表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強のキャラになった私は  作者: 乱舞る
1/1

プロローグ

 煩い。

 雨が、煩い。

 今は2016年9月20日、午後1時を過ぎた所だ。

 太平洋で発生した台風16号は、沖縄、九州を渡り、現在和歌山県の潮岬付近にいる。

 当然のことながら大阪府全域に暴風警報が発令。台風16号は大阪の学生たちの英雄となった。

 それは高校生である私にも当てはまり、警報が発令された6時40分頃では「いよしゃああああああ!!学校やすみだああああああ!!!!」と歓喜のあまり狂喜乱舞し、ツイートしまくったほどである。

 そして学校が休みになった私はというと‥‥‥自室に引きこもり、ネトゲにいそしんでる。


「グロウブレイブオンライン(通称:グロブレ)」


 それが、今私を虜にしているオンラインゲームの名前だ。

 売り文句は「君だけのキャラを作って大暴れしよう!」というありきたりなもの。

 だが、「君だけ」というだけあって、ステータスやスキルは同じプレイをしていても必ず違ってくるようになっている。人それぞれ長所、短所があり、完璧なキャラなんてない。

 そんな中、私は「Sothia」というキャラでトップに君臨している。

 Jobはアサシン。サブJobは暗黒騎士。アサシンはわかると思うが回避、命中率に優れた職業で、特徴はアイテムを盗んだりMPを消費して姿を消したり。また、両手に武器を持ったり。デメリットは打たれ弱いこと。特に魔法。追尾するからね。命中率100%だからね。しゃあないね。

 そこで、サブJobの登場だ。サブといえど、効果はメインと変わりない。何らかのステが上昇したり、特徴が増えたり。もちろんデメリットも引き継ぐ。

 私のサブは暗黒騎士。この職業は、体力、攻撃力、防御力に優れており、特に攻撃力が大幅に上昇する。と、これだけ見れば非常に優秀なのだが、暗黒騎士だ。後はわかるな?

 そう!HPを消費して闇属性攻撃をするのだ!!!‥‥‥テンプレRPGだね。

 そうして、暗黒騎士でアサシンの打たれ弱さをカバーし、アサシンの回避力と命中率の高さで暗黒騎士の遅さをかき消し、メリットを強化していく。ここで、アサシンの特徴である二刀流が輝く。基本、アサシンの武器は短剣だ。つまり、通常の二刀流は短剣2本で成り立つのだが、暗黒騎士を入れると片手剣も装備可能になるので二刀流の幅が広がるのだ!

 ‥‥ちなみに暗黒騎士は両手剣も装備できます。



そうしてなんやかんやで私は最強まで上り詰めた。

 選び抜き、鍛えぬいた武器。選び抜き、洗練された防具。そして私の強さの生命線であるアホみたいな量のアビリティ。

 ちなみにアビリティというのは簡単に言うと武器に付けることができる付属効果。たとえば「攻撃力○%上昇」とか「△属性威力○%上昇」などなど。

 また、武器に付けれるアビリティの数にも制限があり、最大三個。最悪なし。

 入手方法はそのアビリティをもつMOBを倒すこと。ただ、入手確確率が異常に低く、効果が強ければ強いほど低くなると来た。

それが故にあまりアビリティは注目されず、運がよければという程度にしか使われなかった。

しかし、私はそこに大きな可能性を見出し、熱心にアビリティを集めるようになった、というわけだ。

レベルもカンスト。Jobレベルも限界突破を二回経てカンスト。愛用している剣、防具もアホみたいに強化素材をつぎ込んでなるべく強化成功率を高め、強化数MAXまでもっていった。

 いやぁ、懐かしいなぁ。全部揃った時なんて嬉しさのあまり当時ソロ用ボスMOBの中で最強だった「エンドリファイン」という奴を周回して与えるダメージの増加や受けるダメージの減少に感動したね。泣きそうになったもん。

 そんでそのときに手に入れたアビリティがこちら


 「魔法反射」


 一見えぐいアビリティにみえる。ところがどっこい、魔法の攻撃判定を反射するため、ダメージ反射ではなく魔法そのまんまを反射する。で、当然その魔法は操作できない。そしてこの「グロブレ」はフレンドファイヤが可能。ってことでこのアビリティはお蔵入りとなりました。南無三。




「お、今日はブラサンいるじゃん。」

 今から狩ろうとしてるのは山脈エリアで超低確率で出現する「ブラックホース」というボスMOBだ。製作者のネーミングセンスがよくわかる。

 外見は一言で表すとモン○ンに出てくるキリン亜種。え?わかんない?じゃあ黒いユニコーンで。

 ただ、こんなクソ雑魚みたいな名前だが、戦闘力は恐ろしく高く、コイツをソロで倒せる適性レベルが山脈エリアでの適正レベルを遥かに上回ってる。故に、山脈エリアで狩りをしていたパーティーが、運悪くブラサンに見つかって一瞬で全滅とかよく聞く話である。

 ちなみにブラサンというのは、攻撃方法が主に支援魔法(バフ)を使っての攻撃で、そのバフにすべて「雷属性付与」がついている。ってことで黒い雷。英語に直して略してさあ、どうぞ。

 ってなわけで適性レベルが高いものの、キチンと雷属性対策をしていれば案外討伐すんのが楽だったりする。

「さぁ、いくか。」

 私は舌なめずりをしながらブラサンにかかっていった。




五分後


「調理完了!」


所得:EXP 0 jobEXP 0

   黒雷獣の角 黒雷獣の皮 雷獣石


 ハイ、すべて売却で。

 角とか槍にしか使わないしさ、皮は防具作れるけどもうあるし。

 雷獣石はまぁ需要あるっちゃあるけどどうせ私使わないし。これは属性石というもので、使用すると武器に属性効果が付与されるというものである。


 んでこれ全部売ると大体5桁になります。いやぁ、おいしいねぇ。



 あのあと、私は山脈エリアからポータルでワープすることができる天空エリアに移って狩りをしていた。

 この天空エリアはソロ狩り適正レベルが370以上とそこそこ高く、また、このエリアのMOBはかなり強力な強化素材を落とすため、中・上級プレイヤーには需要が高い。故に、私はいらないが、知り合いが必要としてるから、という理由でよく来ていた。まぁ今回は単に金を稼ぐためにきたんですが。

「流石に天龍はいないか。」

 ちょっと期待はしてたがそうも運よくレアボスが二連続でいることはなかった。

「まぁべつにいいんですけどね。」

 そうして二時間半ほど狩りをしていたときだった。




 ポーン‥‥‥‥

「ん?」

 突然鳴り響くメールの着信音。

 私はひとまず狩りを中断し、メールを確認する。

 送信者は「グロウブレイブオンライン開発者チーム」

 一瞬、地雷かなんかかなとも思ったがグロブレのサイトに記載されているメールアドレスと完全一致してることを確認し、少し安心してから再度メールを開く。

 内容は、当たり障りのない挨拶から始まり、アップデートで新しい機能を導入したので先行プレイで感想、いわばテスターをやってほしい、という内容だった。

 報酬は後日相談、期日は無期限だそうです。ちょっと無期限ってとこに違和感を感じないでもないが、おそらくこのままの仕様で運営していくんだろう、とあたりをつけて街に戻り、セーブしてログアウト。そんで添付ファイルをダウンロードする。そして待つこと数分。

 私は早速グロブレを起動させるのだが‥‥‥


 クッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッソ重いのだ。5秒に5%しか進まない。いつもなら5秒で全部終わんのに。

「やば、やっぱ地雷だったか!?」

 まぁとりあえず様子を見ようと待つこと2分ちょい。


「‥‥‥‥なんだこれ。」

 いつものタイトル画面。だが、何かが違う。おそらく膨大な時間をこのゲームにつぎ込んでる私だからこそわかるほんのわずかな違和感。なにかこう、引き込まれていくような。そんな違和感を感じながらキャラクターセレクトに移る。

「さすがにここはなんもないか‥‥‥?」

 恐る恐る【ソティア】を選択。

 すると、私の中からナニかが抜け、そのまま気を失ってしまった。

大幅変更。

これにてプロローグは終了です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ