表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Luck TesT  作者: まきろん
4/35

予選ー3

スマホに設定していたアラームで目覚めた私は、起きるといつものように、パンをかじりながら朝のアニメを見ていた。人気漫画が原作のアニメを見てから学校へ行くのが、私のいつもの日課だった。


「ほら、遅刻するわよ!」


いつものように、終わりごろのいいタイミングで、母がチャンネルをピッと変える。


「あぁっ!もう、いっつも大丈夫だっていってるじゃん!変えないでよ!」


原作漫画を持っているので、ストーリーは知っているのだが、やはりいいところで変えられると腹が立つ。

私は思わず、声を荒げて母に言った。


「そんなこと言いながら、いっつも遅刻ギリギリでしょうが!さっさと支度して行きなさい!」


「はぁーい…」


そして母に怒られながら、これもまたいつものことなのだが、顔を洗い、髪をセットして、かばんを持って、私は急いで学校へと向かった。



学校の門が見えてきたところで、いつもと様子が違っていたので、私は少し驚いた。

たくさんのレポーターらしき人たちが、わんさか門のあたりにたむろしていて、先生と言い合いをしていたのだ。


「あっ!君もしかして桜井高等学校の生徒かな!?」


いきなり後ろから声をかけられる。

反射的に振り向くと、自分にマイクとカメラを向けられていて驚く。


「え、何……!?」


その時だった。


「本郷!遅刻するぞ、早く学校の中に入りなさい!」


ふと門の方を向くと、鬼クマ先生が仁王立ちしているのが見えた。


「やっば……!」


いつも先生が門を閉める役をしているため、門を閉められると、職員室へそのまま連れていかれて、こってり絞られる羽目になる。


私は慌てて、レポーター達を振り払って校門をくぐった。


「大丈夫か?」


私が門の中に入るとすぐに、鬼クマ先生は門を閉じた。

門の外ではレポーターたちがガヤガヤとカメラに向かって何かを言っている。


「お前も不安だと思うが、説明がすぐにあると思うから、とりあえず、早く教室に行け」


「はぁーい……?」


一体、何のことだ?と意味が分からなかったが、とりあえず、言われた通り、私は教室へと向かった。


教室に着くと、教室内全体も、まるで外のレポーターたちのようにざわついていた。

何が起こっているのかと、首を傾げながら席に着くと、朱美が私の姿を見つけて、駆け寄ってきた。


「葵!見た!?」

「え、何を?」


きょとんとした顔で答えると、朱美はやっぱり、と興奮した面持ちで続けた。


「少し前から休んでた渡辺くん!」

「あぁー……家出少年って噂になってる?」


同学年だが、私とは別のクラスにいる渡辺くん。彼は、数日前から休んでいて、当初は病欠だと言われていたのだが、彼のことで警察が学校に来ていたらしく、みんなの間では、家出して捜索願が出されているせいだ、という噂が流れている少年だ。


「その家出少年がどうかしたの?」


家出少年が帰って来たとか、そんなことぐらいで、ここまで教室がざわつくとは思えなかったし、レポーターが学校に集まるとも思えず、私は朱美にその先を聞くことにした。


「昨日、身元不明の遺体が発見されたってニュースが流れてたのは知ってる?」

「あぁ、確かそんなニュース見た気がする」


私が答えると、朱美は「それなんだけど」と少し声を落として続けた。


「今朝のニュースでしてたんだけどさ。あれさ、あの家出少年がやったんだって!」

「……は?」


言っている意味がわからず、私は思わず眉をひそめた。


「だからぁ、身元不明の遺体!あれね、どうも殺人事件だったみたいで、その容疑者が、渡辺くんらしいの!」


朱美に再度説明されて、その内容に私は驚く。


「えぇ!?……だって、家出くん、そんなことするような感じに見えなかったけど 」


私が言うと、朱美もうーん、と少しだけ眉をひそめた。


「私もさ、最初はそう思ったんだよねー」


うんうん、と朱美が頷く。


「でもさ、なんてかさ、最近多いじゃん?あんなことする人には見えませんでしたーって人が、人殺しちゃったりだったりとか」


朱美に言われて、今までに見たニュースがフラッシュバックする。


「……まぁ、確かに」

「でしょ?」


朱美の言葉に同意すると、朱美はどや顔をする。


「でもまぁ……本人、もう死んじゃってるから、ホントのところなんてもう、誰もわかんないよねー」

「えぇ!?」


朱美の一言に、私は思わず叫んでしまう。

周囲がシンと静まりかえり、一瞬、こちらに視線が集中した。

が、すぐにまた、ざわざわと元通りの騒がしい教室に戻る。


「……やだ、葵知らなかったの?」


朱美が驚いたような顔でひそひそと言う。


「知ってるわけないじゃん!家出くんのことなんて、今言われるまで気にも留めてなかったくらいなんだよ?」


言うと、朱美は「あ、そっか」と納得していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ