表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/16

09 ハーレム要員とお揃い




「早紀ちゃんもサイズ、確かめた方がいいんじゃない?」


「い、いいっ! 大丈夫」



 あたしがぶんぶんと首を振ると、美香は「そんでも、買ってからサイズ違う、なんてことなったら、めんどくさいじゃん。ねぇ?」と、お姉さんに同意を求めた。

 お姉さんは「そうですね」と同意しながら、困惑した表情で、あたしに目線を送ってきた。

 あたしは小さく頷く。


 このお姉さんは、ひと月前のクリスマスシーズンで、あたしのリングサイズを知っている。

 例えそのときのことを、記憶していなくても、クリスマス時期の売り上げ表や顧客リストに、あたしのリングサイズは記録されているはずだ。



「あ、でも、サイズは前後2サイズまででしたら修正できますので……ご購入されて一年以内でしたら、前後1サイズ無料でお直しもできますよ」



 にこっと営業スマイルで応じるお姉さんに、内心感謝する。

 美香は「そんなもんかー」と納得したようなしていないような顔で「確かめるだけなのに……」と独りごちた。


 美香を横目に、「別々で、ラッピングしてください」とお願いすると、お姉さんは営業スマイルで応えた。



「お友達とお揃いのリングなんて、素敵ですね」



 美香は焦ったように顔を赤くして「そうなのっ! 私ら、仲良しなの、ね! 最近友達同士でお揃いのリングするの、流行ってるんだよ! ホントのホント、ただの友達同士だからっ!

「あっ! おねーさん、ジュエリー扱っとるんだから、そこんとこ、ちゃんと知っとかないとだよ! 知らないと損するからね! 女の子同士、仲良くするの、不思議でもなんでもないんだから!」



 お姉さんは呆気にとられたように「そうですか……」と頷いた。そしてすぐに切り替わる営業スマイル。


 ジュエリーショップから解放されると美香は、半額セール中のマフラー、手袋売り場を指さした。



「このまえ、コッチ戻ってそうそう寝込んだ時、パパ、ものすごく心配してて……。半額だし、バレンタインにちょうどいいなって」



 あたしが延々とガラスケースにしがみついている間に、美香は既にめぼしい商品にあたりをつけていたようだった。

 迷うことなく、カラフルなマフラーを手に取る。ファッションに詳しくないあたしでも、ぱっと見て、すぐにどこのブランドのものかわかった。

 美香の手には、鮮やかなマルチストライプ柄のマフラー。



「これなら、女でも男でも、どっちでもいいじゃん? パパがいらないって言っても、私が使えるし」



 そう言って、美香はあたしの首にマフラーを巻いた。



「うん、やっぱり女の子でも似合う!」



 美香が首を傾げる。



「っていうより、早紀ちゃんだからかなぁ」



 美香はマフラーを巻いたあたしを、今度は鏡越しで眺める。



「ほっそい首~」



 美香がマフラーに手をかけ、両サイドをひっぱる。うっと、息がつまる。



「早紀ちゃんだったら、簡単にいくんだろうな……」



 物騒なことを考えていそうな美香に、鏡越しで視線を向ける。

 美香はしばらくじっと鏡の中のあたし、というよりマフラーの巻き付いた首とマフラーを、虚ろな目で見ていた。



「卓ちゃんは……そううまくいかないよね……」



 美香ったらどうしたの、と笑ってみようとして、やめた。声が震えそうだった。

 左手の薬指に、痛みが走ったような気がした。


 レジへ向かおうとする美香にトコトコついていく。


 美香の横顔には、未だ表情が浮かんでいなかった。

 無表情のまま、レジカウンターにマフラーを置く美香。かん高い声の店員さんから、「税込みで7,980円でございます」と告げられると、美香はお財布をバッグから抜き出す。

 ラッピングもしていない紙袋を受け取り、「ありがとうございました」の声を背中にすると美香は口を開いた。



「実はこのマフラー。ほんとは卓ちゃんにプレゼントしたいなって、思って。去年……十月の末頃かな。見てたものなの」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ