表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/117

美和子様の召し使い

 召し使いは裏口の通用門から出入りすることになっている。

 幸司はいつもの習慣で裏口に向かい、立ち止まった。

 くるりと今来た廊下をふり返る。

「このままおさらばして、いいのか?」

 つぶやいた。

 いいや、と幸司は首をふった。

 よくない!

 絶対、よくない!

 幸司は厨房へ戻っていった。

 

 厨房の入り口から中をのぞくと、あいかわらず木戸が熱弁をふるっている。

「……だから諸君らの生活はわたしが保証しよう。いつもの仕事を続ければ良い。なにか質問はあるかね?」

 召し使いたちは顔を見合わせた。

 何か言うべきなのだろうが、それが思いつかない。ただ、木戸の熱弁に圧倒されているだけだった。

「あるぜ! 言いたいことはひとつ!」

 がらり、と幸司は厨房の引き戸を勢い良く開いた。

 ぎょっ、と召し使いたちがその音に一斉に幸司を見た。

「幸司、お前……こんなところで何をしている?」

 先輩の調理人がつぶやいた。

 木戸は幸司の闖入に眉をしかめた。幸司は腰に手をあて、ぐいと背をそらし木戸の顔を怖れることもなく見つめた。

 そして召し使いたちのほうに顔を向け、口を開く。

「あんたたち、何か間違っていないか?」

 え……? と、召し使いたちは顔を見合わせる。

「あんたら真行寺男爵の召し使いだろう? この木戸のおっさんの召し使いじゃないはずだ!」

 幸司の言葉に、みな顔をうつむけた。木戸は唸り声をあげた。

「何を言う? わたしが真行寺家の財産、企業を受け継いだのだ。給料もわたしが支払うと言っているのだ。わたしの召し使いで何が悪い?」

 木戸の言葉に、幸司はふたたびかれの顔を見上げる。

「何を言ってやがんでえ! お前なんか、真行寺男爵の代わりになるもんか! 男爵の跡継ぎは美和子お嬢さまだ! だからおれたちは美和子様の召し使いなんだ!」

 ざわ……。

 幸司の言葉に召し使いたちの表情が変わった。あらたな思いが、かれらの心中を一杯にする。

 美和子様の召し使い……。

 全員、口の中で幸司の言葉を復唱した。そのつぶやきは繰り返され、そのたびにかれらに確信が深まっていくようだった。

 一変した部屋の空気に木戸の顔は険しいものになっていった。

 幸司はにんまりと笑みを浮かべた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ