表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不遇召喚師と異世界の少女達~呼び出したのは、各世界の重要キャラ!?~  作者: you-key
第2部【動乱】篇 1章《帝国内乱》
251/383

27話【王女と王女の火種1】



◇王女と王女の火種1◇


 エドガーが【福音のマリス】に帰って来る、ほんの少し前。


「……――!!」

(今の感覚は……)


 エドガーの代わりに掃除(そうじ)をしていたメルティナが、遠くで発動(・・・・・)された《石》の反応に顔を(しぶ)くさせる。


(これは……ローザの【消えない種火】の反応です……)


 メルティナは(ほうき)を倒して、急ぎロビーから外に出る。

 ロビーではサクヤとコノハ、そしてリザが遊んでいたのだが、倒れた(ほうき)を戻そうとして、コノハが(かか)えていたリザをヤバメな角度で落下させる。


 「――コノハっ!!」と、サクヤが大声で(さけ)んだのを一瞬だけ認識(にんしき)するが、それどころではないメルティナは《石》をブーストさせて、空に飛びあがっていく。

 緑色に(かがや)く魔力光は砂煙(すなけむり)を巻き上げて、ロビーを少しだけ汚した。


「……ローザに何が……」


 反応的に、ローザが《石》の力を発動させたという事は分かった。

 城では大人しくしていると言う手筈(てはず)で、王女の指南(しなん)(しょう)して調べ物をしている筈のローザが、何故(なぜ)《石》を使ったのか。

 メルティナは一つの疑惑(ぎわく)を持ち、更に大空に上昇していく。

 理不尽に怒られてしまったコノハには後で謝ろうと決めて。


「――行きますっ!!」


 状況(じょうきょう)を正確に把握(はあく)するため、メルティナは【リフベイン城】に飛び立った。

 【福音のマリス(ここ)】で行われる事態(じたい)に、参加できないとは知らぬまま。





 訓練場(くんれんじょう)に案内されるローザは、後ろで心配そうについて来るローマリア王女の落ち込みっぷりに、(ほほ)からタラッと汗を流す。

 かける言葉が出ないまま、スィーティア王女の背を追い掛ける。


 ()えられた木々が、どことなく不安気(ふあんげ)()れる。

 警備兵達も、何も言わぬが花と理解してみて見ぬふりだ。

 それでいいのか聖王国。


「――ここよ。ここで話をしましょうか……」


 到着した訓練場(くんれんじょう)は城の西に位置し、スィーティア王女の管轄区域(かんかつくかく)(もっと)も近い。

 まるで専用(せんよう)の訓練場なのではないかと(うたが)いを持てるほどだ。


「……へぇ」


 “魔道具”による水飲み場に、汗を流す水場まである。

 元々は(にわ)だったのか、ロの字に造られた壁面は途中(とちゅう)で終わっており、()き抜け状態(じょうたい)で風通しもいい。


「――さぁ、好きなものを選んで頂戴(ちょうだい)?」


 スィーティアは随分(ずいぶん)と楽しそうに、壁に掛けられた無数(むすう)の武具をローザに見せる。

 ここから、自分の使う得物(えもの)を選べという事だ。


「……」

(やはり、戦う気満々ね……)


 しかしローザも、ゆっくりと歩きながら剣を吟味(ぎんみ)する。

 戦いに、武器は最重要(さいじゅうよう)だ。

 戦いと言う名の話し合いにおいて、スィーティアがどう出てくるか分からない以上、少しでも利点(りてん)を見つけておきたい。

 ローザは剣を数本抜いて、強度や長さ、質を確かめる。


(……どれも悪くはない……でも)


 普段からローザが使う、【消えない種火】による《魔法》の剣に比べれば、どれもが粗悪品(そあくひん)に見えてしまう。実際そうだろうが。


「どうかしら?」


「……ええ。これにするわ」


 仕方が無くローザは、普段(もっと)も使っている長剣に近い剣を選んだ。


(でも、これでは()ぐに折れるわね……でもまぁ、無いよりはマシか……――って、なんて顔しているのよ。ローマリアは……)


 不安そうに見つめるローマリア王女に、ローザは笑顔を向けて。


「――ローマリア、丁度(ちょうど)いいから剣技も学んでおきなさいね?……今から見せるから」


「……け、剣なんて使えないよっ!?」


「……いいから」


 近寄って、耳打ちする。


「私も本気は出さないから、(おり)を見て上手く負けるつもりだから安心しなさい……」


「ええっ!?」


 ローザはローマリアに、負けるつもりだと言う。

 初めから、自分に注目をさせるつもりはないという事だ。

 適当に相手をして、キリの良い所で上手く負ければいい。そう考えて、ローザはその手筈を考えていた。


「……私が大したことのない実力だと思わせれば、あの王女も納得(なっとく)して……興味(きょうみ)を無くすでしょう?」


「そ、それは……でも、私……」


「平気よ。貴女(あなた)は次の稽古(けいこ)の事でも考えていなさい」


 そう言って笑い、ローザは中央に向かう。

 (すで)にスィーティアは、腰の剣を抜き準備万端(ばんたん)のようだった。


「――お待たせしましたね、第二王女スィーティア様」


「ええ。待ったわ」


 一片のしおらしさも無く、遠慮(えんりょ)も無い。

 自分の事しか考えていない一言だった。


「正直ね、(あき)れるほどに……」


「待ちきれないもの。さ、話し合い(たたかい)ましょう?」


 剣を()るい、空を切る。

 ヒュン――ッと音を鳴らし、切っ先をローザに向けた。

 ローザとスィーティアによる、剣による話し合いが、始まる。





 初撃は、スィーティアによる上段斬りだった。

 ローザはスィーティアの力量を(はか)る為に、待ちに(てっ)した。

 ガギンと上段から振り下ろされるスィーティアの剣を防ぐが、予想以上の重さに、ググッと(ひざ)に力を入れて、手に持つ剣を(いきお)い良く(はじ)く。


 (はじ)かれ後退(こうたい)し、しかしスィーティアはしゃがんだまま飛び出す。

 低空姿勢で(いきお)い良くローザに接近し、そのまま剣を振るった。

 シュッ――と振りぬかれた剣を、ローザは一歩足をずらして()ける。


「――あははははっ……凄い!凄いわ、ローザ・シャル!!」


 ()れ違って、ローザは横目でスィーティアを追う。


「正直予想以上ね……力も早さも、普通の人間とは思えない……」

(《石》の力も、思った以上に扱い慣れている。いままでこの国で戦ってきた人間と同じにしては、痛い目を見るっ!)


「あはは、それはどうも……貴女(あなた)は《(コレ)》、使わないの?」


 自分の左手の《石》を指して言うスィーティア。

 やはり、ローザが()だと認識しているようだ。


「……さぁ?使うか使わないかは私が決める事よ」


 剣を確認しながら、ローザは内心冷や汗ものだった。


(……戦闘狂(バーサーカー)って言葉がしっくりくるほど、戦いに(てき)している身体ね。まったく困ったものね……これではローマリアに申し訳ないわ)


 スィーティアがローザに向ける興奮(こうふん)した笑顔は、常軌(じょうき)(いっ)していた。

 まるで歩くことを覚えた赤子のように、楽しそうに。

 けれども何か威圧的(いあつてき)な、探るような、不平等(ふびょうどう)な感情をローザにぶつけてくる。


「――行くわっ!!」


 スィーティアは低い姿勢(しせい)のまま、まるで小動物のように四つん()いになって、足を()ね上げて突進してくる。

 剣をくるりと回転させて、(いきお)いのままに思い切り()りぬく。

 その刃は、ローザの首筋を狙った必殺の一撃だ。


「……――っ!」


 ローザは()け反り、バク転で回避する。

 反応が遅れたと思うよりも先に、身体が動いた。ガードする事が間に合わないと判断し、本能で()ける。


「あははっ!楽しいわねぇぇぇぇ!ローザ・シャル!!」


「――このっ、じゃじゃ馬っ!」


 回転したローザの立ち上がりを、スィーティアは(おど)るように追撃(ついげき)する。

 何度も剣戟(けんげき)(まじ)わり、少しずつ、けれども確実にローザの剣が刃毀(はこぼ)れをしていく。


「……ちっ!――(もろ)いっっっ!」


「ほらほらっ!反撃してきなさいよぉっ」


 スィーティアの視線(しせん)は、ローザのいろいろな場所を確認しているようだ。

 それは、(かす)かに感じる《石》の反応を追って、値踏(ねぶ)みしているようにも感じる。

 ローザもそれを分かっていて、《石》を使わない様にしている。

 その結果が、負けようにも負けられない悪循環(あくじゅんかん)だ。

 油断すれば、一撃で()だ。

 これでは、キリの良いところなど見つけられない。


「ちっ!」

(……やりにくいわねっ!!)


「そーれっ!それ!それぇ!!」


 バキンッ!ガキ!――ギリリッ!

 剣戟(けんげき)何合(なんごう)にも(およ)ぶが、ついにローザの持つ剣は折れてしまった。


粗悪(そあく)なっ!」


 まぁまぁマシな物だと思っていたが、つい(さけ)んでしまった。


「あはははは!!――みーつけたっ!右手(・・)っ!!」


 このままでは、右手が切断される位置だ。

 ローザは内心でエドガーやローマリアに謝罪(しゃざい)し。


「……ちぃ!【消えない種火(ピジョン・ブラッド)】!!」


 スィーティアはニヤリと笑い、ローザの右手の手袋を狙う。

 左手に折れた剣を持つローザは、間に合わないと判断し、(つい)に【消えない種火】を発動させてしまうのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ