表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/42

ブラックキャット(上)

 帝都に聳え立つ古めかしい巨大な洋館。この洋館に住んでいるのは人々に帝都一の魔導士と謳われるマナと機械人形の娘であるアリスの二人だ。

「マスターおはよう御座います」

 玲瓏たる声の響きが深い眠りからマナを呼び覚ました。

「今日は絶対この部屋から出ないわよぉん」

 目を覚ましたマナは何かを恐れるようにして、ベッドの中に潜りブルブルと身体を振るわせた。

 恐れという言葉知らぬとまで人々に言われるマナが何かに怯えている。いったい何に怯えているのか?

 機械仕掛けのアリスはそんなマナを無表情な顔で見つめ、一瞬だが少し小莫迦な表情をしたように見えた。

「マスター朝食はどうなさいますか?」

「ここに運んで来て頂戴」

「承りました」

 静かにドアが閉まると、残されたマナはベッドから恐る恐る起きて、椅子に腰掛けテーブルに突っ伏した。マナの服は椅子に座った瞬間にネグリジェからいつもの豪華絢爛な法衣に変わっている。

「……いつかこの呪い解いてやるわぁん」

 そう、マナは己に架けられた忌々しい呪いに怯えているのだ。

 マナに架けられた呪い、それは――満月の晩になると黒猫に変化してしまうという呪いである。満月と言っても正確には月齢が14.8〜15.2の月光を浴びると猫に変化してしまうのだ。そして、今日の満月は月齢15――まさに正真正銘の真ん丸の満月が夜空に浮かぶ日であった。

 ドアがノックされ朝食の乗った銀色トレイを持ったアリスが現れた。

「朝食をお持ちいたしました。そして、お客様をお連れいたしました」

 小柄なアリスの後ろに立っている長身の男を見て、マナは血相を変えてすぐにベッドの中に潜った。

「な、なんでお師匠様が!?」

「私が来ては不都合なことでもあるのかね?」

 アリスの後ろに立っている、煌びやかな法衣を身に纏う男――この男こそマナの師匠であるファウストだった。

 転生の魔導士ファウストは千年以上の月日を生き、今は帝都のエージェントをしている。

 アリスはテーブルの上に朝食を並べ、口元を少し吊り上げた。

「では、失礼いたします」

 立ち去ろうとするアリスの背中にマナが手を伸ばした。

「待って二人にしないで!」

 悲痛な叫び声を背中に感じながらアリスは子莫迦にした笑いを浮かべてドアをゆっくりと閉めた。

 ファウストは朝食のサラダに入っていたプチトマトを口の中に入れて、マナがぶるぶると震えるベッドの上に腰掛けた。

「そんなに私のことが恐いのかね?」

「そんなことはありませんわ、偉大なお師匠様」

 大嘘をついたためか、マナの顔は引きつっていた。

 恐いもの知らずと云われるマナが世界で一番恐いもの、それはこのファウストだった。

 マナはファウストのもとで修行中、散々な目に遭わされ、魔導の実験台にされたり、ファウストのイジメに遭ったりといろいろなことがあった。そして、マナに忌まわしき呪いを架けたのも、このファウストであった。

 ファウストは天井を眺めてからマナに視線を落とした。

「ところでマナ、最終試験はクリアできたかね?」

「……まだです」

「では、まだ免許皆伝とはいかないな」

 実はまだマナはファウストの修行を全て終えていなかった。つまり、正式な魔導士としてファウストに認められていないということだった。

 マナはファウストの下で修行をした際に、いろいろな試験を受けて見事にクリアしていった――ただ、ひとつを除いては。それがマナに架けられた黒猫に変化する呪いを解くことだった。

 満月の夜に黒猫に変化してしまうという呪いをマナが架けられたのは、まだ彼女が若かった16、7の頃、ファウストの怒りを買ってしまい、呪いを架けられてしまったのだ。本来はこの呪いを解くことは試験科目には含まれていなかったのだが、この呪いを解かなければ免許皆伝はしないとファウストに断言された。

 マナが呪いを架けられた原因をつくった時に一緒にいた共犯者である夏凛という人物にもファウストは罰を与えている。その罰というのは魔導手術による魔族と合成及び、その他いろいろである。そして、この夏凛という人物は満月の夜に本来の姿に戻れるのだ。

「ところでマナ、私がここへ何をしに来たかわかるかね?」

 わかるはずがない。マナの知る限り、このファウストという人物は大層きまぐれな人物である。

「いいえ、何の御用でしょうか?」

「それがだ、この頃ニュースでも取り上げられている事件のトップは何だかわかるかね?」

「神威力神社と帝都タワーが破壊されたあの一件でしょうか?」

「いいや、2日ほど前にシザーハンズが現れた」

「そうなのですか!?」

 マナはここ数日海外に出かけていて帝都のニュースには疎かった。

「そのシザーハンズを退治及び、それを操っている魔導士を処理して欲しい」

「い……はい、わかりましたわ」

 『嫌』とは言えなかった。そんな言葉を発したものならば、どのような不幸がマナに降りかかることか……。

「では、今日からがんばってくれたまえ」

「はぁ!? 今日が私にとってどんな日かお師匠様もご存知のハズ……」

「だから、どうしたと言うのかね? 昼間は動けるのだから問題なかろう」

 マナは口をきゅっと結んで言いたいこと腹の底に呑み込んだ。この人に何を言っても無駄だ。

 ファウストは立ち上がると、テーブルに置いてあったマナの紅茶を飲み干して、部屋を出て行こうとした。

「では、私は旅に出るので後は任せたぞ」

「あ、ちょっと待ってぇん! シザーハンズの情報はないのでしょうか?」

「そうか、まだ言っていなかったな」

 このボケ老人! とマナは思ったが、そんなことは口が裂けても言えなかった。

 ファウストはテーブルに置いてあったトーストを食べながら話をはじめた。

「シザーハンズは狂人でも何でもない。普通の人間がシザーハンズと呼ばれる魔導具に操られているに過ぎないのだよ」

「なるほどねぇん、それでさっき魔導士を処理しろと――」

「その通りだ、シザーハンズと呼ばれている殺人者の正体は『爪』の形をした魔導具。その魔導具に魅入られた人間が殺人を起こしている」

「ですが、その魔導士というのは誰なのですか?」

「彼女を魔導士と呼ぶのは正しくない、他の者が彼女を魔導士と呼ぼうと私は絶対に認めない――なぜならば、彼女は修行を途中で投げ出した女だからだ」

「まさか、それは……!?」

 マナの脳裏にある名前が浮かんだ。世間では夜魔の魔女と呼ばれる『セーフィエル』の名を――。

 ファウストが嗤った。

「我が不肖の弟子セーフィエル。姿を暗ませていた彼女がこの帝都で目撃された」

 セーフィエルはマナの姉妹弟子である。

 マナが天才であるならば、セーフィエルは秀才であった。努力せずとも才能だけで魔導を使いこなすマナに対して、セーフィエルは血の滲むような努力をして魔導を身に着けた。マナはセーフィエルの嫉妬を買い、いつも一方的にライバル視されていたのだ。

 テーブルに置いてあった朝食を全て食べ終えたファウストは、近くに置いてあったナプキンで口を拭うと背中越しに手を振って部屋の外に出て行ってしまった。

 残されたマナは外に出るべきか迷った。たしかに月が出ていない間は猫になることはない。が、今日は外に出たくない。

 しばらくして部屋をノック音が聞こえた。

「どうぞお入りになってぇん」

 部屋に入って来たのはアリスだった。

「ファウスト様に紅茶をお持ちしたのですが、どうやらお帰りになられたようですね」

「その紅茶、私がもらうわぁん。それから、朝食を新しく持って来て頂戴」

 マナの言葉を受けてアリスは空になった朝食を見てため息をついた。

「ファウスト様がお食べになられたのでございますね」

 一瞬何かを小莫迦にした笑みを浮かべたアリスは空になった食器を持って部屋を出て行った。


 朝食を取り終えたマナはしぶしぶ外出した。

 満月の日は黒猫になってしまうという呪いもあるのだが、どういうわけだがマナはそれ以外の不運に見舞われることが多い。

 マナは自宅の屋敷の正面門を潜り抜け道路に立って腰に手を当てて仁王立ちした。シザーハンズが魔導具であり、それを創ったのがセーフィエルであることはわかった。が、何をしていいのかがわからない。そもそもシザーハンズが現れたのは全て夜であった。

「……何すればいいのよぉん!」

 マナが声を荒げシーンとなったところに、何事もなかったようにバイクが通り過ぎていく。――空しい。

 シザーハンズを探すよりも元を探した方が効果的である。人探しと言ったら、この街では情報屋を頼るのが一般的である。

「……でも、真ちゃんの情報網にあの女が引っかかるとは思えないのよねぇん」

 それにマナはこうも考えていた。――帝都でのセーフィエルの目撃談はわざと彼女が姿を現したと考えられる。自分の存在を知らせるため――それは誰に?

 マナはこの場にじっとしていても意味がないと思い、シザーハンズが現れた場所に向かうことにした。

 歩きながらマナはセーフィエルがどこで目撃されたのか、聞くのを忘れたことに気がついた。セーフィエルがわざと姿を現したとするのならば、その場所に何か手がかりがあるかもしれない。

 冷たい風が吹いた。その風に運ばれて夜の匂いがした。

「まさか……!?」

 夜色のロングドレス――いや、それは喪服のようにも見える。黒髪に黒い瞳、東洋系にも見えるがラテン系にも見える。妖艶さを身体中から放つ彼女には種族など関係ないのかもしれない。

「こんばんは、お久しぶりね――マナ」

「あらん、セーフィエルちゃんお久しぶりねぇん。――でも、まだ朝よ」

「世界が陽に包まれようと、わたくしは常に夜に存在しているのよ」

 この女性こそがファウストの不肖の弟子であり、マナの姉妹弟子であり、世界で最もマナのことを知る人物である。

 セーフィエルは空を見上げて呟いた。

「そう言えば、今宵は満月ね」

「ワザとらしく言われなくてもわかってるわ。それよりも、用事があるんだったら早く言ってくれないかしらぁん?」

 マナはセーフィエルと偶然に出逢ったのではないことは百も承知だった。

「あら、せっかく久しぶりに出逢ったのだから、もう少しおしゃべりを楽しみましょうよ」

「イヤよ」

「相も変わらずワガママなのね」

 笑みを浮かべるセーフィエル。その笑みは全て罪を許す、慈愛に満ち溢れた微笑みだった。だが、マナはその笑みを見るたびに相手の殺意をひしひしと感じる。

「それで、用事は?」

「そうね、一言で言うと、この街で魔導ショップをすることにしたの」

「……あらん、それって私への宣戦布告かしらぁん?」

「とんでもない、この街で魔導具のシェア23パーセントを握っているマナに宣戦布告だなんて。わたくしはこじんまりしたお店でお客様との触れ合いをしたいだけなのよ」

 マナは自宅の洋館で魔導ショップを営み生計を立てている。そして、企業ではなく個人でこの街の魔導具業界のシェア23パーセントを握っているとは驚異的である。普通は個人では1パーセントにも満たない。

 セーフィエルはわざとらしく手のひらを軽く叩き、思い出したフリをした。

「ああ、そういえばマナはわたくしに用があると思うのだけれど?」

「ないわよぉん」

「それは残念ね、そんなにわたくしのことがお嫌いかしら? 仕方ないから勝手にシザーハンズのことをお話するわ」

 昔からおしゃべり好きのセーフィエルはマナが何も言わないのを見て勝手に話をはじめた。

「まずはわたくしがシザーハンズをつくった経由についてお話いたしましょう。わたくしがこの街に来た理由は魔導ショップをはじめるためではないの。本来は何者かに盗まれたシザーハンズを探すため。この街で魔導ショップをはじめるのは、気まぐれよ」

「気まぐれで私に宣戦布告?」

「あら、だから宣戦布告だなんてとんでもないわ。ちょっと生活費を稼ぐためのはじめるだけのことよ」

 マナはセーフィエルをしばらく不信の眼差しで見つめてから口を開いた。

「そうことなら、シザーハンズの処理がんばってねぇん。私は全てをあなたに任せて家でゆっくりすることにするわぁん」

「あら、そんなこと言ってもいいのかしら、ファウストの言いつけを守らないとお仕置きされるわよ」

 慈愛に満ち溢れた微笑みを浮かべるセーフィエル。だが、なぜ知っているのか?

「わたしがシザーハンズを探してることも知っていたみたいだし、お師匠様との会話も知っているのかしらぁん?」

「あら、気づかなかった? わたくしの創ったあの『機械人形』を元に戻したことを――」

「……そんなこと気づいていたに決まってるじゃない!」

 マナは全く気がついていなかったのに嘘をついた。

 セーフィエルのいう『機械人形』とはマナの家でメイドをしているアリスのことだ。

 アリスは元々マナの命を狙うために創られた機械人形であり、それを創ったのがセーフィエルだった。

 一時は敵であったアリスだが、マナに改造されることにより、マナの家で働くようになった。そのアリスをセーフィエルはまた改造して自分の味方としたのだった。

 アリスが改造されたのは2日ほど前。その間マナは海外の遺跡調査に行っていた。そして、マナは昨晩遅く家に帰宅したのだ。

 ここでマナにふとした疑問が浮かぶ。セーフィエルはシザーハンズを探しに来たと言った。シザーハンズがこの街に最初に現れたのは5ヶ月も前のこと、セーフィエルほどの者であればもっと早く見つけられた筈だ。

「セーフィエルちゃんにひとつ聞きたいことがあるんだけど?」

「いいわよ、どうぞ」

「シザーハンズがこの街に最初に姿を見せたのは5ヶ月前のことで、つまりシザーハンズが盗まれたのはそれよりも前ってことになるわよね。あなたがそんなにシザーハンズを見つけるのに時間がかかるなんて私には思えないわぁん、そこんとこどうなのぉん?」

 月の光のような優しい笑みを浮かべるセーフィエル。だが、月というのは地上からでは一面しか見ることができず、月の裏側がどうなっているのかはわからない。

「あら、さすがはマナだわ。本当はシザーハンズを探しに来たのもついでなの。ここ半年わたくしはある研究をしていたのよ、だからシザーハンズを探す暇もなかった」

「その研究って何かしらぁん?」

「これよ!」

 セーフィエルの手から月光を放つバレーボールほどの大きさの玉が投げられた

 マナはセーフィエルの放った魔導を避けようとしたが、すでにマナの足は地面に張り付いて動けなかった。セーフィエルの話は時間稼ぎだったのだ。

 月光を放つ魔導はマナの胸に直撃して、そのまま身体の中に吸い込まれていった。それを見て満足そうな笑みを浮かべるセーフィエル。

「今のは月の光そのものなのよ」

 マナのスカートの裾から、黒くてくにゅくにゅと動く長いモノが出た。そして、マナの頭には猫の耳が生えた。

「まさか!?」

 驚き慌てるマナの身体は徐々に黒い毛で覆われ縮んでいき、やがては黒猫の姿となってしまった。

「にゃ〜ん」

「可愛らしい声で『泣いても』駄目よ。あなたは一生そのまま……ふふ」

 微かに笑ったセーフィエルは風に揺らめき姿を消した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ