表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不遇召喚師と異世界の少女達~呼び出したのは、各世界の重要キャラ!?~  作者: you-key
第2部【動乱】篇 3章《聖槍、天高く》
360/383

122話【アルヴァリウム】



◇アルヴァリウム◇


 《石》を外す。メルティナはそう言った。

 そしてエドガーが考えていた事も、同じだった。


 今日一日、エドガーはローザと一緒に【召喚の間】にいて、色々な話をした。

 その中に、ローザが(おちい)った【リフベイン城】での事柄(ことがら)があったのだ。

 ローザは全てではないが、力を失い、戦えなくなった事をエドガーに話した。

 エミリアやローマリアのおかげで力を取り戻し、更に強くなった。

 “精霊”となった事は言ってはいないが、《石》を外し、自分自身と向き合う時間が、どれ程大事かを(さと)ったと言う。


 その中で、ローザもメルティナの状況には違和感(いわかん)を持ってくれていた。

 自分は《石》から離れた事で考えを変えたり、自分の強さの方向性を再確認できたと言う。

 それを、エドガーはメルティナにもして欲しいと思ったのだ。


「マスター……背の《石》は、ワタシの手では操作できません。ですので、どうか外して頂けますか?」


「うん。分かった」


 メルティナは()ずかしそうにエドガーに(たよ)る。

 だが、エドガーは嬉しそうに返事をして、メルティナの背に触れる。


 チョイン――っと。

 指で、背筋をなぞるように。


「ひゃあああああああ!!マ、マ、マスターーーー!」


「あはは……!ごめんごめん。」


 顔を赤くして、メルティナは身体を(かか)えて身を(よじ)った。

 飛び退()くように反転して、涙目でエドガーを(にら)んだ。


「……むぅぅぅぅぅぅっ!!」


「い、いや……その、そこまで怒ると思わなかったよ……でも、そうだね。普通に考えて、ダメだったね。すみませんでした」


 頭を下げてメルティナに(あやま)るが、その顔はにやけていた。

 エドガーはからかったのだ。渾身(こんしん)の勇気を出して、女性の(はだ)に触れると言うギリギリを攻めて。

 しかしメルティナの赤い顔も、とても元気のある様にも見える。

 それがから元気でもいい。エドガーはもう、ローザの時のように、何も出来ない事が嫌なのだ。


「マスター!!」


「あ、はい」


 エドガーは顔を上げる。メルティナはまだ怒ってはいるが。


「《石》を外す前に、やる事がありますので……服を着ます。クローゼットにいつもの服が掛けてありますので、取ってもらえますか?」


「……えっと」


 クローゼットの中を見てもよいという事だろうか。

 一瞬躊躇(ためら)うエドガーにメルティナは。


「は・や・く!!お願いします!」


「――す、すいません!!」


 立ち上がって、部屋に備え付けのクローゼットまで行き開ける。

 あせあせと、服を探しているエドガーの背中を、メルティナは優しい笑顔で見つめていた。

 そもそも初めから、怒ってなどいない。くすぐったさに身悶(みもだ)えこそしたが、いやらしさの欠片もない指付きで、セクハラ染みた感覚は生まれなかったのだ。


(感謝します。マイ・マスター……)


 少年の優しさと、なけなしの勇気を一身で受け、メルティナは進む。




「はい。これ、だよね?」


 エドガーが()れながら渡すのは、メルティナがよく着ている上下一対のレザーワンピだ。

 白の光沢感(こうたくかん)のある特殊な素材は、形状を記憶してあるらしく、どことなくメルティナの身体が浮かんでいるように見える。


「イエス。ですが、あまり見ないでください……()ずかしいので」


「ご、ごめん……」


 ()れながらメルティナに渡すと、部屋から一度出る。

 着替えを(のぞ)く訳にも、背を向けて布擦(ぬのす)れ音を聞く訳にもいかないのだ。


 そしてメルティナの着替えを待ち、再度呼ばれたエドガー。

 部屋に入り直して、その(あいだ)に、先程した行為(こうい)がやりすぎだったかもと自責していた。

 主に、他の少女たちに知られたらマズいのではないかと。


「どうしました?」


「え~っと……ははっ。なんでもないです……」


 切り替えて、エドガーは椅子(いす)に座る。

 メルティナはとても良い姿勢(しせい)で、ベッドに腰掛けていた。

 顔色はまだ悪い。しかし、やるべきことを見つけた意志の(こも)った(ひとみ)に、「大丈夫?」とは言わない。


「――では、始めましょう」


「う、うん」

(いったい、何をするんだろう……ん?あれって、【クリエイションユニット】?)


 メルティナが取り出したのは、ベッドの横に置いていた4機の【クリエイションユニット】だった。

 素材を(もち)いて、様々な物を作り出す事の出来るツールだ。

 これまで、【解毒アンプル】や【メディカルキット】、そして様々な武装を作成してきたメルティナの主装備。

 その装置で何をするのだろうと、エドガーは興味(きょうみ)深く見つめる。


 メルティナは4機の小さな【クリエイションユニット】を重ね、筒状にする。

 前に大型になった【クリエイションユニット】と、この小さなリング状の【クリエイションユニット】は、どうやら同一のものらしい。

 スライドや連結などを駆使して、サイズを変える事が出来るのだが、そのおかげで【装甲車(ランデルング)】のような大きなものも作り出せたのだ。


接続(せつぞく)完了。マスター……【マジック・アンプル】の使用許可を」


「――え!あ……うん。どうぞ」


 【マジック・アンプル】は、フィルヴィーネが“召喚”された(さい)に漏れ出た、魔力の残滓(ざんし)を集めた、魔力回復の手段だ。

 フィルヴィーネ以外の少女たちがそれぞれ一本所持していたが、そう言えば使ってはいなかったようだ(一本は、メルティナがローザに使用している)。


 メルティナは【マジック・アンプル】を腕に打つ。

 カシュ――と音を鳴らして、透明(とうめい)薬液(やくえき)浸透(しんとう)すると、メルティナも気分がよさそうに(うなず)く。

 メルティナの体調不良は“魔力切れ(マジックダウン)”ではないが、それでもやはり、魔力があるとないとでは違うのだろう。


「続けて。魔力を素材構成に使用……数値は――」


 メルティナが着々と何かをしている中、エドガーは思った。


(回復した魔力を、もう使うの?あ、そうか……使う為に回復したのか……でも、【クリエイションユニット】は小さいサイズだ。いったい何を?)


 何かを作り出すにしても、少し大きな腕輪(リング)を四つ重ねたようなサイズのものだ。

 【ランデルング】のような物を作り出そうとしているのではないと、エドガーにも分かる。


(……光ってる。綺麗(きれい)な緑色、エメラルドグリーンの光だ……)


 メルティナの魔力光は、《石》と同じくエメラルドグリーンの緑色だ。

 【クリエイションユニット】から()れ出る光は優しい温かさを感じ、不思議(ふしぎ)と落ち着く。


「……素材を選択。使用するのは……ワタシの……ランデルングの起動コアユニット――【アルヴァリウム(・・・・・・・)】です」


「――【アルヴァリウム】……」


 それはメルティナが機械の頃の、心臓の様なものだった。

 【機動兵装ランデルング】、そのインターフェース、【M・E・L(メル)】。

 その機械の素材となった、超金属(・・・)だ。

 数少ない超金属は、【禁呪の緑石(カース・エメラルド)】を搭載した【M・E・L(メル)

つまりメルティナのコアであるユニットの素材であり、外側である【機動兵装ランデルング】の装甲よりも堅固(けんご)である。


「【アルヴァリウム】を、金属塊(きんぞくかい)に戻します……」


「――それって、まさか!?」


 エドガーはハッとして椅子(いす)から立ち上がる。

 メルティナがしようとしている事を、理解したのだ。

 それは自分の為の行動であり、そして何より、エドガーが大切にするエミリアの為。

 エドガーが求める――槍の“召喚”の為の、最重要(さいじゅうよう)な素材だったのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ