表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/85

Track.01 その旋律は

 その旋律は


 まるで川のせせらぎのように、


 穏やかの風のように、


 僕の心を揺さぶった。


挿絵(By みてみん)


彼女の奏でた旋律は、沢山の音が聞こえる中で、僕の耳にだけはっきりと届いた。


「あの……」


 どうしても気になってしまった僕は、こっそりと彼女に声をかける。まだ動作が慣れていないせいか、ぎこちない動きで彼女に寄っていく。けど、彼女は僕の声をちゃんと聞き取ってくれたのか、


「はい」


 しっかりと反応してくれた。ドキドキ緊張しながら僕は、次の言葉を必死に考えて、そして彼女に伝えた。


「あの、よかったら僕と……バンドを組んでくれませんか?」


「私と……ですか?」


 これがこの世界『マセレナードオンライン』での、この僕、立花薫と、謎の少女リアラとの出会いだった。


■□■□■□

 そもそも僕は音楽にあんまり興味がなかった。その代わりゲームが大好きで、最近出たゲームはほとんど遊びつくしている。その中でも最近特にハマっているのが、VRMMOという近頃開発された新感覚のオンラインゲームだ。今までのオンラインゲームだとあくまで画面越しで遊ぶものだったが、この手のオンラインゲームは実際に自分がバーチャルの世界に行くことができ、見知らぬ人達と触れ合うことができるという、何とも画期的なオンラインゲームだ。ただ、その機械を購入するにあたって、かなりのお金が必要になり、僕も半年以上お金を貯めてようやく購入することができた。で、肝心のソフトなんだけど……。


「うーん、どれも面白みがないんだよな……」


 折角新型のゲーム機を買ったのだから、今まで自分がやった事のないようなジャンルをプレイしてみようと思っていたのだけど、どれもイマイチなものばかりで、どれにしようか悩んでしまっていた。そんな時僕の目に止まったのが、


「マセレナードオンライン?」


 このゲームだった。どうやら普通のオンラインゲームとは違って、ゲーム内で仲良くなった仲間とバンドを組むことができ、その仲間とライブをやったり、ちょっとした大会に出たりして、このゲームでいう頂点を目指すという、ちょっと変わった内容になっているらしい。最初にも言ったけど、そもそもバンドといった軽音楽に興味すらなかった僕にとっては全くの無縁のゲームだ。けれど、何故か分からないけど気がついたら僕はそのゲームを購入していた。その店の店員が言うには、どうやら最近発売されたものらしく、かなりの人気をほこっているらしい。だから入荷数も少なく、僕が購入できたのも奇跡らしい。


(こんなゲームが売れたりするんだ最近は)


 言われてみると最近はこういったバンドをモチーフとした漫画やアニメの人気がやたらと高い気がする。そのブームにのっとってこのゲームも作られているのかもしれない。


「バンドか……」


 音楽初心者の僕が果たしてできるのだろうか? いろいろ不安はあるけど、それはこの後考えればいっか。


「よし、早速始めようかな」


 まだ購入して一時間くらいしか経っていないけど、機械にソフトを入れ全ての準備をは済ませる。どういうものなのか分からないけど、


(楽しければなんでもいいや)


 ゲームを起動させると同時に目を閉じる。次開いた時には既にあっちの世界だろう。さあ、いざマセレナードオンラインへ。


「ゲームスタート」


■□■□■□

 ゲームを開始したと同時にまず行われたのはキャラメイキング。目や鼻などの細かいところまで設定できたので、より自分自身に近いキャラを作ることができた(ちなみにキャラクターの名前はカオルという、とてもシンプルな名前になった)。次に選ばされたのは、このゲームで自分が使用する楽器。RPGでいうジョブだろう。初めから何種類か選ぶことができるのだけど、全くもってそれらの知識がない僕は、そこでかなり悩まされたが、結果的に僕はドラムを選ぶことにした。理由は分からないけど、何となくそれがいいかなって思ったからだ。そして全ての準備が整い、ちょっとしたチュートリアルを終え、いよいよゲームの世界へ。


「うわぁ、これがVRMMOの世界か……」


 まさに自分がその世界にいると実感するこの感触。多くの人が集まるこの広場みたいなところに、僕は一人ポツンと立っていた。


(入ったはいいけど、何からすればいいのかな……)


 チュートリアルでは、最初は仲間を探すことから始めるのがいいらしい。特に初心者はある程度の知識がある人を見つけ、色々教えてもらうのがいいと言っていた。


(仲間を見つけると言ってもな……)


 動作もほとんど慣れていない僕には、果たしてそんな高度なことができるのだろうか。


「とりあえずまずは、話しかけて……ん?」


 でも行動しないとなにも始まらないと考えた僕は、とりあえず近くの人に話しかけてみようとしたその時、どこからか美しい歌声が聞こえた。


(なんだろうこの歌声は……)


 人ごみの中を慣れない動きで進み、その歌声がする方へと近づいていく。そして少し歩いた先に、エメラルドの髪の色のロングヘアーをした女性が歌っていた。その姿を見て、


(すごく綺麗……)


 僕の心は一瞬で奪われてしまった。そして僕は、彼女の歌が終わると同時に、勇気を振り絞って彼女に話しかけたのだ。


「あの……」


「はい」


 僕の声に反応してくれる彼女。やばいすごく緊張してきた。でも何故か次の言葉が自然的に決まっていた。断られるだろうけど僕は、次の言葉を話した。


「あのよかったら僕と……バンド組んでくれませんか?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ