表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

イベント・冬

負けた試合のコーチング




 バスケの試合(しあい)があって、()けた。

 更衣室(こういしつ)反省会(はんせいかい)(ひら)いている。


今日(きょう)試合(しあい)どうだった?」

 コーチはばく(ぜん)とした質問(しつもん)をする。


攻撃(こうげき)と守備の切り()えがイマイチでした」

 (すこ)()をおいてキャプテンが切りだす。

「どうしてそう(おも)った?」

(こえ)かけが(よわ)かったです」

「それは相手(あいて)チームの(こえ)(おお)きかったから」

気迫(きはく)()されちゃったね……」

 キャプテンの(こた)えにチームメイトが(つづ)く。


「ならどうすればいいと思う(おも)う?」

(こえ)かけを(おお)きくしようぜ!」

「サインつくろうよ!」

「バレた(とき)のためにサインは複数(ふくすう)(つく)ろうぜ」

「アイコンタクトもしよう」

 建設的(けんせつ)意見いけん次々(つぎつぎ)出始(ではじ)める。


「いろいろ(いけん)んだようですね」

 全員(いけん)問題点(いけん)を|共有していると、監督(かんとく)(くち)をはさむ。

「みんなこじんまりとしていた印象(いんしょう)監督かんとく()けました」

 監督(かんとく)言葉(ことば)()がピリリと()()まる。

緊張(きんちょう)のせいですかね?」

「そうですね。それもあると(おも)います」

 キャプテンが(こた)えるとコーチが(つづ)く。

「なら次からはどうする?」


勇気(ゆうき)()して冒険(ぼうけん)します」

 キャプテンは現状(げんじょう)()えるために(あたら)しいことに挑戦()しようと()()す。

 その(こえ)はやる()()ちていた。


「わかりました。反省会(はんせいかい)はこれで終了(しゅうりょう)します」

「お(つか)(さま)でした!」

 監督(かんとく)一声ひとこえにチームは一丸(いちがん)となって(こた)える。


 そして全員(ぜんいん)(かえ)支度(じたく)(はじ)めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
当事者としては意気消沈してしまうのが自然な反応ですが、負け試合などの上手くいかなかった時こそが本当は良い学びの機会なのかもしれませんね。 自分達の何がいけなかったのか。 同じ轍を踏まないために次はどう…
いつか良い結果を得られますように!
2025/01/03 12:58 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ