表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/106

連絡係のプッツェン

あら、やっぱり凄くいい子じゃない。

シュラーフから迷惑料として、今居る別邸をくれると言うが、

甘い話には裏があるんじゃないかと疑ってしまう。


「確かに、貴方の身内には迷惑をかけられたけど、加害者からの補償は既にもらってるわよね?とてもありがたい話だけど、家を貰うとか、かえって何か裏があるんじゃ無いかと疑いたくなるわよ?」

腹の探り合いなんて面倒だから、


ハッキリさせて貰うわ


「まさか、何も裏なんて無いよ。この先の生活の足しになればと思っただけだよ。僕の本来の立場からの謝罪にしては少ない方じゃ無いかな?」

シュラーフに他意はない様だけど・・・


「今回の様なケースは初めてですが、誘拐、拉致、監禁、暴行、など、1つでも大罪なのに全て、しかも貴方達は異世界に同意無く連行されたんです」

そうね、かなりの罪よね?


それはお金で清算したわよ?


「国として召喚は禁じたはずですが。不本意とは言え、シュラーフ様はバカ王子の監視役でもありました。管理不行き届きは罪ではありませんが、責任は問われます」

ケルナーが、丁寧に説明してくれた。


そういうことね?理解できたわ。


「分かりました。ではシュラーフの謝罪として、お言葉に甘えて使わせてもらいます。この先、帰るかもしれないから、丁度良いわ」

帰宅するか否か、瑠璃を見て考えなきゃね


「良かった。通常だと現金か宝石か土地なんだけど、今トーコが受け取っても現金以外は面倒なだけだろうから、迷っていたんだよ。現金は既にあるしね?家はどちらにしろ必要だろう?ここは治安も比較的良いし、何かあっても我々が直ぐに対応出来るし」


シュラーフは、私が受け取り許可した事に安心した様だ。アフターフォローまでしてくれるつもりみたいだ。


「ただ、ひとつだけお願いがあるんだ・・・」

やっぱり、ただでは済まないわよね?私は警戒心をあらわにした。


「何か条件がありますか?内容によっては受け取りは拒否します」

先にハッキリ言っておく


「え?いや、そんな大した事ではないんだけど・・・え、断られたらどうしよう?」

シュラーフがオロオロし出した。


「とりあえずお聞きします」

受けるかはその時考えます


「・・・うん、僕が街歩きする時用に一部屋借りれないかな?たまになんだけど・・・って考えたけど、女性の家だし不味いよね?やっぱりやめとくよ」

シュラーフは、あっさり自分の提案を取り下げた。


なんだその程度か


「一部屋客間にすれば良いわよね?シュラーフだけじゃ無くて、アル爺もケルナーもプッツェンも遊びにいらっしゃい。そうすればシュラーフの外聞的に悪くないでしょう?」

一人だけが出入りするから疑われるんだ。


「え!いいの?助かる!ありがとうトーコ」

シュラーフは思いの外喜んだ。

そんなに重要な場所なのに譲渡してくれたのね?


「何をお願いされるか警戒してしまって、なんだかごめんなさいね?」

もう少しよく観察しなきゃね


「トーコ達がこの世界知らんのなら、お前達がよくよく見てやらにゃならんよ?フェルゼンの男は、ちいと積極的だからな?たまにと言わず、ご用聞きくらい買って出る位で丁度よいぞ?」

アル爺はさっきからずっとにこにこしていたけど、急に口を挟んできた。


「確かにそうだな、ケルナー、お前の内向きな仕事を割り振る事は出来るか?」

シュラーフはケルナーを派遣するつもりなんだろう。


「あ、あの!私で良ければ日参して、ご用聞きくらいなら出来ます!」

プッツェンが名乗りを上げた。


本当にこの子、頑張り屋で可愛いわね?


「そうか、助かる。君は・・・」

シュラーフは、プッツェンの仕事を

しっかり把握はしていない様で言い淀んだ


「プッツェンはランドリーメイドです。仕事も早く真面目で勤勉。年若いとは言え良い人材かと、引き抜いて我々の使いを任せましょう。プッツェン、給料も立場も上げます。今までの仕事とは全く異なりますが、いかがですか?」


褒められてプッツェンは歓喜に震える。

給料や立場より、ケルナーに誉めてもらえた事が、嬉しい様だ


「ありがとうございます!命に変えても誠心誠意務めさせて頂きます。私に出来る事なら何でもお申し付け下さい!」


プッツェンはその場に平伏して、シュラーフの使いとなった。

私達は可愛くて真面目な、最高の協力者を得た様だ。


ただ命は大切にしようね?


「一度、ケルナーの仕事は調整が必要だけど、慣れるまではトーコ達のメイドとしてプッツェンを派遣するよ。プッツェンは帰る前にケルナーか俺に連絡をしてくれ」

シュラーフが、プッツェンをメイドとして派遣することを決めたが、


「プッツェンは幾つなの?後、どこから通っているの?」

夜は危なく無いのかしら?


「私は16歳です。インターンの時から、ランドリーメイドとしてお世話になっているので、お仕事は2年目になるのかな?実家が遠いから、王宮にある使用人寮に部屋を与えられています」

まだ、高校生くらいじゃないの。


偉いわねぇ


「シュラーフ、プッツェンを住み込みにする事は可能?報告は朝に出来ないかしら?若い娘が積極的な男が多い場所で、夜に独り歩きなんて危ないわ?」

何があったら、親御さんに顔向け出来ないわ


「それは可能だよ、報告の時間はプッツェンに任せるから好きにしていいよ」

あら、規則とかは案外ゆるいのかしら?


「そんな!私は大丈夫です!住み込みなんて申し訳無いです!」

プッツェンは遠慮をするが、


「プッツェン、嫌じゃなければここに住みなさい。貴方にもしもの事があったら心配なの。勿論、寮の部屋にはいつ戻ってもいいわよ?でも、お仕事はしっかり働いてね?」


瑠璃にとっても気が紛れるし、今はその方がいいはず。

大切な娘さんをお預かりするんだから、しっかりしなきゃ


「そんな・・・私なんかの為に、ありがとうございます。部屋は物置でもいいです。助かります。」

プッツェンは感激しながら頭を下げた。


全く、物置なんかに住ますはずがないでしょ?


「では、一度部屋を整えますか?プッツェン、必要な荷物があれば今のうちに取ってきますか?これを支給するので使いなさい。後、職場の上司にこれを渡してください。挨拶をちゃんとしてきなさい」


ケルナーが空間魔法の鞄を取り出してプッツェンに渡した。

そして、部署異動の用紙と共に退任の挨拶をする様に促した


「ありがとうございます。今から行ってまいります。トーコ様、ルリ様、これからよろしくお願いします」


プッツェンは丁寧に挨拶をして、

報告と荷物整理をする為に城へ戻って行った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ウサギかぁ でもウサギってさ、獣人とか魔物・魔獣のモチーフになると、結構侮れない強さを持つ事があるんだよねぇ 主に「脚力」のせいでw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ