアクションのコランディル。
「――買い被りだよそれは。ミッシェイラ……君には及ばない」
お世辞、分かりやすい程のお世辞。
しかしこれに気をよくしたコランディルは。
「ははは、そうか。買い被りだったか!そうだなぁ、君は万年二位だったものなぁ!」
アルベールは動じない。この様な挑発をされる時は、エドガーの気持ちを考えるようにしているからだ。
エドガーの我慢強さを、アルベールは見習っている。
「それで、何のようかな?悪いけど、何もないならもう帰らせてもらうが」
「ああ、そうだ!そうだね」
先程からオーバーアクションをするコランディル。
クルクルと身を回し、左手をアルベールに差し出す。
「では、単刀直入に言おう!アルベール・ロヴァルト!私が【聖騎士】に昇格したら、私の傘下に入るのだっ!同じ貴族同士!【聖騎士】の未来を切り開こうじゃないか!」
「……」
「ん?どうしたんだい、ロヴァルト」
「フフッ。いやすまない、可笑しくてね」
「貴様ぁ!!失礼だぞ!!!」
これまで黙っていた取り巻きのイグナリオが、アルベールに噛みつく。
「いいや、構わないよイグナリオ。ロヴァルト、聞かせてくれないか?一体何が可笑しいんだい?」
髪をかき上げて、笑うコランディル。
内心は苛立っているのだろう、笑顔が引きつっている。
「ミッシェイラ、確かに君は凄いよ。実力もある。でも……君の傘下に入る事は無い。君は、肩書きにこだわりすぎていないか?」
「……」
「【聖騎士】に成るのは、そうだな……平たく言えば騎士学校に通う全生徒の夢だろ?今の【聖騎士】には、貴族以外の人間、下町出身の【聖騎士】もいるからな」
「……」
「君は、その【聖騎士】達をどうするつもりだい……?貴族じゃない【聖騎士】を、君はどうしたい?」
貴族主義のコランディルと、下町出身の幼馴染を助けたいと言うアルベールでは、そもそもの思想が違う。
「下町……?ロヴァルト、お前は何を言っているんだ?」
「何って……」
「下町、つまりは平民だろう?私達は貴族だぞ。この国を支えているのは、私達貴族だ。下町の人間など、貴族に遜っていればいい。そうだろ?それは【聖騎士】だろうが関係ない、私がすぐにでも傘下に加えるさ」
「……そうか」
やはり、コランディルは完全なる貴族主義の人間だ。
アルベールの思想からしたら、完全に真逆。絶対に認めてはならない。
「ロヴァルト、君もそうだろう?」
さも自分も同じだろうと言うコランディルに、アルベールは会話を無理矢理終了させる。
「悪いな。コランディル・ミッシェイラ、お前の話は聞けない、聞きたくもないっ」
「なんだとっ……!?」
「自分の事しか考えない身勝手な騎士には、なりたくないんだよ」
そう言い残し、アルベールは踵を返す。
「待ちなさい!アルベール・ロヴァルト!!」
「貴様ぁ!!ただではすまねぇぞ!!」
アルベールは、今まで沈黙を保っていたイグナリオとマルスの怒りをも無視し、屋上を後にする。
「……クソが!」
「コランディル様!」
「いい……もういい。イグナリオ、マルス」
「コ、コランディルさま?」
「ククッ、ハハハ……アーッハッハッハッハ。面白い……面白いぞ、ロヴァルトォォ」
大声で笑い出すコランディル、取り巻きの二人は驚いている。
「決めた、決めたぞ!イグナリオ、マルス」
コランディルは心に決めた。
「聖騎士昇格の記念模擬試合。この試合で、この俺が!アルベール・ロヴァルトを叩き潰してやるぅぅ!!」
そうして、コランディル・ミッシェイラの愚行に愚行を重ねる行為が、加速していく。