表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/31

1. 死か、復讐か


 ――何ひとつ、楽しみの無い人生だった。


 処刑を待ちわびる民衆のさざめきが、処刑場を包み込む。

 手首に食いこむ麻紐の痛みに顔を歪めながら、マーニャは迫る断頭台へと目を向けた。


 この断頭台で、今日この日。

 マーニャは、短い人生を終えるのだ。


「まさかレトラ神聖国の聖女が、我が国に通じ、祖国を売るとは」


 レトラ神聖国の王族、それも聖女であるマーニャ。

 本来であれば触れることすら許されない身分の処刑人が、下卑た笑みで見下ろしている。

 重い足を引きずるようにして、一段、また一段とマーニャは階段を登っていった。


 軍事大国アスガルドによって滅ぼされた、レトラ神聖国。

 その侵攻は例外なく、マーニャの住まう神殿にまで及び、神の領域は一夜にして血に染まった。

 そしてマーニャは捕縛され、戦争捕虜としてアスガルドに送還されたのである。


「祖国を売り、敵国に通じた『売国の悪女』。お前も、晴れて悪女の仲間入りだ」


 不名誉な二つ名まで与えられるが、誓って売国などしていない。

 でも真実など、関係ないのだ。


「最後にお前の神へ、祈りでも捧げるか?」


 見世物のように死んでいく惨めな私が、今さら何を祈るというのか。

 自国の圧政に苦しむ彼らにとって、高貴な少女が断頭台へ上がる姿は、生れながらに選ばれた者への憂さを晴らす『娯楽』にすぎないのだろう。


「さっさとしろ!」

「……ッ!!」


 処刑人がマーニャの髪を乱暴に掴み、断頭台へと引き寄せた。

 頭の皮が引きちぎられそうなほどの痛みに抗うが、意味はなく、悲鳴が漏れそうになる。


 王女として生まれ、ただひたすら聖女として、身も心も捧げてきた。

 それなのに一度も報われることなく、最後は下賤の者の娯楽として命を散らせと。

 ――神は、そう宣うのだろうか。


 何が、『聖女』。


 死への恐怖で毛穴が逆立ち、吹き出しそうな怒りに血が逆流する。


 ――何が、『神』。


 充血した目を、こぼれ落ちそうな程に見開くと、沸騰する血を全身に廻らせるようにドクリと心臓が脈打った。

 この苦しみすら、信仰の証だというのなら。

 神聖国の王族は金髪翠眼。だが見開いたマーニャの翠眼が、血のような深紅に染まる。


「お、お前、なんだその目は!?」


 怯え、か弱く抵抗していたはずのマーニャの変化に気付き、処刑人は掴んでいた髪を思わず放した。

 マーニャの身体が大きく揺らぎ、ゴッと鈍い音を立て、断頭台の側柱に勢いよく頭を打ちつける。

 額から赤黒い血が垂れ、断頭台にぽたりと落ちた。


「――こんな神など、私は、いらない」


 氷のように冷たい金属音が、こぼれた声に混じる。

 息を吐くたびに、身体の奥に残ってたなにかが――内臓ごと、引きはがされていくようだった。

 ひとしずく垂れた血が淡く光を宿し、大地が震える。

 跪いた足元で、瑠璃色の円が波紋のように広がっていく。


「う、うわぁあッ!?」


 処刑人が恐怖に震え、その場にペタリと尻餅をついた。

 マーニャを囲むように円柱状に伸びた光は、幾重にも広がり、雲の隙間を埋めるように天へと伸びていく。

 暁の空をさらに紅く染める荘厳な美しさに、民衆は息を呑んだ。

 キィ……ン、と遠く剣が交わるような音が響き、光の柱は天へと消える。

 処刑人が再びマーニャを拘束しようした、その時、一筋の光が断頭台に向かって降りてきた。


 ――――そして。

 ドガァァアアーーンッツ!!


 轟音とともに、断頭台が真っ二つに割れ、火柱のように燃え上がる。

 処刑人は炭のように黒く焼かれ、崩れ落ちた。


「神の、怒り……?」


 震える声が、静まり返った空気を浅く揺らす。


「聖女様に手を下そうとした神罰では……?」


 次いで光の矢がそこかしこに注がれ、我先に逃げ出す民衆の行く手を阻み、……処刑場が狂乱の渦に巻き込まれた。

 焼け焦げ動かなくなったもの、もがき苦しむもの――。

 どれほどの時間が経っただろうか、断頭台にひとりポツンとマーニャだけが取り残される。


 その頬に影が落ち、マーニャはふと顔を上げた。

 赤く燃え上がる断頭台を背に、ひとりの女が微笑んでいる。


《あらあら、大変。思っていたよりも、ずっと危険な子ねぇ》


 脳内に声が響き、絶世の美女がすっと顔を寄せる。

 柔らかな薄桃の髪と瞳。

 喉元で、国宝級のサファイアが嵌め込まれた黄金のチョーカーが輝いている。

 ()()は神殿の奥深くに居てもなお耳にする、断頭台に散った『悪女』を思わせた。


「アンジェリカ・グルーニー……!?」


 思わず口をついたその名は、夫である王太子に陥れられ、娼館に売られた悲劇の王太子妃。

 だが彼女は持ち前の美貌と手練手管で、娼館を訪れる貴族たちを次々と籠絡した。

 そして迎えた王太子の戴冠の日。

『血濡れ王太子妃』アンジェリカ・グルーニーは、王位継承式を血の海に染め上げたのである。


 死の間際に見る幻なのだろうか。

 だがマーニャを嘲るように、軽やかな笑い声が降り注ぐ。


《随分と派手にやらかしたわねぇ……うふふ、この後どんな目に遭わされるのかしら? 磔? 牛裂き? 楽しみだわぁ》


 まさか……死を前にして、自分ははおかしくなってしまったのだろうか。

 震える指を組み合わせ、マーニャは祈りを捧げる。

 あれほどの目に遭ってもなお、死の間際に神を否定してもなお、最後は祈ってしまうのかとマーニャが自嘲気味に口端を歪ませた、――その瞬間。


 ――ずしり、と。

 地の底へと沈み込むような重みが、マーニャの全身を覆った。


《お前は神を否定した。いくら祈っても無駄だ》


 野性味を帯びたしなやかな肢体に騎士服を纏わせた女性騎士が、マーニャの喉元へ黒剣を突きつける。


《聖女の血が呪縛を解き放ち、お前の怒りと清廉な魂が、眠る我らを呼び起こした》


 剣柄には王の刻印。

 男性と見紛う体格と、マーニャを捕らえて離さない黄金の瞳。


《神が最後に与えた情けかは知らんがな》


 自信に満ち溢れたその様相は支配者のもの。

 女王然として厳かに告げるその声は、地にひれ伏してしまいそうな程の威圧感を発している。


「ルビィ・シエノス……そんな、まさか」


 呆けたように呟いたマーニャの言葉に、ルビィは目を眇めた。

 自ら戦場に赴き、数多の屍を礎に、アスガルド王国を建国した初代女王。

 だが最後は裏切りにより処刑された、『狂乱の女王ルビィ・シエノス』。


 半世紀以上前、断頭台に露と消えた『悪女』らが、何故マーニャの走馬灯となって顕現するのか。


《さて亡国の聖女よ》

《この先待つ『死』を甘受するか? お前が望むなら、我らが力を貸してやろう》


 黒剣を鞘にしまい、コキリと首をひと鳴らしした後、ルビィは仁王立ちで見下ろした。

 アンジェリカがふわりとマーニャに近付き、そっと耳打ちをする。


《わたくしは、男を篭絡する手管と謀略を》

《そして、すべてを薙ぎ払う力を。……たよたうばかりで飽き飽きしていたところだ。退屈しのぎに丁度良い》


 誰もいなくなった処刑場で、燃え盛る断頭台が音を立てて崩れていく。


 死か復讐か。





 ――――選べ。代償は、お前自身だ。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
復讐の聖女、爆誕でしょうか? 自白剤から来ました。 先生の話筋が私の感性に嵌まるのですよ。
[一言] 待望の新作ありがとうございます。 小生の気のせいかもしれませんが 今までとは少し雰囲気が違う小説の始まり方ですね。 これからの展開を非常に楽しみにしております。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ