表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不遇召喚師と異世界の少女達~呼び出したのは、各世界の重要キャラ!?~  作者: you-key
第1部【出逢い】篇 4章《残虐の女王が求めるもの》
215/383

201話【出逢い6】



◇出逢い6◇


 展望台(てんぼうだい)でエドガーとエリウスが邂逅(かいこう)を果たし、その力を帝国に。と衝撃の勧誘(かんゆう)をしている最中(さなか)

 地上では、サクヤとリューネの戦いが()り広げられていた。


「――速いっ!……でもっっ!!」


 ついていけない訳ではないと、リューネは【魔剣】を横に(はら)う。

 キンッッッ!と、サクヤは小太刀(こだち)(はじ)くが、(いきお)いと腕力の違いによる威力に押され、空中で一回転して着地する。

 反応速度が桁違(けたちが)いなはずなのに、リューネの攻撃を()ける事が出来ない。

 そんな状況(じょうきょう)が数度続き、サクヤは(あせ)り始めていた。


(何故(なぜ)だっ……先程から何度も仕掛(しか)けているのに……全て防がれる。この者の速度は脅威(きょうい)ではない……なのに、決めきれないどころか……反撃までされるなんてっ!)


 じりじりと(かわ)いた砂利(じゃり)を鳴らし、小太刀(こだち)(かま)えてリューネと向き合う。

 はぁはぁと息を(あら)くし、一瞬で着けられたはずの決着を何度もチャレンジしていた。


「……スピードが落ちて来てる……私でも対処(たいしょ)できるくらいに、この子……最初の一合目(いちごうめ)と別人だわ……」


 対するリューネも、反対側に動くように、()り足でサクヤとの間合いを取る。

 息もまだ(ととの)っていて、サクヤとは対照的(たいしょうてき)に体力の低下はない。


「――来るっ……後ろっっ」


 耳をピクリと反応させて、リューネは(かま)える。

 一瞬でその場から消えて無くなるサクヤ。

 気付いた時にはリューネの背後に回り込み、首筋(くびすじ)めがけて小太刀(こだち)を振るう。しかし。


「はぁっ!!」


「――ふっ!」


 サクヤが()み込んだ足の一音。それだけに反応して、リューネは防いだ。

 ほんの少し首を(かたむ)け、【魔剣】を()わせる。

 ガキン――!と受け止められるサクヤの小太刀(こだち)は、ギリギリと音を鳴らすがリューネには届かない。


「くっ!!」


「はあああっ!」


「――んぐっ!……なっ!!」


 リューネはそのまま反転して()りを見舞(みま)う。

 小太刀(こだち)を持った手を上部に(はじ)き上げられ、(すき)だらけになったサクヤに、()わせたままの【魔剣】を無造作(むぞうさ)()るう。

 力のままに、思い切り。

 小太刀(こだち)を引っ掛けたまま、サクヤはリューネに(ちゅう)で引きずられ、()るう【魔剣】を肩に受けた。


「が――ぁっっ!!ぐっ……ぐ……ぅ……」


 ゴロゴロと転がって、サクラのもとまで()き飛ばされたサクヤ。


「――サクヤっ!!」


 サクラは青ざめた顔でしゃがみ込み、肩に受けた傷を見る。

 ダクダクと流れる鮮血(せんけつ)、ぱっくりと開いた傷口に、サクヤは思い切り目を(つむ)り痛みに耐える。


「待っててサクヤ!今止血するからっ」


「無理に刺激(しげき)するんじゃないわよサクラっ、血を止めるだけでいい」


「――うん!」


 サクラのポケットに入っていた“悪魔”のリザが、アドバイスの言葉を掛ける。

 その言葉に(したが)い、サクラは冷静(れいせい)に、(かばん)から真っ白い布地を取り出して、巻き始める。


「か、(かま)うなっ!お(ぬし)は離れていろっ……わたしは、わたしは……!」


(だま)って!傷が開くでしょ!」


「――(だま)るのはお前だっ……いいから、離れろっ……」


 無理矢理起き上がり、血が(したた)る右手で小太刀(こだち)(ひろ)い上げる。


「……ぐっ……ち、力が……」


「――無理しないでって!……今、【心通話】で……――な、なんで……【心通話】が使えないっ……あたしは平気なのにっ……なんでっ!!」


 (あせ)るサクラ。

 (うす)明滅(めいめつ)するサクラの額の《石》からは、しっかりと魔力を感じている。

 ポケットの中のリザは、(つぶや)くように言う。


「……この感覚(かんかく)……サクラの《石》にジャミングが掛かっている……!?この《魔法》……まさかっ!」


 リザはポケットから顔を上げて、(とう)の上部を見上げる。

 そこではメルティナと誰かが戦っており、その白い翼から微弱(びじゃく)な波動を感知(かんち)した。

 その波動は、確かに覚えのあるものだった。


(――!?あ、あれは……!“天使”……スノードロップっ!?……何故(なぜ)ここに……)


 元の世界、すなわち過去の世界での知り合いでもある“天使”。それが真上にいた。

 魔力が極端(きょくたん)に弱まっているリザでは、視認(しにん)しなければ気付けなかったが、絶対にそうだと確信した。


「メルティナが戦っているの……!?」


 スノードロップの強さは、“天使”の中でも上位だった。

 メルティナでは分が悪いと、リザは瞬時に(さと)る。


(――ちっ!!そういうことねっ……あの女の得意《魔法》は“妨害”……サクラの【心通話】を無効化してるのもあの女の仕業(しわざ)と言う事ねっ!)


 そうなると、フィルヴィーネとも連絡が付けられない。

 リザはポケットの中から歯噛(はが)みする。

 あの光り(かがや)く白翼が、《石》の効果を弱めて、《石》による特殊(とくしゅ)な効果を使えなくしているのだ。

 そんなリザの考えなど関係の無いサクヤは、痛みに顔を(ゆが)めながらも、リューネに歩み出す。


「わたしが……サクラを、守る……!」

(……くそっ……【魔眼()】が(うず)く……何故(なぜ)使うことが出来ぬのだっ……)


「……サクヤ」


 サクヤは反対の手で左眼を押さえながら一歩を()み出す。

 その様子を見て、リューネは【魔剣】を(かま)える。

 【魔剣ベリアル】の試作量産型、【裂傷の魔剣(アヴラベイル)】。

 帝国の技術で量産され始めているこの【魔剣】の効能、それは、筋力の低下(・・・・・)だ。


「……よくそんな身体で立ち向かおうだなんて思えるね、貴女(あなた)


 斬られたサクヤの腕には、小太刀(こだち)(にぎ)るまでの力は残されていない筈なのだ。

 【魔剣】の効能で(いちじる)しく筋力を低下させられ、立ち上がるだけでもそうとう気力を使っているはず。


「……行くぞっ――」


「来るっ……でも、遅いっ……私でも対応出来るっ!」


 飛び出したサクヤの動きは、筋力を弱めているとは思えない程の俊敏(しゅんびん)さを出していた。

 しかし、リューネでも見える程に、やはりその最大の持ち味が失われている。

 そして――決着は一瞬だった。


「……――はぁぁっ!!」


 リューネが一瞬、視線(しせん)()らした。

 それが最大の(すき)だと()んで、サクヤは斬りかかる。

 背後を取り、死角から突撃した。だが、それはフェイクだった。

 一歩()けただけで、サクヤの一撃は簡単に(かわ)されて、その小さな身体にはリューネの(ひざ)がめり込む。

 ()り向きざまに放った膝蹴(ひざげ)りが、丁度(ちょうど)サクヤのみぞおちに直撃した。


「――うっ、ぐはっ……」


 (ひざ)から(くず)れ落ち、腹を押さえる。


「サクヤっっ!!」

「サクヤ!!」


 心配そうに名を呼ぶサクラとリザの声も(むな)しく。

 サクヤの身体に、リューネの【魔剣】が(おそ)う。

 アッパースイングのような斬り上げが、サクヤの黒い眼に映り込み、そして気付いた時には、速度を上げて()き飛んでいた。

 上空でメルティナが、スノードロップに()き飛ばされたのもまた、全く同じタイミングだった。





 サクヤは()き飛び、(とう)鉄骨(てっこつ)に叩きつけられた。

 鉄骨(てっこつ)(ひしゃ)げる程の衝撃と、【魔剣】による威力でだ。

 サクヤは、自分の身体が(くだ)け散るような感覚と、何も出来なかった失望感(しつぼうかん)に襲われた。


「――がはっ……!!」


 血反吐(ちへど)()き、意識を手放しそうになっても、その小さな身体で立ち上がり、リューネを見る。

 いや――もう、意識はない。


「……はぁ……はぁ……はぁ……はぁ……」


 下を向き、血まみれになりながらもサクヤは立ち上がる。

 フラフラと足元を覚束無(おぼつかな)くさせ、鉄骨(てっこつ)に左手を着き血を()く。


「――サクヤっ!!」


「まだ立ち上がるなんて……人間離れしてるわ、【魔剣】の効果で力も入らない筈なのに……」


 ()け出すもう一人の少女サクラを見ながら、リューネはサクヤのしぶとさに感嘆(かんたん)としていた。

 しかし。


「――っ!!――そ、そこの二人っっ!!逃げて(・・・)ぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!」


 咄嗟(とっさ)の大声だった。

 上空での異常な衝撃音も、気付いていた。

 走り出していたら、もしかしたら間に合ったかも知れない。


 (とう)の上部に何か(・・)がぶつかった衝撃で、物凄い数の鉄骨(てっこつ)がまき()らされ、それが真下に落ちて来ている事を、リューネだけが気付けていた。

 走り出しているもう一人の少女サクラも、リューネの大声で何が起きたかを(さっ)する。

 落下してくる無数の鉄骨(てっこつ)視認(しにん)すると、一目散(いちもくさん)()け出し、サクヤのもとに急いだ。


 大量の落下物。

 鉄骨(てっこつ)建材(けんざい)、ガラスに鉄パイプ。

 その全てが、サクラが向かう場所――サクヤの真上から降って来ていた。

 今のサクヤでは、絶対に()けられない。量も速度も、絶対にだ。

 何度も声を上げて逃げろと(さけ)ぶ敵の少女、その声が無ければ、サクラは動けなかったかもしれない。

 なぜ動いたのか。


 ――そんな事、決まっている。


「――サクヤーーーっ!!サク、ヤ……サクヤ!!……――あ、姉上(・・)ぇぇぇぇぇ!!」


 何が起きたのか。もう、考える(ひま)もなかった。

 気付けばサクヤをそう呼び、無我夢中(むがむちゅう)()け付け、サクヤの身体を(つか)んで――投げ飛ばしていた。






 ドン――!!――ガッッッシャーーーン!!


 瓦礫(がれき)(くず)れていくような、そんな耳に(ひび)く轟音だった。

 今、二人の少女が、その瓦礫(がれき)下敷(したじ)きになった。


 リューネは、ポカンと口を開け、その大量の鉄骨(てっこつ)建材(けんざい)が積まれた山を見る。

 土煙(つちけむり)が巻き起こり、その全容が明らかになっていくと、そこにあったのは瓦礫(がれき)でも鉄骨(てっこつ)でも無く、ありえないほどの大量の、白骨の山(・・・・)だった。


「――な……なにが……起きたの?……あの子たち、無事で……」


 呆然(ぼうぜん)となりながらも、リューネは(あた)りを見渡す。

 すると、一人の少女が横たわり、全身を血と土で(よご)していた。

 よく見れば、小さな人形も近くに倒れている。


 リューネは近寄ろうと一歩()み出す、が。

 腕を(つか)まれ、ハッと()り向いた時には、そこは崖の間(・・・)

 馬が暴走してどこかへ行ったと思われた、帝国の馬車の真ん前だった。


「――えっ……?」


 夢だったら、どれだけ安心出来ただろう。

 魔導帝国の民となったとは言え、リューネは元聖王国民、何とも後味(あとあじ)の悪い夢だと、(ほほ)(つね)りたくなる。

 がしかし、当然夢ではない。

 視線(しせん)の先には、(なか)ばから折れ始めた異世界の塔が存在し。

 今もなお、轟音猛々(ごうおんたけだけ)しく、(くず)れを止めてはいなかった。


「……バレてはいけなかったのです」


「――っ。ス、スノードロップ……さん?」


 ()り向いた先には“天使”が居た。

 白銀の髪と白翼(はくよく)を持ち、槍を持った美しい“天使”。


 リューネをこの場所に(うつ)したのはスノードロップだ。

 “魔王”フィルヴィーネの気配(けはい)を感じ取り、一瞬で下まで転移(てんい)して、リューネを連れて()んだのだ。


「――あ、あの子達は……!」


 スノードロップは首を横に()るう。


「一人は無事でしょう……ですが、その一人を投げ飛ばし、身代わりになった子は……分かりません」


「そんな……ス、スノードロップさんなら、助けられたんじゃっ!!」


「……敵を(・・)、ですか?」


「――っ!?そ、それは……でも、あんな……」


「リューネ・J・ヴァンガード……貴女(あなた)は【魔導帝国レダニエス】に亡命(ぼうめい)した身です。もう、敵なのですよ?……あの子達は」


 そんな一言で割り切れる程、リューネは大人ではない。

 まだ17歳の、少女だ。

 命がけで救おうとした、あの二つ結びの少女が最後に言ったのは、「姉上」。

 姉妹だったと取れる。


 リューネは馬車に背を(あず)け、そのままズルズルと尻をついて座り込み。

 そのまま一言も(はっ)することはなく、(くや)しさに涙を流していた。


「……」


 スノードロップは(くず)れる(とう)を見る。


(ニイフ様が転移(てんい)をして来ましたね……反応は四つ。()が主と……赤と緑、そしてニイフ様……その他にも、ゆっくりと降りてくる反応……これは皇女(こうじょ)エリウス達ね……)


 自分にも使命があったとは言え、この惨状(さんじょう)のきっかけを作ったのは自分だろう。


 戦っていた相手、メルティナがあそこまで全身を使ってエドガーのもとを目指すとは、想像もしなかった。

 それに、偶然(ぐうぜん)真下にいた黒と白も。

 サクヤとサクラに関しては、スノードロップは手を出していない。

 こればかりは、不運が重なってしまったとしか言いようが無かった。


(身勝手だと言われても申し開きようがありませんね……でも、今はまだ駄目(・・・・・・)です……()が主、それに黒と白……あなた達の物語(ものがた)りは、こんな些細(ささい)茶々(ちゃちゃ)で変わってしまうほど、短いものですか?これで終わりなのですか?)


 何かを(さと)るスノードロップが見つめる(とう)には、これ以上の被害(ひがい)は出さまいと言わんばかりの豪炎が、まるで(いか)れる竜の(ごと)く襲い掛かり、空高く舞い上がった。

 (とう)は、その炎に半分以上を消滅(しょうめつ)させられ、ようやく(くず)れを止めたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ