表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/179

004 修行編4 ギルド 帰宅

10話投稿5話目です。

 初仕事を終えステーションに帰投する。

管制官よりギルドの荷揚げ埠頭に誘導される。

ステーション最下層のドック区、工業区に近い荷揚げ埠頭にステーションの後方から向かう。

荷揚げ埠頭は一見格納庫と同じだが常にオープンで頭から侵入する。

埠頭に横付けし船倉の荷を入れたコンテナを積み降ろしたら、そのまま前方に抜け個別の格納庫へ向かう手順だ。


 格納庫へはバックで侵入する。これも艦の電脳が自動でやってくれるので楽だ。

レンタル艦10番が定位置に着港し電脳との接続が切れる。

初体験の宇宙艦だったけど、思い通りに動かせて楽しかった。

レンタル艦10番に愛着を持つほど馴染むことが出来た。

僕はパイロットシートをポンポンと叩き艦を労ってからCICを出て待機所へのハッチをくぐった。


 パイロットスーツから着替えて格納庫の転送ポートに向かう。

目的地はギルド。今回のクエストの完了報告と回収品の査定を受ける目的だ。

腕輪にギルドを告げ行政区の転送ポートに転移するとギルドに向かう。

ギルドに入ると空いている窓口へ行きクエスト完了報告をする。


「こんにちは。デブリ回収のクエスト完了報告と回収品の査定買い取り願いなんだけど」


 僕の言葉に受付嬢さん(モブです)が端末から腕輪の情報を読み込む。


「クエスト完了、確認しました。回収品の査定も終了していますので、売るか手元に残すか確認願います」


 受付嬢さんが仮想スクリーンを開いてリストの見せる。


荷電粒子砲粒子加速器(破損部品取り用・ジャンク) 1    単価10,000G

耐ビームコーティング特殊鋼装甲板(プレート・完品) 5    単価 3,000G

レーザー砲レーザー発振器(部品・完品)        2    単価 2,000G

ミサイル誘導装置(破損部品取り用・ジャンク)     7    単価  500G

その他特殊合金(溶融分離抽出用・リサイクル)   12t   t単価 1,000G

炭素結晶                          17    単価    0G 


「荷電粒子砲粒子加速器はジャンクですが、生きている部品が多く修理可能そうなので10,000Gです。

耐ビームコーティング特殊鋼装甲板は規格品の完品なので、そのまま使用でき1枚3,000Gです。

レーザー砲レーザー発振器も完品なので2,000Gです。

ミサイル誘導装置はジャンクで部品取り用なので500Gです。

破損した装甲板の特殊合金は全てリサイクル扱いで溶かして再利用になりますのでtあたり1,000Gでの買取になります。

あと炭素結晶が回収されていましたが、買取不能です。正直ゴミです」


 なんですと! ダイヤの価値がゼロ? あまりのことに僕は凹む。


「このデブリには撃墜権が設定されています。

撃墜から10日間は権利が認められ、それを回収した者は権利者に権利料を支払う必要があります。

したがって評価額から5割は撃墜権を持つゲーマーの取り分となります。

10日過ぎれば回収自由なのですが、回収物も減りますし難しいところです。

撃墜権料はギルドに売らなくても徴収されますのでご注意ください。

あと販売額の1割はギルド税となります。それに無税のクエスト報酬2,000Gが追加されます。

回収品の買取内訳はいかがしますか?」


 撃墜権ってのがあるのか。撃墜して大物は即回収して細かいのはデブリ回収クエストに任せるという分業が成立しているんだな。

これはよく考えられている制度だな。

それにしてもダイヤモンドがただの炭素結晶扱いでゴミだとか予想外だわ。

ダイヤモンドだけ手元に残して後は引き取ってもらおう。

宇宙人には無用の物でも地球に持ち帰れれば一財産だしな。


「それじゃ炭素結晶以外は買い取りで」


「わかりました。買取額は合計が44,500Gで、撃墜権料が22,250G支払い、ギルド税が4450G支払い、クエスト報酬が2,000Gなので、19,800Gが八重樫様の取り分となります。

今、腕輪にチャージしました。確認ください。

あと炭素結晶は持ち出し禁止です。ステーションの部屋に置いてオブジェとしてお楽しみください」


 腕輪に触れて小さな仮想スクリーンを開くと所持金が19,800Gになっていることが確認できた。

詳しく見ると入金の履歴も出ている。

だがダイヤモンドを地球に持ち帰れないことに僕は落ち込んだ。

入学金問題が解決したと思ったのに……。

それでも19,800Gの収入とは。ん?貨幣価値がわからないぞ。そう思い受付嬢さんに聞く。


「Gの価値がわからないんだけど、円に換算するといくらになるの? それと円には両替出来るの? 地球に持ち出せる?」

「今のレートですと1Gが1.5円換算ですね。19,800Gだと3万円弱ですね。そのお金は地球の口座に移せます」


 え?1日3万円の収入なら毎日やれば夏休み中に入学金は貯められそうだぞ。

僕はギルドを出ると直ぐに腕輪に触り自宅へ転移する。

今日は自宅で休んで、明日必要な荷物を持ってステーションに拠点を移そう。


「毎日クエストをして入学金を貯めるのだ!」

励みになりますので、少しでも「面白い」「続きが読みたい」と思って頂けましたら、ブクマ、評価など、よろしくお願いします。

評価の入力ボタンは最新話下方にあります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ