表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/39

閑話:師匠の日記

「師匠〜、この日記はなんですか?」


私が私の愛弟子、メルと一緒に掃除をしていると、メルが10冊ほどある少し古びた日記を持ってきた。

表紙を見るに、10年以上前……メルと出会うより前から書いていた日記であることが分かった。

私の日記であることをメルに伝えると、「読みたい!」といって聞かなかったので、掃除は一回切り上げて、休憩がてら読むことにした。

日付の部分は読めない物が多かったが、内容は読めるから良しとしよう。


------

-月--日

ようやく山小屋が完成した。ここまで作るのに1ヶ月もかかるとは思わなかったが、周りに木材が大量にあったおかげでなんとかなった。魔法があったのもだいぶ助けになった。流石に家具を作るほどの余裕はないから、明日にでも村へ買い出しに行かなければ……。正直面倒だが、内装には妥協したくないから致し方あるまい。お金は勇者が餞別として置いていったから、かなり余裕がある。あいつも時には粋なことするとは思ったが、今までが今までなのですぐに取り消した。

------


「し、師匠?勇者様と何かあったんですか……?」

「ん?……あぁ何、宿に泊まっていたときにあいつが酔って私の部屋に入ってきて「結婚しよう」とか言いながら服を脱ぎ始めた事があってね。思わず魔法で吹っ飛ばしてしまったのさ。今でも根に持ってるよ」

「は、はぁ……」



そこからはあまり変化のないような毎日が続いていた。

毎日書き綴っていたので、我ながらマメだなと思ったのは内緒だ。


日記の書く内容が変わったのは3年前。ちょうどメルと出会った頃だった。


------

-月-日

山にものすごい魔力を持った者が入ってきたのを感じ取った。全盛期の私には及ばないが、常人の魔力量を遥かに上回っている。しかもまっすぐこちらに向かってきているのか、気配はどんどん近づいてくる。ここを見つけるのにそんなに時間はかからないだろう。それまでに部屋の片付けが終わるかは分からないが、やれるだけもてなそうと思う。なんたって久しぶりの客だ。どんなやつかは分からないが、明らかな敵意があるようには感じられないし、どこか寂しそうな気配を漂わせている気がするので、話を聞いてあげようと思う。

------


「やっぱり師匠は私が山に入ってきたことをわかっていたんですね」

「ええ、この山を含む半径1kmくらいの範囲ならどんな人が来たか分かりますよ。その人がなんの目的で来たのかもある程度は、ね」

「そうなんですね……流石です」


そこから先の日記は主にメルのことについて書かれていた。


「おや、もうこんな時間ですか」


気がつくと外は暗くなり始めていて、続きはまた今度という話になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いい物語ですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ