表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

桃色の国から逃避行!? (ワチャワチャばーじょん)

「ふみゅぅ……」


 ミチルが目を覚ますと、そこには何もなかった。


「え? 何? ナニコレ!?」


 その空間は何もない。上も下も、右も左もない。したがって、ミチルは今立っているのかもわからない。

 ただ、全体がピンク。

 ミチルは桃色空間を彷徨っていた。


「ははあん、さては夢だな?」


 何と言うことでしょう。ミチルは異世界で不思議に慣らされてしまって、あろうことか核心に辿り着いてしまった。

 仕方がないので、彼らを投入します。


 ヒューン……


 上の方で何かが落ちてくる。そう感じたミチルはピンク色の空(仮)を見上げた。


 ヒュヒュ、ヒュヒューン……


 五つの影が、ミチル目がけて落ちてくる。


「ウギャアアア!」


 潰される!

 イケメンにプレスされる!


 ミチルはどうすることもできない。だが逃げるという選択肢はない。


「よっしゃ、こぉおい!」


 イケメンは全て受け止める!

 ミチルの男気溢れる想いと裏腹に、イケメン達は上空(仮)でふわっと止まってから、ゆっくり着地した。


「む? 何が起きた?」


「ジェイぃ……」


「うん? どこだよ、ここ」


「アニー……」


「なんでこんなにピンクなんだ?」


「エリオットぉ……」


「まさかここは儂の煩悩の中か?」


「先生ぇ……」


「ぼく、今、飛んだ?」


「ルーくぅん……」


 五人のイケメンと一人のモブ少年。メンツは揃った。

 いよいよ舞台の幕が開く!




 はっはっは! あーっはっはっは!



 

 何処からともなく聞こえる笑い声。


「とおーう!!」


 元気よくピンク色の上空(仮)から降りてくる人影。

 そのテンション、どっかで見たような?


「ミチルお兄さまぁあんっ!」


 感じたことがある悪寒!

 でも、声が低いような気がする?


「……誰?」


 ミチルは目の前に降り立った人物を凝視した。

 桃色のくせっ毛が伸びて、一昔前のヤンキーの襟足のように肩にかかる。

 真っ赤に燃えるルビー色の瞳。


「ミチルお兄さま、僕です、ミモザです!」


「えっ?」


 ミチルは彼の言っている意味がわからなかった。

 ミモザと言えば、フラーウムで闇堕ちした後、ミチルに恋落ちした十歳の少年。

 しかし、目の前にいるのはどう見ても大人の男性。背も高く、ミチルを見下ろしている。


 特筆すべきはその服装。

 ちょうど、アレだ。ミチルが転移前にバズっていた中華風ファンタジーに出てくる高貴な人の着物。

 田舎の道場で、カンフー服でチョロチョロしていたクソガキの影も形もない。


「お兄さま! 僕は二十歳になりました。そして、ここ、ロセウス(桃色の国)の王子様になったんです!」


「ハァ……?」


 突拍子もない設定に、ミチルの思考は宙ぶらりん。


「僕は、桃色の国担当イケメン、つまり第6のイケメンに選ばれたという事ですっ!」


「ええええッ!?」


 夢だからって何でもアリか!!

 ミチルも他のイケメン達も、この夢からどうやって覚めたらいいのだろうか!?



 

「ああーん、お兄さま! 僕は成長して立派な攻めイケメンになりましたよぉ!」


 お尻プリプリの癖は変わらず、ミチルに抱きつこうとしたミモザ青年は、当然イケメン達の壁に阻まれた。

 中でも格別の敵意を剥き出したのは、キャラ被りのエリオット。


「おい、コラ、クソガキが。精神的ショタはおれの担当なんだよ。テメエはどっかへ消えろ」


「ええー? でもぉ、エリィ王子はガキ大将タイプでしょ? 僕はぁ、甘々トロトロ系なのでいいじゃないですかぁ♡」


 言いながらミモザは持ち前のすばしこさを生かして、イケメンの壁をすり抜ける。


「エリィって呼ぶんじゃねえ!」

 

 ますます怒るエリオットを華麗に無視して、ミモザはミチルに擦り寄って耳元で囁いた。


「ねえ……お兄さまぁ、今夜は僕がトロントロンにしてあげるねえ……?」


「ふえぇえ……っ」


 思わずゾクゾクしてしまうミチルから、今度はアニーがミモザを引き離す。


「おうコラ、悪ガキが! ミチルを甘やかすのは俺の役目なんだよ!」


「ええー? でもぉ、ホストのお兄さんは好き過ぎて愛に滅ぶタイプでしょ? 重いんだよね、そういうの。もう流行らないよぉ?」


「なんだとぅ!? ミチルはなあ、俺のためなら地獄まで堕ちてくれるんだよっ!」


 ……いや、堕ちるのは普通に嫌だけど。ミチルはつっこみたい気持ちをグッと堪えた。

 アニーを軽くいなしたミモザはまたミチルに言い寄った。


「お兄さま、僕がチョー強いの知ってるでしょ? これからは、僕が守ってあげるねえ」


 ミチルの右手をとって、その甲にむっちゅうとキッスする。


「ひえええ……」


 その唇遣いが生々しくて、基本可愛い系の台詞と合ってない。

 ミモザの舌がベロォと出そうになったところで、今度はジェイが首根っこ掴んで離した。


「待て。ミチルを守るのは私だ」


 強敵。初恋のメインヒーローが仁王立ち。

 だが、ミモザは怯まずにヘッと鼻で笑った。


「最初の男って言えば聞こえはいいけどさ、一番手って基準にされるから、結局お兄さまとのスキンシップが一番少ないよねえ。僕の方が濃厚なんじゃない? カワイソー」


「むむぅっ! 胸が焦げるッ!!」


 メタな会話を惜しげもなく披露するとは、さすが夢の中!


「確かに私はミチルの生×も、生××も、お×りも触れず、キ×マー×すらつけられなかった……ッ!」


「ジェイぃ! お前までなんだぁ!」


 ミチルが真っ赤になってつっこむ後ろで、「気にしてたんだな」「意外だ」「人の心、ない、思ってた」などというヒソヒソ話も聞こえる。

 イケメン1・2・3を突破したミモザはノリにノッて、またミチルに言い寄った。

 ところで、二十歳の男がお尻をプリプリさせているのは、結構卑猥に見える。


「お兄さまぁん、僕ってば可愛い系の攻めでしょぉ? ペットにしてぇ♡ お兄さまを慰めたいんだぁ」


「きええええっ!」


 それって社蓄を癒す系のヤツでしょ!?

 ミチルは働いたこともないのに、なんかちょっと興奮した。


「ダメです! ペット枠は、ぼく、いる!」


 唯一正しくわんこ化できるルークが割って入った。

 しかしミモザはルークを年下扱いして、完全に見下す。


「ハァ? オマエ、お兄さまとタメだからって調子こいてんじゃねえぞ。良い子の振りして夜は狼になっちゃうワン、とかサムいんだよ、ばーか」


「……」


 おぼっちゃまは純粋培養で育てられ、敵意も悪意も受けたことがないので、ミモザの言葉が理解できなかった!


「ああっ! ルークが初めて暴言に晒されて放心している!」


 ミチルの心配をよそに、ミモザはさらにとんでもないセクハラを言い出した。


「お兄さまぁ、好きなトコにクリーム塗りなよぉ。舐めてア・ゲ・ル、からぁ♡」


「キャアアア、やめてぇえ!」


 これ以上は耳が天に召されます!

 ミチルもルーク同様に放心しそうになったが、ズオン、と重たい雰囲気を察したミモザが慌ててパッと離れた。


「おい……黙って聞いていれば、やりたい放題やってくれる……」


 そこには禍々しい気を放つ、最後の砦、毒舌師範。


「むふ、やります? 僕とやり合えるのは貴方ぐらいだって思ってましたよ」


 ミモザは笑って臨戦体勢。

 ジンの銀髪は夢の中なので、本当に天を衝く勢いで逆立っていた。


「中華風は二人もいらん! 東洋系は全て儂の領分だ!」


「なるほど……それじゃあ、中華風オジサンにはご退場いただきましょう!」


『異世界転移なんてしたくないのにくしゃみが止まらないっ!』は今から中華系バトル小説にシフトチェンジします!


「そんなワケないだろぉ! エイプリル・フールにはまだ早いぞぉ!!」


 収集がつかなくなったミチルの叫びが、よくわからないけれど時空を超える。

 ピンクの空(仮)が割れて、突然黒いエネルギーがドカンと落ちてきた。



 

「みぎゃあ! なんじゃあ!?」


 ミチルが上空(仮)を確認すると、次元の裂け目のようなものがある。その向こうは、ドス暗い。


『騙されるな……』


「え? ナニ?」


 その声は耳に直接語りかける。ネタとかじゃなくて、本当に。


「なんだよ、この声……」


 エリオット始め、他のイケメンも耳を気にしながら動揺していた。ミモザにも聞こえているようだ。


『其奴は第6のイケメンではない……』


「あ、まあ……」


 これは夢の中なので、なんとなく気づいてましたけど。

 そんな事よりも今は、この耳の中からとも、足元からとも、遥か遠くからとも聞こえる声に全員が注目する。


「ちょっと! 何だよ、オマエ! 僕はピンクの国の王子、第6のイケメン、ミモザくんだぞぉ!」


 ミモザが地団駄踏んで反論すると、また黒いエネルギーがドカンと落ちた。


「うひゃあ!」


『黙れ、我を騙る餓鬼め! 第6のイケメンは、我のことぞ!』


「えええ!?」


 黒いエネルギーに怯んだミモザを他所に、ミチルは大いに驚いた。


「おい、どうなってんだよ?」

「確かに、あのピンク、何も感じない」

「だからと言って、あの声の主もどうかと思うが」

「どうでもいいよ。どうせ夢だろ」


 ジン以外の四人も動揺しつつ話していると、年長者の(さが)、ジンは上を見上げて次元の裂け目に問いかけた。


「第6の男を名乗る、貴様は何者だ?」


『……それはまだ言えぬ』


「おい、ふざけるな! わざわざ出てきたんだから、正体を見せたらどうだ!」


『プルケリマ=レプリカは我のものだ……』


「なんだその暗号は! 人の話を聞いているのか、貴様!」


 ミモザへの怒り冷めやらぬ所へ新たな怒りの対象が出来て、ジンの額は青筋が無数にできていた。


「せ、せんせえ、落ち着いてよぉ!」


「しかしシウレン、あそこからは禍々しい気配を感じるのだ!」


 それは今のアータからも出てますけど! ……とミチルはつっこめなかった。


『我を騙るそこの餓鬼は許さぬ。消えるがいい』


 そうこうしているうちに、謎の声の主が物騒なことを言い出した。

 次の瞬間、黒いエネルギーがドッカンドッカン何発も降ってくる。


「ギャアアアア!」


 ミチルも、イケメンも、標的のミモザも入り乱れて、謎の攻撃から逃げ回る。


『いい機会だ。他の候補者もここで消えろ』


 ドッカンドッカン


「ざけんな、コノヤロー!!」

「おい、これに当たったらどうなんの!?」

「多分、死にます!」

「なんて短絡的な事をするんだ!」

「むむう、ミチルに当たったら大変だ!」


 イケメン達は右往左往。ミモザもキャーキャー言いながら逃げまくる。


「ちょっと、ナニコレぇ! どうしたらいいのぉ!」


 同じく逃げ回るミチルの頭に直接語りかける謎の声。



 

『ミチル……』


「え?」


『ミチル、早くお前に会いたい……』


「誰なの?」



 

『オマエハワレノモノ』


 その言葉、前にも……





 

「ミチル!」


 呆けたミチルの腕を誰かが掴んだ。


「ミチル、こっちだ、逃げよう!」


「アニー!?」


「行こう!」


 力強く引くその手と、アニーの優しい笑顔を目にして。

 ミチルは気がつけばアニーとそこから駆け出していた。

お読みいただきありがとうございます

感想などいただけたら嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ