表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

⒍用語集

基本用語・世界


人属

人間、エルフ、ドワーフ、獣人、ホビット、ギガントの〈アカデメイア〉を通うことができる6種族のことを指します。


英雄

昔、大陸を7つに分断した6人の最も強い人属です。


分界

英雄によって大陸の分断された日です。


地の者

分界の時に地の底から這い上がってきて世界中に魔物や魔族をばらまいた、強力な魔族。何名いるかはまだ不明です。


魔物・魔族

基本的に現れるPCの敵となる、生物の総称。幻獣やアンデッド、妖精など多様性がある。普通の生物との分け方は人属に害を与えるかどうかで判別しています。


フロンティア

『AS』の世界の名前、7つの大陸と6種の人属のもと統治されている。修学旅行や里帰りがない限りアカデメイアから離れることは無いのでフロンティアにあるアカデメイア以外の国はあまり気にしなくてもいいでしょう。


アカデメイア

正式名称 国際魔法教育機関アカデメイア、7つの大陸の内1つに作られた国家統合型教育機関。主にここを舞台にPCは冒険をします。広さは1,001,500㎞²くらい(北海道の面積の約12倍)です。


アカデメイア・ピューピル(AP)

アカデメイアに通う生徒の呼び名です。ASではプレイヤーはAPとして、訓練を受け、探索したり、冒険したりします。


R(レギン)

フロンティアでの全世界共通通貨です。これはアカデメイアでも使われています。1日に大体40Rあればそれなりの生活ができます。


ウィザード・ナイト・クラフター

APの憧れであるプロの人々の称号です。アカデメイアでは生徒がこの称号を手に入れれるように教育するのが仕事です。


基本用語・ルール


TRPG

テーブルトーク・ロールプレイング・ゲームの略です。一言で説明すると「ルールのあるごっこ遊び」です。


プレイヤー

本書を読んで『AS』を遊ぶ、貴方達のことです。プレイヤーはPCを一人につき1つ持ち、そのキャラクターを操ってプレイします。


ゲームマスター(GM)

物語の進行役をする人です。主にプレイヤーに判定をするように呼びかけたり、NPCを演じたりします。『AS』は主に一人のGMと複数名のPCで遊びます。


キャラクター

物語に登場する、人属や地の者、魔物や魔族などの総称です。

特にアカデメイアに通うPCとNPCのことを生徒、アカデメイアで生徒を教え導く役のNPCを教師と呼びます。


プレイヤーキャラクター(PC)

キャラクターの中でも、特にプレイヤーが作成して、扱うキャラクターのことを指します。


ノンプレイヤーキャラクター(NPC)

GMが操るキャラクター全般を指します。


セッション

GMとPL達がゲームをする、1回ごとの単位です。セッションを行うことで、PCを成長させ、強くしたりできます。


様々な単位

本書では、重さや長さの単位は地球と変わらない㎏やmを使います。歴も太陽暦と殆ど同じです。


1日

『AS』の世界では、1日の始まりは日が昇った時(大体午前5時)、終わりは日が沈んだ時(大体午後6時)となります。月が昇っている時は魔物や魔族が活性化するので外には出歩けないようになっていて、その間を〈魔の刻〉と呼びます。


nd

ダイスを振る数を表した記号です。ndで、「6面ダイスをn個振る」ということを表します。


端数計算

遊んでる最中の計算で端数がでたら、特に指示がない場合、「端数を切り上げ」てください。指示があった場合、その指示に従ってください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ