表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/100

第18話 色彩喪失の瞬間

「あ……」


チヨは自分の手を見つめた。


色が、ない。


さっきまで肌色だったはずの手が、灰色の濃淡だけで表現されている。血管の青さも、爪のピンク色も、すべてが失われていた。


健司の顔も、周りの景色も、すべてがモノクロになっている。


「チヨ!大丈夫か?」


健司が心配そうに覗き込む。彼の瞳の色も、もう分からない。あの優しい茶色の瞳も、今は灰色の濃淡でしか認識できない。


「色が……見えなくなりました」


涙が頬を伝った。最初の代償。これから、もっと多くのものを失っていく。


「ルカの髪の色が……もう分からない」


チヨは呟いた。妹の黒髪の艶やかな色。朝日を受けて青く光る様子。それがもう、永遠に見られない。


「健司さんの瞳の色も……」


「チヨ……」


健司は黙って、チヨを抱きしめた。


「健司さん?」


「ごめん。今だけ……今だけ、こうさせて」


彼の声は震えていた。医者として冷静であろうとする彼が、初めて見せた弱さだった。


チヨは彼の背中に手を回した。この温もりも、いつか感じられなくなる。でも、今は……


「ありがとう」


白衣越しに伝わる体温。かすかな消毒液の匂い。健司の鼓動。すべてを記憶に刻む。


■新たな能力の発現


しばらくして、二人は写真館への帰路についた。チヨの手には、金色に光る欠片が握られていた——もう色は見えないが、その輝きは感じられる。


歩きながら、チヨは新しい感覚に気づいた。


「健司さん、見て」


「何が?」


「暗い場所でも、はっきり見えるんです」


木陰の暗がりも、まるで昼間のように見える。色彩を失った代わりに、明暗の感覚が研ぎ澄まされたようだ。


今まで黒く塗りつぶされていた影の中にも、無数の階調がある。深い黒から薄い灰色まで、その グラデーションの豊かさに驚く。


「それに……」


チヨは健司を見つめた。


「人の周りに、光が見えます」


「光?」


「はい。健司さんの周りには、温かい銀色の光が」


それは生命力の光、あるいは魂の輝きなのかもしれない。健司の光は特に強く、優しく脈動していた。


「感情によって、光の強さが変わるみたい」


チヨは説明を続けた。


「今、健司さんの光が少し揺れてる。心配してくれてるから?」


「すごい……医学的には説明できないけど」


健司は興味深そうにチヨを見つめた。


「色を失っても、魂の光は見える……か」


その言葉に、チヨは何か重要な意味を感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ