表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/117

食堂車

 何度説得しても洋子の答えは「否」であった。

「あたしメイドになるまでは絶対家に帰らない。もう、決めたことだもん」

 そう言って洋子は腕をくんだ。


「しかしお父さんとお母さんは……」

「書置きを残したから大丈夫!」

「大丈夫って……きみ……」


 いまごろ洋子の父親の勇作氏と母親は半狂乱になっているのではないか、と太郎は思った。彼女の両親は、それこそ洋子を掌中の珠のようにして育ててきたのを、太郎は身近に見聞きして知っている。


 洋子は面倒くさくなったのか、立ち上がった。

「それよりお腹すいた……。ね、食堂車へ行こうよ!」

 ねえねえ、行こうよと洋子は太郎の腕を引っ張った。こうなると洋子は頑固である。太郎は引きずられるようにして立ち上がるしかなかった。


 一等客車には食堂車が接続されている。

 機関車と一等客車の間に食堂車があるので、ここを利用できるのは一等の客だけである。

 両側の窓に面してテーブルが並べられた食堂車にはすでに何人かの客が席について食事をしているところだった。


 太郎の訓練された目は、テーブルにかけられたクロスや、用意されたグラス、食器が一流品であることを見てとった。ふたりが食堂車にすがたをあらわすと、さっそくこの車両づきのボーイがやってきて、太郎の切符をあらため、席へと案内した。


 席につくと間もなく、夕食が運ばれてくる。

 前菜からメイン・ディッシュまで、コースはながれるように運ばれる。学校では生徒同士、主賓と給仕係となって練習を重ねている。ふたりを給仕するボーイを見て、太郎はついじぶんが給仕をしたくなる気持ちを抑えるのに苦労した。

 ようやくデザートとなって、洋子は料理を堪能したのか頬をほんのりピンクに染めている。

「おいしかった! 学校の調理部門の生徒がつくる料理もおいしいけど、やっぱりプロの料理は違うわね」


 そりゃそうだ、と太郎はうなずいた。

 執事学校には調理部門が付随している。そこで学ぶ生徒は、将来雇用主の個人的な調理人となることを目指している。もちろん、すぐにそんな地位が手に入るわけはなく、その前にホテルやレストランに見習いとして修行することが前提であるが。そこでの修行の結果、名声があがれば名だたる貴族、名門のあるじが雇ってくれることもあるのだ。


 ボーイが近づき、洋子のグラスにシャンペンを注ぐのを見て、太郎はきみは未成年じゃないかと注意した。

「いいのよ、こまかいこと言いっこなし! あとちょっとで成人じゃない」

 扶桑国では十八才の誕生日をもって成人とするのだ。洋子はあとひと月でその年令にたっする。


 グラスに注がれた発泡酒を一息に呑むと、洋子は太郎のグラスにも注いであげてとボーイに命じた。ボーイは軽くうなずき瓶を差し出したが、太郎は断り、かわりに水のお替りをたのんだ。

 洋子はそんな太郎を見て舌打ちをした。

「あいかわらずねえ……すこしは羽を伸ばせばいいのに」


 じゅうぶん、楽しんでいるよと太郎は答えた。じっさい太郎は楽しんでいた。はじめて見る食堂車の様子が珍しく、出される料理や食事をしている客を観察しているだけでも将来じぶんが執事として奉公することを考え、参考になった。


 太郎はじぶんの職業である執事のことになると、夢中になるのだ。

ワゴン・セールで買ったVHSソフトの掘り出し物。

「マシンガン・ジョニー」1930年代のギャング映画のパロディで、マイケル・キートンが主演。なかなかアクの強いキャラを楽しそうに演じている。

もし見かけたら、お勧めです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ