02話【代わってしまった日常2】
誤字脱字修正しました。
報告ありがとうございます。
◇代わってしまった日常2◇
翌日、怪我と“魔力切れ”で気を失っていたメルティナが目を覚ますと。
まるで子供の泣き声の様な、この宿では有り得ない声量の声で泣くサクラを目にして、メルティナは急ぎ皆が集まる食堂に向かった。
正直メルティナも混乱しそうになったが、ローザとフィルヴィーネに事情を説明されて納得。
メルティナはサクラの部屋に戻り【解析】を使ってサクラを調べた。
そして結果は――
『……アンノウン……解析不明です』
『解析不明?』
『イエス……そのままの意味です。サクラの詳細は完全に消え、上書きのように表示されている状態です……以前は、スキル【ハート・オブ・ジョブ】を使っている際、名前とスキルが表示されていたのですが……今は完全にノーネーム……名無しです』
『名前が、無い?』
『イエス……』
腕組みしながら何かを考えるローザ。
だが直ぐに腕組みを解除して、ベッドで涙を浮かべるサクラに問う。
『――ひっ!!』
近付くローザに威圧を感じたのか、サクラは怯えてタオルケットを被った。
『……はぁ……サクヤ、この子に自己紹介をさせて。私が言っても駄目そうだから……』
何かを諦めたローザは、心配そうにサクラに寄り添うサクヤに会話の主導権を振る。
『し、承知した……』
そう言い、サクヤはタオルケットを捲ると、サクヤを見て安心するサクラが縋るようにサクヤに抱きつく。
『――姉上っ』
『……こ、これっ!……ほら、皆に挨拶しなさい』
粗相を窘める姉のように、サクヤは優しくサクラの背を支えて言う。
『うぅ……はい』
サクラは入り口近くに立つ面々に、深く頭を落とし述べる。
『……服部家、半蔵が娘……木葉にございます』
『……やはり、そうなのですか……』
『……サクヤの妹、か』
『……サクヤ、ちょっと』
『……?』
驚くメルティナと、分かっていたかのように頷くフィルヴィーネ。
そしてエドガーは、サクヤを呼び部屋を出る。
合わせるようにローザも移動し、残されたのは椅子に座るフィルヴィーネ、立つメルティナと、ベッドの上でコノハを見つめるリザだけだ。
『……』
『主様?』
エドガーは考えるように顎先に指を這わせて、そして口を開く。
『……あの子、コノハちゃんは……サクヤの妹さんで間違いないんだね……?』
『……!――は、はい……主様……仕草や表情も、コノハそのものです。見た目も、妹が生きていれば……きっとサクラのようになっていたと……思います』
『……そっか。分かった……――ローザ』
『……何?』
壁に寄りかかり、腕組みしてエドガーとサクヤの話しを聞いていたローザに、エドガーは考えていた事を告げる。
『……今日、メルティナに城に行ってもらう。そうすれば、近いうちにローマリア殿下がまた来てくださると思う』
『……ええ』
回復したばかりのメルティナには酷を強いるが、今は頼るしかない。
『――ローザ。王城に行ってほしい』
『……反対、していたんじゃないの?』
ローザは、ローマリア王女に依頼を受けて、指南役として誘いを受けている。
エドガーとサクラは、それに反対していたのだ。離れる必要は無いと。
しかし今、その事を自ら覆した。
『――でも。ただ行けって理由じゃ、ないんでしょ?』
ローザの言葉に、真剣な表情でコクリと頷くエドガーは。
『勿論だよ。殿下に依頼された件……受けてくれていい。その代わり……』
『――城で調べて来いって事ね……』
『――!!そ、それではローザ殿……ここを離れるのかっ!?』
声を上げたのはサクヤ。
しかし、大きさを間違えたと自覚し口を塞ぐ。
『どうして貴女が驚くのよ……サクヤ』
『いや……しかし……』
『サクヤ、いいんだ。もう決めたから……ありがとう、気遣ってくれて』
『……主様……』
気を取り直して、エドガーはローザに向き直る。
真剣に、真摯に。
『……サクラを助けたい。コノハちゃんがいなくなればいいなんて思ってないけど……サクラの記憶を戻さなければ、何も始まらない……進めないでしょ?』
『……そうね。サクヤも同じでしょう……確かに、妹の生まれ変わりであり、記憶も今は妹そのもの……でも』
エドガーとローザはサクヤを見る。
サクヤは、始めから考えていたであろう言葉を述べる。
『――はい。妹は……コノハは、ここにはいない存在です……それは、わたしが一番分かっています……コノハの命を奪ったわたしが、それを望んではいけない』
その罪を背負うと決めた。
罪と共に生きると心に誓った。
今ある現実は、幻想なのだと。
⦅強いわね……サクヤ⦆
胸に当てた左手をギュッ――と強く握り、サクヤは宣言した。
不意に出逢う事になった最愛の妹は、居てはいけないものだと自覚し、別れを自ら受け入れる。
それは、容易には出来ない事だ。
ローザは、そんなサクヤに敬意を抱いた。
『そういう訳だから、頼むよ。メルティナ』
『……――き、気付かれていましたか……想定外です』
室内で聞き耳を立てていたメルティナに、エドガーは笑顔で願う。
『隠れてないで普通に聞けばいいでしょう……?』
確かに、隠れる必要は一切ない。
静かに笑みを浮かべながら、エドガーは室内に戻る。と、目線を落としてコノハに合わせ、床に膝をついて話しかけ始めた。
『こんにちは。僕はエドガーって言うんだ……君のお姉さんの、お友達だよ』
『姉上の……?』
少しだけ、どう言えばいいのか考え、笑顔を見せながらコノハに優しく自己紹介をする。
コノハは、若干の戸惑いを見せるも、すぐに笑顔を見せ。
『こんにちは……エドガー……殿』
はにかみながら見せる笑顔は、やはりサクラの面影はなかった。
『ではローザ、行ってきます……』
コノハの相手をするエドガーにも目配せをして、メルティナはローザに告げる。
『ええ、「なるべく急いで」って急かしてやりなさい』
『イエス。エミリアなら、今夜には来そうですね』
『でしょうね』
『……では』
『――待つがいい』
メルティナは部屋を出ていこうとしたが。
しかし、そのメルティナを引き留める人物が。
紫紺の髪をハラリと肩から落とし、フィルヴィーネが。
ベッドに座っていたリザをむんずと掴み、メルティナに投げる。
『――ひぃっ!』
『……っと』
完全に予想外だったリザは、しゃくり上げた悲鳴を出して、メルティナの胸に受け止められる。
『フィ、フィルヴィーネ様ぁ……』
『――連れて行け。ついでに、エドガーの幼馴染とやらに、我の事も伝えておくがいい……』
エミリアは、フィルヴィーネがいる事を知らない。
ややこしくなる前に先手を打とうと言うのだろう。
会ってもいないのに、まるでエミリアの性格を分かっているかのようだ。
事前に小さな“悪魔”リザを見せておけという事もあるのだろうか。
『了解しました。プチデビル・リザ、協力を願います』
『しかたが……――って誰がプチだっ!!』
見事に小さいだろう。
そんなことを言いながらも、リザはメルティナの上下一体のレザーワンピの胸元に入り込み、ふぅと落ち着く。
『――では』
今度こそ、メルティナは外に向かった。
『……だ、大丈夫かしら……』
どことなく、不安を覗かせるローザだった。




