表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

二百六十四話 書きかけ

 ユンのお母さんとお話をした。

 ラビがお手紙もらってきた。

 ユンが拐われた。



 ゲルとは違うテント。


 恐らくはチュンカの物だろう。


 そこにユンとユンの前の騎士さまがいた。


 いや、もう一人いるな。


 たしかあの子は……。


「ねえ、やめてってば!」


「ええい、大人しくしろ。別にこの程度構わぬではないか」


「やだあ! もうやめてよう!」


 無理やりユンに跨がろうとするユンの前騎士。


 悲痛な叫びをあげるユン。


「やめーい!」


 ズドン!


 少し様子を見て飛び出すつもりだったか、堪らず俺はユンの前の騎士さまを翼で叩いてぶっ飛ばした。


「へぶん!」


 ごろごろと地面に転がるそれを無視してユンに駆け寄る。


「大丈夫か?」


「大丈夫じゃない! すごくカユい!」


「ああ、よしよし、たくさんかいてやる」


 ばりばりばり……。






「なぜ貴様がここに!」


「なぜじゃないわ。こんなもん寄越してお前が呼び出したからだろう?」


「ん? ああ、そうだったか……?」


 おいおい、しっかりしてくれよ。


「うむ。たしかにこれは余の字だな」


 普段からこれなんかい。


 なんだか冷静さを失っている


「なんでこんなことをしたんだ?」


「思いで作りだ。余は思い出がほしかった」


「すまん。打ち所が悪くておかしくなってしまったか」



「で、話ってなんなんだ?」


「余の馬を頼む……」


「いや、頼むってなんだよ。それになんでそんなに俺を睨むんだ」



「それについては」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ