23話【未来の……2】
累計22万PV達成出来ました事、誠にありがとうございます。
◇未来の……2◇
リエレーネは口を大きく開けて、大声で叫んだ。
その声量にローザとローマリアは、驚いて耳を押えた。
ローザとしては渾身のボケだったのだが、リエレーネには通じなかったようで、エドガーの妹としての挨拶で言うべきではないジョークだったかもしれない。
「あ、あくまでも未来の……未来のよ?」
しかも何故か訂正せずに、フォローを入れるローザ。
「――そ……そんな……お兄ちゃんが……けっ……こん?」
ガックリと項垂れるリエレーネ。
自分の世界に入ってしまった。
「え、あれ?妹ちゃん……?」と声を掛けるローザの声など聞こえず、リエレーネは自分の空間に入り込んでしまう。
「ローザ様が、お兄ちゃんの結婚相手?」「どうする?」「わかんない!」「夢かもしれないわ」「いや無理!」「幻かも」「そんな!」「聞き間違いかもしれないわ」「それだ!」
すくっと立ち上がり、リエレーネは。
「あ、戻って来た……」
ローザが目の前で手を振っていたが、お構いなしにリエレーネは言う。
「――おほんっ……あの、ローザ様……もう一度お願いしてもいいでしょうか?どうやら聞き逃していたみたいなので……」
リエレーネにそのように言われたローザだったが、今のリエレーネの一幕を見て、ツボに入ったのかどうやら面白がっている。
肩をひくひくさせ、笑いを堪えているようだ。
「え、え……っと。私が……」
(これはもう、ジュークとは言い出せないわね……)
「ローザ様が……?」
「エドガーの」
(ああやばい、この子可愛い……)
「お兄ちゃんの……?」
「未来のお嫁さんよ」
(いっそ妹ちゃんを味方に……)
「……およ……」
――ばたっ。ちーん。
「「え?」」
ローザとローマリアは、一人の少女が白目を剥いて気絶する瞬間を目撃した。
「リエレーネっ!?」
「――あははっ、やっぱり面白いわこの子……エドガー顔負けじゃないっ!あは、あはは……」
「笑い事ではないわよローザぁ!」
ついに耐え切れず爆笑するローザを尻目に、リエレーネを介抱したのは、王女ローマリアだった。
冗談から始まった未来の義妹(予定)との再会は、リエレーネが気絶すると言うものだった。
エドガーを彷彿とさせるその感受性は、ローザを癒すのだった。
◇
うなされるリエレーネを介抱するローマリアが、リエレーネの額に濡れタオルを置く。
兄の結婚と言う重大なニュースに、思考がオーバーヒートしたリエレーネは、考えが追い付かずに気を失ったのだった。
「――この子が本当に未来の妹なら、楽しい生活を送れそうね」
「リエレーネにとってはそうはならないかもしれないけど……で、ローザ。何故そんな冗談を言ったの?お嫁さんだなんて……」
「決まっているでしょう。ここに他の子がいないからじゃない……半分は本気なのだから」
「……つ、つまりはあれね。出し抜こうとしたって、事?」
「その通りよ。私としてはジョーク半分だったのだけれど、まさか真後ろに倒れて気絶するなんて……ふふ」
折角エドガーの妹に出会ったのだ、好印象は欲しい。
ましてこんな状況だ。こんな風にふざけて、少しでも心のゆとりを持たなければ、いずれ破綻してしまう。
離れてしまったエドガー達も、きっとそうやって均衡を保っている筈だと、ローザは思う。
「したたかなのね意外と。好いた男の家族を落としにかかるなんて」
ローザらしくないと言えばそうだ。
ローザだったら、直接エドガーを篭絡してしまいそうだと、勝手に解釈していたローマリア。
「私も人の子なのよ?」
人外を見る目のローマリアに、両手を上げて無害アピールをする。
「し、しかしまぁ……取りあえずは、全部冗談だったという事にしておいてくれない?」
「……そうね。まさか気絶するとは思わなかったから、仕方ないわね。面白かったのだけれど」
エドガーは、愛されているのだなと思った。
優し気な笑顔で、眠る未来の妹(予定)を撫でた。
それは、エドガーを褒めた時の撫で方と、同じものだった。
◇
「――う、う~ん……」
苦しそうにうなされ、夢を見る。
最愛の兄が、いきなり現れた異国の女性と結婚をする夢だ。
『リエ。僕、結婚することになったんだ』
『えっ……お、お兄ちゃん?』
『紹介するよ、こちらローザ。リエのお姉さんになる人だよ』
『初めまして、じゃないわよね。リエちゃん』
『ロ、ロロ、ローザ……様?』
何故か真っ赤なドレスを纏って、ローザがいきなり現れる。
その真っ赤な衣装は、赤い赤いウエディングドレスだ。
そしてローザは、お腹を擦る。
『実は、お腹にはエドガーの子ど――』
その言葉を聞き終える前に、無理矢理夢を終わらせてやった。
「――無理っーーーーーーーー!!」
ガバッ――!!と起き上がり、目を覚ます。
目の前には、額を押さえるローザがいた。
そして気付けば、自分もなんだか頭が痛い。
「え?」
「さ、流石エドガーの妹だわ……まさか出会っていきなり頭突きをされるとは思わなかったわね……」
「だ、大丈夫?ローザ」
王女が心配そうに。いや、面白おかしそうに声をかけている。
「も、もしかして……私が?」
リエレーネは、笑うローマリアに問う。すると。
「もしかしなくてもリエレーネよ?」
ゾッとして、顔面が一気に青くなった気がした。
「――す……すみません!ローザ様っ……私、その……ごめんなさいっ!!」
「い、いいから。あと、様付けは止めてもらえるかしら。むず痒いのよね」
平謝りするリエレーネを手で制して、ローザはにこやかに笑う。
こんなもの、可愛らしいものだ。と言い聞かせる。
つまり、内心はイラっとしていると言う訳で。
「でも……その、失礼を……」
「そんなにかしこまらないで?私も、リエと呼ばせてもらうから、貴女もローザと呼んで頂戴?」
「……でも」
(あ……夢と違う)
夢では、ローザが「リエちゃん」と、ちゃん付けで呼んできた。
それと違う答えに、少しだけ安堵する。
「じゃ、じゃあ……ローザさん、で」
「ふふっ……」
吹き出すように、笑うローザ。
流石エドガーの妹、対応が同じだ。
「さて、少しは打ち解けられた様で何よりだけど……リエレーネはローザに挨拶をしに来ただけ?それとも、仕事を放棄して遊びに来たのかしら?」
和やかになりそうだったと油断した。
王女の一言で、リエレーネはやっと正気を取り戻す。
いつもは真面目で、こんな衝動的な行動をする子ではないのだ。
同僚に任せて来てしまった事を思い出して、ハッとする。
兄の事になると、周りが見えなくなってしまうのだろうか。
「――す、すみませんでしたーー!!」
リエレーネは素早く起き上がって、バババっと着崩れを正して礼をし、その後直ぐに部屋を出ていった。涙目で。
「あ、ちょっと……」
「あーあ。質問しただけなのに……ああいう所も似ているわね、エドガーに」
「……そ、そうね。不意にパニックになるとか、確かに似ているわ。でも、今のはローマリアが悪いでしょう?あの言い方は駄目よ。王女としてはいいけれど、友人にするのはね……」
「……うっ……で、でも王女としては合格!?」
「……」
「え、何か言って!?」
「……」
「何とか言ってよぉぉぉ」
王女に仕事を指摘されれば、嫌でも正気になると言うものだ。
確かに、稽古中に訪ねてきたリエレーネの選択も悪い。
が、これではローマリアは圧を掛けただけになる。
数日後、王女の部屋から涙を流して出てくる少女が目撃されたと言う噂が、城内を巡って行くのだった。
◇
とぼとぼに近い足取りで、リエレーネは仕事に戻る。
「失敗したぁ」とへこみながら、【従騎士】専用に設けられた待機所に帰ってくると、部屋でレイラとレグオスが言い合いをしていた。
「――だから!私じゃないってば……何度も言わせないでっ!」
「そんなこと言ったってな。無いものは無いんだから仕方がないだろ!?担当者はレイラじゃないかっ」
「そんな事で私を疑うだなんて筋違いだわっ!確かに担当者は私だけど、“魔道具”には一切触れていないし、持ちだしたなんて、そんな事を言われるなんて……侮辱だわっ!!」
「……ぅ……そ、それは……悪いと思ってる。けど……でもなぁ、じゃあ、誰が盗んだって言うんだよ」
「――はぁ!?あなた、私が窃盗をしたと思っているのっ!?し、信じられない!」
レグオスの配慮の欠いた言葉に、怒りの剣幕でレイラは掴みかかる。
「――うおっ!ちょ……何すんだよっ、俺は思ったことを言っただけだろっ!」
「その思ったことが最悪なのよっ、このヘタレ!!」
「――痛っでっ!!」
抵抗するレグオスだが、実力はレイラが上だった。
組み敷かれて顎を床に打つ。
しかし自分の言い分も正しいと思っているのか、反抗してレイラを睨む。
そこで、ポカンと見ていたリエレーネがハッとして。
「――な、何してるのぉ!?お、落ち着いて二人共……ほら、離れて、離れてぇ!」
「いたたたっ、痛いよリエ!」
「いでででっ、いっでぇぇぇぇぇ!」
言葉とは裏腹に、関節技が得意のリエレーネは、自然に二人の肘をキメに行く。
「なら落ち着いて話し合いますか!?頷かないと離しませんよっ!?」
涙目でレイラは頷く。レグオスも納得した。
「なら、いいですけど……」
離された腕を、二人は同じく擦っている。
二人は距離を置いて、リエレーネを挟んで説明を始めるのだった。




