表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/23

花唐草と仔猫4

 懐かしい、と思った。なんのてらいもなく。

 世界を渡る旅をした若い頃の思い出が、本当にそのまま現れたようなものだ。

 一緒にザヴィータの宮廷に潜入したサラとサイとシア。

 それから短くも実りのあった恋の相手、ジン。

 やはりジンの「幼なじみ」はシアだったようで、二人は当たり前のように寄り添っていた。

 四人とも本当にあの時のままだ。もう二十年近く前になる、アジャが十七歳だったころ。

 あの時はまだ新米の上級魔術師で、リリカシアとなる未来なんて考えたこともなかった。

 あの時、アジャはジンに恋をしていた。

 でも、愛していたかと問われれば即答できない。

 出来るだけ、それが可能な間、そばにいたいと思った。

 ずっとそばにいられないことはわかっていた。

 ずっとそばにいられないと言うことを、覆そうとは思わなかった。

 愛というのが永遠を目指すものならば、アジャの抱いていたのは愛ではない。

 そして、再会して確信した。

 あれは、終わったことなのだと。

 だから、ただ懐かしかった。

 ジンが、その伴侶たる少女と再会し、寄り添っていることを喜ばしく感じた。伴侶であるシアもまた、アジャにとっては親しい友だ。過ごした時間は短くても生活をともにし、同じベッドで眠ったりもした。

 ジンの「幼なじみ」がシアだと気づいた時、胸が痛まなかったと言えば嘘になる。

 でももう、それも過去の痛みだ。

 あれから色々なことがあった。

 リリカシアとなり、先王が亡くなり、子供を生んだ。戦の指揮を覚え、幾度かの遠征も経験した。

 年月にふさわしく、自分は歳をとったと思う。

 今、目の前にあの頃のままの姿の魔法使たちを目にして、自分がそこから遠くまで来てしまったことを実感している。

 アジャはもうジンに恋はしない。

 今の夫王や子供たち、リアーナも含めた家族を愛しているからでもあるし、ジンに恋をする頃を過ぎてしまったからでもある。

 自分は二度とジンに恋はしない。

 断ち切られた恋は断ち切られたまま消えたのだ。

 そして、それは悲劇ではなく、むしろあるべき形へ向かう過程だったのだと、今のアジャには思える。

 あの時、恋した事を後悔しない。

 あの時、消えた恋に未練はない。

 その思いは静かにアジャの中に収まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ