表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/104

彩子の最期 ―見つめる存在―

鈍い衝撃音と共に、彩子の体は宙を舞った。

空を、地面を、何もかもがぐるりと回転する。


地面に叩きつけられた痛みさえ、感じなかった。


ただ、光が遠ざかる──。


(事故、か)


死はいつでも突然訪れる。

これまで何人もの最期を看取ってきた。

悲しくはなかった。

職業柄、状況を正しく判断し、受け止めることを自分に課してきたからか、

意外なほど冷静に、自分の状態を受け入れていた。


『ほんと?』


──不意に、頭上から声がした。


眩しくて、ちゃんと姿は見えない。

でも、恐ろしいとは思わなかった。


(天使? 女神? それとも神様?)


信仰心はなかったが、"存在している"こと自体は、自然に受け止められた。


『お疲れ様』


優しい声。

柔らかく、心に染み込むような音色。


『でも、心残り、あるでしょ?』


──いや、これと言って、ないはずだった。


クスクスと、楽しそうな笑い声が響く。


『あのね。あなたに救われたっていう魂たちが、どうしても!ってお願いしてきたの。

あなたに、叶えてほしい願いがあるんだって』


──何を?


そう尋ねる間もなく、声は続けた。


『あ、もう時間だから。──またね!

家にある、茶色い表紙の本。じっくり読んでね』


(え?)


いきなり何なの──?

問い返そうとした時、体がぐにゃりと力を失った。


待って。待って、まだ──


必死で声をあげようとするけれど、

心地よい夢の中にいるような、

二度寝に沈み込むような、やさしい感覚に包まれて──


彩子は、静かに意識を手放した。


-----


次に目を覚ました時、

彼女はもう、異世界の森の中にいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ