表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/23

確認作業3話

 若干の不信感と、こんなものか……と言う達観した気持ちを持ってしまったが、ここで話の流れを断ち切ると、いつまでも話が進まないと男は思い。システム88に告げる。


 「俺の名前は……健三……三井健三(みついけんぞう)だ」


 男は自分の名前が少し嫌いであった。あまりにも自分が生きている同世代の人達に比べて、時代錯誤な堅苦しく、三男なのだと言う事がすぐ分かってしまう名前だったからだ。


 《マスターの氏名確認……登録完了……以降、ステータスの氏名欄を、三井健三にて表示いたします》


 システム88の言葉を聞きとげ、改めて修正された自分のステータスを見て、納得した。納得はしたが、次の疑問を浮かべた。


 「年齢は、そのままの年齢でと希望したのだから、これでいい……種族も人間の男、これもいいが……この括弧内の、地球人と言うの何だ?」


 異世界転移・転生モノのネット小説を読み漁っていた男には、違和感しかない。


 「ここは、普通は異世界人とか表示されるべきじゃないのか?」


 男の疑問は、男の価値観から考えると、極々当たり前の事だった。何故なら、その手のネット小説では、そのような表記になっている物が、大多数を占めていたからだ。


 男の疑問をぶつけられ、回答を模索しているのであろう、しばしの時間が流れた後。


 《マスターからの質問……認証……解、現在表示されているステータスは、マスターが閲覧する際に、ご自分の事を理解しやすくする為のプログラムが働き、こうなっております》

 《マスターに逆にお聞きしますが、マスターは地球で生まれ、地球で育ち、地球で死んで、地球の知識を有したまま現在、この世界に居ますが、ご自分の事を異世界人と認識してらっしゃるのでしょうか?》

 《日本人としての、アイデンティティを持ったままの、ご自分を異世界人と?》


 システム88からの逆質問などという事を、まったく意識すらしていなかった男は、突然、自分のアイデンティティを問われ、即座に答えを出せなかった。


 《この世界の人達から見た時には、マスターは異世界の人間ではありますが、マスターから見た時には、この世界の人達こそが、異世界人なのではないですか?》

 《現在表示されているステータスは、マスターご自身の事柄を表示しています、ご納得いただけますと、嬉しく思いますが?》


 完璧とも言える、システム88の回答を聞き、確かにそうだよなと納得もしてしまった男は、ぐうの音も出なかったが……


 《マスターが、ご自分のアイデンティティを曲げてでも、ご自分を異世界人としたいのであれば、表示を変える事は可能です……変えられますか?》


 と、トドメを刺されてしまった。

早く街に行けよ!って思っているだろう?

この流れはまだまだ続くぞw


ごめんなさい。どうしても、しっかり確認作業をやれと、私の脳ミソが指令を出してくるんです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ