表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/179

026 アイドル編2 面接

休載なんて言ってたんですが、書けちゃったので投稿します。

区切りの関係で短いです。

 神澤社長に促され自己紹介をすることになった。

エントリーナンバー6番の僕からだ。


「エントリーナンバー6番のGN(ゲーマー名)アキラです。(広域通信機S型で)声質と声を届けるのには自信があります」


 神澤社長と目が合い見つめ合う。


「以上か?」

「以上です」

(何か問題でも?)と目で訴える。

「わかった次」


 隣の女性が立つ。


(え? 立つの?)


「エントリーナンバー7番、GNサラです。歌います」


(え? 歌うの?)


 サラさんは某アイドルのヒット曲をアカペラで歌った。


「ありがとうございました」


 サラさんがお辞儀をして席に座る。


(何か違う気がする……)




 他の3人も歌を歌ったりダンスを披露していた。


(えーと、艦隊メンバーの面接ってこんなことしないといけないのか?)


「次にウォーキングテストをする。そこからあそこまで歩いてくれ」


 神澤社長が部屋の(そこ)から(あそこ)まで歩くように指示する。

僕はとりあえず立って普通に歩く。

他の人達はなぜかモデル歩きをしている。


(やっぱり、何か違うような気がする……)


「6番の方、(うた)に自信があるようですが、どういった感じですか?」

「はい、僕は最上級の能力(広域通信機S型)を持っています」

「具体的に言うと?」

「はい、声を(通信機で)クリアな音質で遠くへ広く伝える事ができます」

「ほう、素晴らしい(歌唱)力をお持ちなんですね。実演して(歌って)みてくれませんか?」

「え? 機材(通信機)が無いと出来ません」

「(生演奏が無いと歌えないというのか!)わかりました」


 神澤社長が何かをエントリーシートに記入している。

この質疑応答の後、残りの面接時間中ずっと放置された。

神澤社長は僕を通り越して他の女性達に質問していた。

僕は不採用を確信した。


「それでは、今日はこれで終わりです。合否は後日腕輪にメールでお伝えします」

「「「「「ありがとうございました」」」」」


 僕達は退室した。

僕は慌ててエントリーナンバー7番のサラさんを捕まえて質問をぶつけた。


「失礼ですが、この面接は何の面接だったんですか?」

「アイドルユニットのメンバー募集ですわ。なんでもSFOでアイドル艦隊を作るんですって」

「なんだってーーーーーーーーーーー!」


 僕は違う面接会場に紛れ込んだようだ。

まあ、どうせ不採用だからいいんだけど。


(はあ……。艦隊どうやって組もうかな……)



 翌日、メールが届いた。


『おめでとうございます。あなたは二次試験に合格しました』


 何の冗談なんだろう?

一次試験はエントリーシートの入力時に行っています。

書類選考通過という感じです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ