表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

笑いこそ命

作者: 神村 律子

 俺は売れない漫才師。相方が最悪だ。


 突っ込みなのに噛みまくりだ。


 俺がいくら絶妙のボケをかましても、奴が噛んで滑る。


 だからどんなコンクールに出ても、大会にエントリーしても、予選敗退。


 ネタ合わせの時は完璧なのに、本番で(ことごと)くしくじるのは、故意にやっているのではないかと思ってしまうほどだ。


 コンビを解消しようかと真剣に考えた事は幾度となくあった。


 しかし、代わりの相方がいない。


 それで諦めていた。




 そんな俺の前に、まさしく天から遣わされたのではないかという相方候補が現れた。


 突っ込みの達人だ。


 どんなボケでも拾い、完璧に突っ込む。


 是非コンビを組みたい。


 しかし一つ問題がある。


 そいつにも相方がいるのだ。


 但し、ボケ切れないボケ役。


 そいつの中途半端なボケすら、奴は拾って「モノ」にしていた。


 もうこいつ以外考えられなかった。


 俺は思い切って、そいつに話しかけた。


「俺とコンビを組まないか?」


 俺は心臓が高鳴っていた。断わられるのを覚悟で言ったからだ。


 だが、そいつの答えは意外だった。


「もう少し待ってくれ。相方がもうすぐ死ぬんだ」


「えっ?」


 俺はギクッとした。ネタか? 最初はそう思った。


 よくよく聞いてみると、奴の相方は、ガンなのだそうだ。


 余命一ヶ月。それまでコンビを続けたいと言う。


 そんな話を聞いたら、俺は誘えなくなった。


「相方が死ぬのを待って、コンビ組むなんて、あまりにも非常識じゃないか?」


 俺はそいつに言った。するとそいつは、


「あのヤロウにはウンザリなんだ。解散したかったんだけど、その矢先にガンになってさ。それを理由に解散したら、俺の評判が悪くなるだろ? それも将来的にまずいからさ」


と言った。俺は虫酸が走った。


 こいつ、相方を何だと思っているんだ?


 消耗品だとでも思っているのか?


 こんな奴とコンビを組んだら、どんな目に遭うかわからない。


 俺はそう思って、そいつとのコンビを諦めた。


 


 そして一ヶ月後。


 そいつの相方は、話の通り、ガンで死んだ。まだ二十代だった。


 葬儀に参列し、相方の遺体に(すが)り付いて泣いている奴の姿を見て、俺は奴が強がりを言っていたのだと気づいた。


 俺はふと自分の相方を見た。


 そして自分自身を省みた。


 俺は奴より酷い奴だ。


 相方を切ろうとしていた。自分のために。


 だが、奴は最後まで相方を見捨てなかった。


 俺は理解した。


 まだ俺達は生きている。


 生きているなら、先はある。


 まだ頑張る余地はあるはずだ。


 俺は相方を誘い、ネタ合わせをするため、劇場の稽古場に向かった。


 まだだ。まだ終われない。


 笑いこそ俺の進む道。


 笑いこそ我が人生。


 笑いこそ、我が命。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 夢を取るか現実を取るか。 まぁ心理的には主人公に共感できますが、現実的には切った方が成功するんだろうなぁ。 今テレビで売れてる芸人さんたちは、きっとそうやってのし上がって来たのかもしれません…
2011/07/29 20:53 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ