表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/90

第3話 墓標と誓い

 複数の島々から構成されていたヴァルデンブルク王国は大陸国家からの侵略を自然防壁である海によって守られていた。そんなヴァルデンブルク王国も今は歴史の1つとなり、現在はアルカディア帝国のヴァルデンブルク地方としてジーク・ブランシュタット・ヴァルデンブルク公爵が治めている。


 潮風が心地よい。オレは旧ヴァルデンブルク王国首都プロテアの港にいる。 


 先日、引っ越してきたオレと母ソフィアは船に乗ってヴァルデンブルク地方にやってきた。母はその時が船に乗るはじめてのことだったらしく、今も体調を崩して臥ふせっている。オレは少数の護衛をつけて街を散策していた。


 懐かしい。磯の香りがオレの鼻口びこうを刺激する。プロテアの城下街を見渡すと所々が変わってはいるが概ねオレが知っているヴァルデンブルク王国時代の面影が見受けられた。


 城まで続くプロテアの大通りを歩いていると昔を思い出す。妻イレーヌとここで一緒に散歩をした思い出を…。


 あの時は若い頃のお転婆であったイレーヌがオレのだらしなさに怒って頬を引っ叩かれたな。


 その後、彼女といろいろとあって、徐々に惹かれていったのだ。そして、この大通りにある大広場でオレは彼女に求婚をした。オレは自らの甘酸っぱい思い出を懐かしみながら、大通りに沿ってプロテアの城下街を歩いていく。


 そう、確かこの大広場だったよな。オレはこの大広場にあるヴァルデンブルク初代の王の銅像の前で妻にプロポーズをしたのだ。


 そうだ。この場所だ。あれ? おかしいな。確かここからなら銅像が見えるはずなのに…。


 そうか、そうだよな。ヴァルデンブルク王国はオレを最後にして滅んだのだ。


 よく考えるとヴァルデンブルク初代の王の銅像がいつまでもある訳がないよな。そう思ってはいても、なぜか銅像のあった場所に懐かしくて行きたくなってしまった。


 そうオレは妻にここで……。


「……………なんだ! これは!? なんでだ!? これはどうなっているんだ? 可笑しいだろ。なぜだ!?」


 銅像があった場所には1つの墓があった。その墓にはこう刻まれていたイレーヌ・ド・ヴァルデンブルクと名前が…。


 実に簡素に刻まれたその文字は今オレの涙で濡れている。このオレと妻の思い出の地が彼女の墓標になっているなんて。 彼女がなぜ死ぬ必要があったのだろうか。オレが、オレさえしっかりしていればこのようなことにならなかったのではないか。


 オレが帝国に負けないような強力な国をきちんと作れていれば…。


 いや、オレがジークという男を引き立てさえしなければ、妻が死ぬことはなかったかもしれない。ジークが帝国と内通していたことを知ってさえいれば…。


「すまない。イレーヌ」


 無能であったオレを許して欲しい。辛かっただろう。苦しかっただろう。


 オレが、オレがお前の敵かたきを絶対に取るから…。


 だから、見守っていて欲しい。オレの最愛の妻イレーヌよ。オレは彼女の墓にそう誓いを立てて母がいる屋敷に向かって歩を進めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ