表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

どうして小説家になろうにはライトノベルがほとんど無いんだろう?

作者: 池田哲次

 小説家になろうでは、毎日沢山の小説が投稿されています。しかし、ランキングに上がってくる作品のほとんどは同じようなテンプレ作品です。

 異世界転移して、近くで馬車が襲われてて、助けたら中にお姫様が居て……


 ここで質問です。“お姫様”とは何者でしょうか?


 多分王様の娘ではあるでしょう。だがその他、一切のことは分かりません!

 もしかすると、物凄く男嫌いかもしれません。もしかすると、初対面の庶民にも優しく話しかけてくれるかもしれません。もしかすると、錯乱して主人公に襲いかかってくるかもしれません。

 テンプレをなぞることを考えると心優しいお姫様一択ですけどね。


 ああ、一本調子で物足りない!


 男嫌いだって、ヒロインとしてそれはそれでオツなものです。即落ちさせて主人公の特別感を高めるも良し(ちょろインは元々こういうヒロインにのみ使う言葉だったとか)、やっぱり拒絶させて主人公に目標を作らせるも良し。

 話の筋をこねくってテンプレから逸らしていく小説が有るのなら、キャラクターの描写で差別化を図るなり力を入れるなりする小説だって有ってしかるべきじゃないですか。なんで無いんですか?


 あと、巨乳だ獣人だ合法ロリだと身体的特徴を変えられたって、水着だセーラー服だ裸貫頭衣だと衣装を変えられたって、これは小説なんですよ。挿絵が無きゃ外見の違いなんて気にしないに決まってるじゃないですか。口調と行動で示してください。


 身体目当てだと思われてるなら甚だ心外ですよ!


 小説というのは登場人物の内面世界を描きやすい媒体なんです。そんな媒体で画像検索に勝とうとは良い度胸ですね。まあ、曖昧にすることで自分の理想を追い求められると言われれば頷くしか無いんですけど。自分の妄想力は高い方じゃありませんし。

 でも、だとしたら、自分の理想の性格をしたヒロインが少ないことに断固抗議します。


 ツンデレ寄越せ!

 大人の余裕のあるお姉様寄越せ!

 主人公への劣情と国への忠誠心で揺らぐ女騎士寄越せ!


 以上!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ランキングで見かけて読んで、あれっ?と思いつつ、感想欄開いて、ようやく2015年のエッセイと気が付きました なろうはこういう不思議が時おり起きますね ただ、長年、ライトノベルこそ挿し絵に頼…
[気になる点] !? 年号確認してなかったよ……。 いやあ、エッセイ上位でふと見かけて書き込んだだけだったのですが。 [一言] >褒められてるはずなのにマニアックと言われて傷ついております。  主人…
[一言] 日刊6位でなんか主張に違和感あるなーって思ったら2015年だった(笑)。 2019年の今現在は逆に珍しい気もしますね。ただ個性と勘違いして、ヘンテコ人間になってる例は見かけたりするかも。そ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ