表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/104

ヒーロー

 ヒーロー 俺が正義だッッッッッ!!!!!


 職業効果 子供に人気になる


 職業変更条件 背後で爆発を起こせる


 特記事項 日夜悪と戦っている。

 何人かでまとまり行動している。

 悪と戦い続けると、ボーナスがありパワーアップしたり、敵の幹部が仲間になる。

 

 仕事は週に1回、30分 最近勤務時間が少しずれた。


 中々しぶとく、戦闘ではたぶん死なない。


 子供に人気。


 巨大な合体ロボを操る。


 変身時や前口上初めは丁寧だが、段々と手を抜いてくる。


 


 



























---------これより先は一般には極秘となる。一部の上位職員にのみ閲覧が許可されている。許可なき職員の閲覧は、就労規則第72条に基づき処罰される---------



























 


 自称正義。正義を振りかざし破壊行為を行っている。


 戦う悪とは協定が結ばれている。

 変身時や前口上中は攻撃しない、戦闘時ヒーローを殺さないなど。


 敵の幹部が仲間になると初めは強いが、後にインフレに取り残されてお荷物になる。で裏切るものは信用ならんと影でいじめられる。


 ヒーローは、悪側が一人になっても複数でぼこぼこにしてから殺す。


 巨大ロボットが出てくると大変な被害になる。

 建物は崩れ、人が死ぬ。

 ヒーローは気にしない、「大義の前だ、多少の犠牲は付き物だ」等と述べている。

 

 悪による犠牲よりヒーローによる人的物的被害が多い。


 大抵1年でヒーローが変わるのは、悪側が良心の叱責に耐えられなくなり協定を破棄するから。


 悪の数は上記の理由で一定だが、ヒーローは増え続ける。


 はっきり言ってどっちが悪かわからない。


 最近はイケメンが多く、子供だけではなくその母親の人気が凄まじい。


 

 あ、あれ?これ典型的なくずじゃねぇ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ