表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔弾転生  作者: 藤本敏之
第4章
125/129

第122話

最初半年はかかると思っていたが、皆優秀であり、元々の世界の知識もあるので、3ヶ月で卒業出来たミユキ達は、それぞれのやりたいことを仕事にした。ある者はパン屋、ある者は宿屋の給仕等、得意なことを仕事に決めていった。しかし、そう簡単に決まらない者もいる。ホノカ・サカガミという少女がいる。助けられた女の子の中で最年少の15歳で引っ込み思案、何をやってもドジばかりの女の子…酷い言い方をするとそうなってしまう。何せ、パン屋で仕事をすると黒焦げのパンを作り、給仕をさせれば皿を割りまくる。色々させてはみたものの…向いている仕事が無いとまで言われてしまった。仕方なく、現在は騎士、兵士達の訓練の手伝いをして貰ってはいるのだが…

「おっ…お疲れさまです!」

手拭いをそれぞれ訓練の終わった兵士に配っていき、その後で飲み物の準備をするのだが、もう他の女の子はいないので、1人で忙しなく動いて、途中で転んで…お茶を溢し…ため息をついている。そんな彼女に、ジャンが声をかける。

「ホノカさん、大丈夫!?」

「だ、大丈夫です…」

そうは言うが、落ち込んでいるのは誰もが見て解る。項垂れながら、ホノカは次の仕事へ向かうのだが…

「…」

その様子を心配そうに見つめるジャンがいた。


他の女の子は仕事場に泊まらせて貰っているので、もう広い部屋に1人で泊まっているホノカは、1人泣いていた。何も出来ない自分に…1人で寂しい…様々な事が彼女の心を過る。そんな折、戸がトントンと叩かれる。

「ホノカさん、フィリスです。入って宜しいですか?」

「はっ…はい!」

慌てて返事をするホノカ。するとフィリス、ランファとマリアーナが入ってきた。

「こんばんわ、少し…良いかな?」

「はい…」

テーブルの椅子に皆で腰掛け、ランファのお茶とマリアーナのお菓子を並べて話をする。

「やっぱり…出ていけという話でしょうか…?」

「へ?」

ホノカの唐突な言葉にフィリスは驚く。

「私だけ…ドジで…何も出来ないから…」

いきなり泣き出すホノカを、ランファとマリアーナが左右から頭を撫でたり背中を擦ったりする。

「ホノカさん、そんな話ではありませんよ。今日来たのは…今までの反省です。ホノカさんではなく…私のね。」

フィリスはホノカに頭を下げる。

「ホノカさん、思慮深く考えれば、ホノカさんの得意なことを考えずに仕事を選んでいました、すみません。」

「フィリスさん…!?謝らないで下さい!私が…ドジだから…」

「そうではありませんわ、ホノカさん。得意なこと、好きなことを1つの根拠にすることも必要なのですわ。」

「うむ。例えば、妾は料理が得意ではあるが、戦闘は得意ではない。しかし、フィリス様も皆もそれで良いと言ってくれる。そなたにも何かしらの好きなことがあるはずと、それを考慮していなかったと、その事をフィリス様は謝っておられるのじゃ。」

「…」

「ホノカさん、元の世界で好きだったことは?」

「えっと…」

そう言われてホノカは悩む。今まで忙しくてそんなことを考えていなかったからである。そんな中、ホノカが出した答えは…

「服…です。」

「服?」

「はい…私、人の服を考えるのが…好きでした…」

それを言われて、フィリス達はニコリと笑う。

「良し、明日行きたい所があるから迎えに来ます。今日はゆっくりと休んでね。」

フィリスとランファ、マリアーナはひとしきりお茶を飲んで帰っていった。


次の日、フィリスはホノカを連れて城下町へと出る。暫く歩いて、服屋の前に止まる。

「フィリスさん、ここは…?」

ホノカは不思議がるが、フィリスは扉を開けて中へと入り、ホノカもついていく。

「いらっしゃいませ~!って、フィリス様!?」

いきなり凄い美女が出迎えてくれた。

「レンフィアさん、お久しぶりです。」

「お久しぶりです、いつも息子がお世話になっております!」

何が何やら解らないホノカに、フィリスが説明する。

「ホノカさん、レンフィアさんはジャンのお母さんです。」

「貴女が…異世界から来た女の子の1人ね。息子から聞いているわ。すごく頑張っているホノカって女の子がいるって。」

笑顔とフフッと笑うレンフィア。優しい雰囲気がホノカにも伝わる。

「それで…フィリス様、本日はどのような?」

「レンフィアさんにお願いがあります。」

「解りました、奥へどうぞ。皆、フィリス様と話があるから、暫くお願いね。」

「解りました。」

従業員に店を任せて、奥へと向かう。椅子に座り、お茶を出して貰い、ひと息つく。

「レンフィアさん、ホノカさんをここで雇って貰えませんか?」

「いきなりですね…」

一口お茶を飲み、レンフィアは言う。

「ホノカちゃん、この店はね、フィリス様がお互いライバルとして競い合っていた店を統合し、このヴォルファー王国の服屋の統括をしているの。フィリス様の紹介と言えども、それなりの事を求められます。覚悟はありますか?」

「…」

そこまで言われて、ホノカは考え込む。

「まあまあ、レンフィアさん落ち着いて。ホノカさん、紙と鉛筆を用意しました。ゆっくりで良いので、ここに服を書いてみて下さい。」

そう促され、ホノカは思い通りの絵を書いていく。1時間後、紙にはジャケットを着た、フィリスの絵が書かれていた。

「服となると…こんな感じかなぁって…」

それを見たレンフィアはワナワナと震え出す。

「レンフィアさん…?」

「す…」

「へ?」

「素晴らしい!こんな服は見たことが無いわ!ホノカさん、才能があるわ!」

大絶賛し、ホノカの両手を握るレンフィアに、ホノカはたじたじだった。

「ものの1時間ほどでこれだけの繊細な絵が書ける、しかも誰もがこれを見て誰か解る絵なんて、なかなか無いわ!しかも…斬新なアイデアで!」

「は…はぁ…」

「フィリス様、決めました、この子を私に預けてください!一流のデザイナーにして見せます!」

「なら、初仕事をお願いしたいのですが…」

フィリスはそういうと、お金の入った袋を取り出してテーブルに並べる。

「銀貨8枚程度迄で、私に似合いそうな上の服を8着、色は別々でお願いしたいのです。あとズボンは黒で5着程。」

「ホノカちゃん、いけるかしら?」

「えっと…期間は…?」

「いつでも良いですよ。兎に角職場に慣れ、人に慣れ、仕事に慣れてからですね。」

「良かったわね、ホノカちゃん、こんな大口の仕事なんて、滅多に無いわよ。私達も手伝うから。」

「はい、宜しくお願いします!」

こうしてホノカの仕事が決まった。

読んで下さっている方々、有り難う御座います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ