表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界でも発注管理 〜日本から発送されます!〜  作者: 班長
1章 モルントの街
9/39

1章-7 今後の予定、家探し

キリがいいので、今回の話は短くなっています。

明日は、ヒロインが出るまで複数投稿する

予定です!

 宿に戻って、引き出した金貨のうち5枚を運営資金に、7枚を資本金に補充した後、商人組合での話を自分なりにまとめてみた。


 ①香辛料の取引 → 問題なく行える

 ②護衛の有無  → 本来なら必要だが、ステータス的

           には不用

 ③従業員    → 奴隷を購入予定 (金額的には次の

           取引次第で可能)

           そのために、住居が必要

 ④運搬方法   → マジックポーチを用意したい


 これらのことを念頭において、今後の予定を立てる。ひとまず。しなくてはならないことは以下の通りである。


 ①2日後の取引に向けて、他にも売れる商品を探す

 ②住居の価格を調べる ( 借家、持家の両方 )

 ③マジックポーチの販売店を探して、価格を調べる

 ④マジックポーチを買うまでの繋ぎとして

  大きなカバンをかう

 ⑤奴隷を購入する


 この中から、今日の納品の時間まで②についてを行うことにした。宿の受付に行き、この街で不動産を取り扱っているお店を聞いた。そこで『カモメ屋』というお店をお勧めされたので向かうのであった。


 カモメ屋に行ってみると、そこには重厚な建物が建っていた。中に入ると店員から声をかけられた。


 「いらっしゃいませ。本日はどのようなご用件で

  しょうか?」

 「2人暮らしができるくらいの大きさの家が

  欲しいのだが。」

 「借家か持家のどちらか、お好みはありますか?」

 「…ちなみになんだが、相場はどのくらいになる?」

 「そうですね…。借家ですと個室2部屋とリビング、

  キッチン、トイレ付きで月に銀貨50枚、

  持家ですと、中古で金貨150枚になります。

  ちなみに、土地代は込みになります。

  もし、ご自分のお好みの家を建てようとすると、

  土地代が金貨40枚、建物代が250枚ほど必要に

  なります。ただし、販売されている土地の上物を

  取り壊す費用もかかりますので合計で金額300枚

  ほどになります。」

 「なるほど。いずれは自分の家を持ちたいが、

  とりあえずは借家の方を見せてもらえるか?」

 「わかりました。何か条件はありますか?」

 「商人をやっているので、バスルームが欲しい。

  それと、治安がいいところでお願いしたい。」

 「そうなりますと、相場よりも高くなってしまい

  ますが、よろしいでしょうか?」

 「あぁ、それでいいのでいくつか候補を

  見せてもらえるか?」

 「では、今から3.4か所ほどご覧いただきます。」


 店員はそういうと、カウンターの奥から鍵を持ってきてすぐに出発するのであった。


 まず、一軒目の家はメインの通りから1本奥に入ったところにある1階建ての家だった。ただ、残念なことに面積が狭くシャワーしかなかったので次の家に向かった。


 二軒目の家は、バスルームも充実しており家自体の面積も広かった。しかし、街の中心街からけっこう離れたところにあり商売する上で、商人組合までの距離がネックになってしまい次の家をお願いした。


 どうも三軒目も中心街から離れた位置にあるようなので、最後の四軒目に案内してもらった。四軒目は市場からとても近い距離にあり、商人組合までも徒歩10分ほどでいける立地の良さである。土地の面積こそ狭いが、2階建てのおかげで各部屋はしっかりとした面積がとられている。トイレ、バスルームも完備されており生活にも問題はなさそうである。ちなみに、宿のトイレもこの物件のトイレも洋式である。


 「この物件がとても気に入ったんだが…」

 「この物件の家賃は、月に銀貨70枚になります。

  ちなみに、購入される場合は土地代が金貨100枚、

  上物が金貨150枚になります。」

 「では、この家を借りたいのだがいつから

  借りられる?」

 「この後、契約をさせていただき2日ほど清掃の

  時間をいただきたいです。ですので、ご入居

  できるのは3日後になります。」

 「では、それで頼む。」

 「わかりました。」


 その後、お店に戻って契約を結んだ。契約金は家賃2ヶ月分で敷金礼金なし、家賃の支払い方法は年間払いにしてもらった。身分証を掲示して、口座から契約金と1年間の家賃あわせて金貨9枚と銀貨80枚を支払った。


 「では、3日後の朝にお店にご来店ください。」

 「よろしく頼む。」


 これで、無事にこの世界での住む家を確保できたのである。


 時間はお昼をだいぶ過ぎてしまっていたので、今日はどこか喫茶店に入ってご飯をとることにした。宿の近くにある喫茶店に入り、紅茶とサンドイッチを注文した。でてきたのは、卵サンドとレタスサンドであった。ドリンクと合わせて銀貨1枚とそこまで高くはなく、充実した昼食を過ごした後、この世界では2度目となる納品を待つために、宿に戻った。


 <残金>


  運営資金: 金貨8枚 銀貨64枚

   資本金: 金貨10枚 銀貨83枚

    口座: 金貨38枚 銀貨20枚

    財布: 金貨3枚 



ブックマークと評価をお願いします!

評価をいただけると作者のモチベーションがうなぎ登りになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ