表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/122

ツンデレエルフと気ままな嫁

 ヴィオレットを膝に乗せたまま、ハイドランジアは硬直する。

 本来だったら、膝に座ったのと同時に、猫化するはずだ。

 なぜ、呪いが発動しないのか。

 魔法師団のある宮廷は王城の一角にある。王城の地下には、さまざまな魔除けの魔法陣が刻まれ、その影響で呪いが発動しないのか。

 改めて、ヴィオレットに触れてみる。

 長く綺麗な指先に、柔らかな手のひら、細い手首に、布越しで触れる腕、華奢な肩。どこに触れても、猫化の呪いは現れない。

 詰襟を寛がせ、首筋に触れる。なめらかな白い肌に指先を這わせていたら、逃走防止のリボンに触れた。これも、呪いが発動しない理由なのかと解いてみる。

 するとくすぐったかったのか、ヴィオレットはくすくすと笑った。

 そして、ハイドランジアの顔を見上げる。あまりにも無防備で、無邪気な笑顔だった。


「か……可愛い」


 自分の呟いた言葉に、驚愕する。

 今の可愛いは、まったく猫に関連していないものだった。

 いったい、どうしたというのか。


 ここで、コンコンと扉が叩かれ、副官のクインスが中へと入ってくる。

 一歩部屋へ踏み出した瞬間、ハイドランジアは猛烈に睨みつけてしまった。

 妻を膝に乗せ、触りまくっている。

 職場で許される行為ではない。

 ハイドランジアを見たクインスは、ギョッとして叫んだ。


「うわっ!! すみません。猫々にゃんにゃん時間・タイムでしたね!!」


 そう言って、クインスは執務室から出て行った。

 バタンと扉が閉められた瞬間、我に返る。

 にゃんにゃんタイムとはいったい……?


 言われてみれば幻術がかかっているため、外から見たら猫を撫でているようにしか見えないのか。

 それを、クインスに目撃されてしまっただけのようだ。

 問題ないようだったので、ホッとする──否、それも問題な気がした。

 ハイドランジアの猫好きは秘密なのだ。ローダンセ公爵家の使用人数名とポメラニアンは気づいているが、それ以外にはバレていない。

 もちろん、ヴィオレットにもだ。

 猫化の呪いがあると分かったので、結婚したと思われても非常に困る。

 ヴィオレットとの結婚は、しょうがなく、イヤイヤ行ったのだ。


 撫でる手が止まったからか、ヴィオレットはハイドランジアの手の甲をちょいちょいと触れた。

 そして、再び顔を見上げて言った。


「にゃあ!」


 それは、分かりやすいほどの撫でて欲しいという要求であった。

 猫語を話すヴィオレットは可愛い。可愛すぎる。世界一可愛いのでは?

 そんな想いが溢れ、ヴィオレットをぎゅっと抱きしめてしまった。


 触れても、抱擁しても、引っ掻かれることはない。ヴィオレットは腕の中で、大人しくしている。


 だが、このままというわけにはいかないだろう。


「昼食を……」


 一度ヴィオレットを放し、執務机に置いていた籠を指差す。


「食事を、取れ」

「にゃ!」


 空腹なのか、嬉しそうにサンドイッチの入った籠を覗き込んでいる。

 ただ、食べようとしないし、ハイドランジアの膝の上から退こうとしない。


「仕方がない」


 ヴィオレットを横抱き状態にして、膝の上にサンドイッチの籠を乗せてやる。これで、食べやすくなるだろう。


 しかし、ヴィオレットは籠を見つめるまま、食べようとしない。


「空腹ではないのか?」

「にゃあ」


 どうしてか、「お腹は空いていてよ」と言っているように聞こえた。

 猫語など分かるはずがないのに、謎である。


 一つ掴んで渡そうとしたら、ヴィオレットは口を開けた。しかし、食べようとしない。

 この行動が示す理由は、一つしかなかった。


「なっ! 食べさせろと言うのか? この、私に?」

「にゃあ」


 ヴィオレットは「当然ですわ」と言っているように聞こえた。

 ハイドランジアの腕をぽんぽんと叩き、早く食べさせるようにと急かす。


「くっ……この!」


 ぶつくさと文句を言いながらも、一口大のサンドイッチをヴィオレットの口元に運んだ。

 パクリと食べ、美味しそうにもぐもぐしている。

 それから二個目、三個目と与え、水筒の中の紅茶もふうふうと冷まし飲ませてやった。

 そのあとも三個ほど食べさせたが、四個目はぷいっと顔を逸らす。

 どうやら、満腹らしい。


「一口大のサンドイッチを、六つしか食べていないではないか!」

「にゃ!」

「もっと食べないと、力が出ないぞ!」

「にゃあ!」

「可愛いから許す!」


 そう叫んで、再びハッとなる。

 こんなことをしている場合ではなかった。

 なぜ、呪いの効果が消えてしまったのか。一度、地下の魔法陣を見にいかなければならない。

 その前に、ヴィオレットの幻術を解いてみる。

 魔法陣が浮かび、パチンと弾けた。

 これで、周囲や自らが猫だと思い込む幻術は解かれた。

 意識が途切れたのか、ヴィオレットはぐったりとハイドランジアの胸にもたれかかる。


「──ん?」


 すぐに目を覚ましたようだが、至近距離にいたハイドランジアを見てヴィオレットは叫んだ。


「な、なんですの!?」


 ヴィオレットは猫のように、しなやかな動きで膝の上から跳び降りる。


「な、なぜ、わたくしは、旦那様のお膝に!?」

「自分から座ったのではないか」

「なっ、ど、どうして?」

「どうやら、猫だと思い込ませる幻術は、お前にも効果があったようだ」

「な、なんですって!?」


 信じがたいという目で、ヴィオレットはハイドランジアを見る。


「本当だ」

「……」

「それから、猫化の呪いも現れなかったのだが」

「あら、本当ですわ。でも、どうして?」

「王宮にある、魔除けの魔法陣が原因ではないかと思っている」

「そんなこと、ありえるのですか?」

「さあ、前例がない呪いだからな」

「本当に、わたくしは猫化しませんでしたの?」

「そうだと言っている」


 疑うならば、触れてみるがいい。そう言って、ヴィオレットに手を差し伸べる。

 ヴィオレットは疑心に満ちた様子で近づき、そっとハイドランジアの手に触れた──が。


『うみゃ!?』

「何?」


 ヴィオレットは魔法陣の発した光に包まれ、瞬く間に猫の姿となった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ