表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

231/312

光の矛先……永遠をなくす者です1

 祭りが終わりを告げた後、私達はマイヤとレイト、タウリとナッツ、皆で洋館に移動して夕食を共にしたわ。


 マイヤとレイトを家まで皆で送り別れの挨拶を告げる。


「それじゃ、パパ、ママ、私はバトラング王国に帰るわ。大切な約束があるから……また来るわね」


「いつでも帰ってこい! パパはパパはうわぁぁぁ、マイヤ」


「はいはい、そうよ、カミルはいつでも帰ってきていいのよ。私達は待ってるから、気を付けていってらっしゃい」


 暖かな見送り別れ、寂しくしんみりするような感覚の中に溢れでる温もり、こう言う旅立ちはいつも苦手だわ。


 二人に見送られる形になりながら、アマト村を後にしたの。


 タウリとナッツも祭りまでの休日だといい、夜のうちに【ライパン】に戻ると言っていたので私達と同様にアマト村を後にしたわ。


 洋館を空間魔法(ストッカー)へ、ついでに疲れているヒルバーやガレオンと言ったマドラッドの皆も空間の中で休んでもらう事にしたわ。


 ビルクを呼び出した私はタウリとナッツを小さくするとフードの帽子部分に入れる。


『いきなり呼び出して、魔人使いが荒いやつだ? 今回は随分と眼の回りを腫れさせているじゃないか?』


 普段なら対して気にもしない発言だけど、今日は何故かしっかりと受け答えしてしまったわ。


「少しね、家族の温もりとは当たり前の晩御飯とかいろいろと考えさせられたのよ」


『おいおい、なんかあれだな? まぁ気にするなよ。俺様も含めてデンキチやペンネの姉さん、アララの姉御も家族なんだからさ、まぁ言うまでもないな』


 私……ビルクに励まされてる? 本当に不思議な日だわ。


「ありがとうね、今からカッ飛ばすけど一緒に風を感じてみない?」


『あはは、それはいいな、なら戻らずに肩に失礼するかな?』


 アララとペンネに目的地をライパンと伝えると私は足元を確め、真っ直ぐに眩く輝く夜空を見上げる。


 軽く深呼吸をすると地面を一気に踏みしめ、大空へと飛翔する。


 森の木々が鉛筆程に見える位置まで飛びと私は背中に以前の変化の魔法で身に付けたらドラゴンの羽根を生やし、数回大きく動かしてみたの。


 私の体には大きすぎるドラゴンの羽根、意識をしっかりとコントロールしながら、神経を繋げた瞬間、大空に自身を固定することに成功したわ。


『お、おい! カミル、まさか……風を感じるって!』


「そうよ、ドラゴンの羽根を使って、ライパンに向かうわ。始めての飛行だけど、なんとかなりそうね」


 その瞬間ビルクが帽子部分のタウリとナッツに合流していったわ。


「なによ、信用しなさいよ! さっきまでの優しさは何処にいったのよ、薄情ね?」


 そんな事を呟きながら、フードの中に耳を傾けると、三人とも黙ったまま固まっているようだったわ。


 溜め息を吐きたくなる私、そんな私の左右には女神のアララと魔王のペンネがしっかりとサポートに入ってくれる。


「妾は眼を疑ったぞ! まさか、カミルに羽が生えるなど、本当に予想外の行動をする」


「そうですね、流石に驚かされましたね、でもカミルは私達の常識すら、先をいく存在ですから、ふふふ」


 初めて自身の作り出した羽根で空を駆け抜ける感覚は最高だったわ。


 新幹線より早く、風景が流れる瞬間は自分自身が風になっていると錯覚する程だったわ。


「スゴい、今までガルーダの背中に乗ったりはあったけど、自分で飛ぶってこんなに違うんだ」


 受かれる私を見て笑みを浮かべる二人、私達はそのまま月明かりの下をライパンまで飛んでいったわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ