表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画参加作品

夢か現か

作者: 水泡歌

 自分の部屋でベッドにねころびながら私は思い出している。

 この前の親せきのお姉ちゃんのけっこん式。

 まっ白なドレスを着たお姉ちゃんはとってもきれいで、しあわせそうだった。

 いちばんはあの時だ。

 思い出しながらあの言葉を言ってみる。

「やめる時も、すこやかなる時も、とめる時も、まずしき時も、おっととしてあいし、うやまい、いつくしむことをちかいますか?」

 意味はぜんぜんわからないけど、私、この言葉が好き。

 にへらっとわらって言う。

「はい、ちかいます」

 左手をまっすぐ上にのばす。

 右手にはこの前、お母さんに買ってもらったおもちゃのゆびわ。ゆびをはめるところは銀色で、キラキラの赤い宝石がついている。

 そっと左手のくすりゆびにはめる。

 その時、景色がぐらりとした。

 あれ?

 そう思っているとどんどんどこかに引きもどされて――


 目を開ける。

 瞳にまっすぐ上に伸ばされた左手が映る。

 その薬指には銀色の指輪がはまっていた。

 あの指輪じゃない。これは――

 隣からクスクスと音がして振り向く。

 そこには楽しそうに笑う夫の姿があった。

「どんな夢、見てたの?」

 問い掛けられて理解する。

 ああ、そうか。あれは夢か。

 改めて左手の薬指を見るとそこにはおもちゃではなく本物の指輪があった。

 頭の中で幼い言葉が甦る。

「やめる時も、すこやかなる時も、とめる時も、まずしき時も、おっととしてあいし、うやまい、いつくしむことをちかいますか?」

 夫を見て微笑む。

 あの時の私は分からなかったけれど、今の私はちゃんとこの言葉の意味を知っている。

 だからこそ、心から言える。

「はい、誓います」

 夫は不思議そうに首を傾げる。

 その左手薬指にはおそろいの指輪がきらりと輝いていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読み終わったあとに、これほど幸せな気持ちになれるなんてと、とても癒されました(^^♪ そして、この短いお話の中に、これだけの温かさ、優しさ、そして愛をこめることができるなんてという感動も混…
[良い点] 幸せの絶頂って感じですね。つられてほっこり幸せな気分になりました(笑)面白かったです。 [一言] 夢幻企画の参加作品を拝読中です。
[良い点] 企画より拝読しました。 シンプルで真っ直ぐで、すごく幸せな気分になれるお話でした。小さな頃に憧れた花嫁さんの誓いの言葉の、その重みも成長してわかった上での現在のヒロインの言葉に、じんわり温…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ