表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/48

て:天秤の神子~死んで生まれて生き直し~②

 

 30年前のあの日。


 私自身、目を覚ましたと思ったら、世界は真っ白に染まっていた。

 混乱する私の前に、あの二つの丸い物体のうち、右側にいた白いほうが現れた。丸いのは、嬉しそうに私に近づいてきたかと思うと、そのまま私にぶつかって、私の中に溶け込んできた。痛みはなく、ただ、 切なさだけが伝わり、右手に白い奇妙な模様が浮かんだ。


 そして、私は見知らぬ世界で、見知らぬ幼女姿から生きていくことになった。


 それから死を迎えるまでの、30年。

 人生をやり直すつもりで、必死に生きてきた。

 いろいろあったが、最後の時に泣いてくれる仲間も出来た。


 もともと、あの世界で生まれたわけではない私は、死をきっかけにこちらに戻ってきたらしい。


 恐る恐るつけたテレビは、懐かしい芸能人が映し出されていて、画面内に表示された日付と時間は、誕生日翌日の土曜日、朝7時を示していた。


「30年たっても、忘れていないんだな」


 記号の羅列にしか見えないのに、ちゃんと読み取ることが出来る。ためしに本棚の中から適当に一冊を取り出して読んでみると、多少読み方を忘れてしまった漢字があるものの、読める。


「何もかも、懐かしい」


 ひらがな、カタカナ、漢字。


 向こうの文字を覚えるのに必死で、ほとんど使うことがなかった文字。

 ときどき暗号として使っていたけれど、こうして改めてみると、一つの言葉が三つの文字を持てるとは、本当によく出来ていると思う。

 今度は逆に、向こうの文字をこちらで暗号として使えるかもしれない。


 念のため、全身を確認してみたけれど、こんなところにホクロなんてあったっけ? という程度で、最初に手を見たときほどの違和感は感じなくなっていた。見慣れない感じと、筋肉がなさ過ぎて全身が柔らかすぎるという感覚はあるものの、それでも自分の体だと認識できている。


「やっぱり、生まれたときからの体は違うのかな?」


 向こうにいた30年は、いつもどこか自分自身の体という気がしなかった。初めて自分の幼い姿を見たときに受けた衝撃のためか、いつも借り物のような違和感を感じていた。


 その違和感が、今はない。

 ただ、一箇所だけ。


「本当に、いない、んだ」


 きれいな右手の甲をなでる。

 むこうで、幼い姿のときからそこにあったはずの模様はない。

 知らず浮かんでくる涙を瞬きで散らして、顔をあげる。


「感傷に浸っている暇はない」


 今日が誕生日の翌日ならば、私はまた二日後には“会社”に行かなくてはならない。

 どんな仕事をしていたのか、同僚は誰だったのか、場所はどこだったのか。

 あいまいな記憶を掘り出して、日常生活が送れるようにしなくては。

 パソコンのつけ方はたぶんわかるだろうけど、操作方法に自信がない。それに誕生日が一日つぶれたのは、何かトラブルが起きたからだ。その後処理が残っていたような気がする。

 こんなときは、子供のころからの習慣でつけていた日記が役に立つはず。

 こたつの上のパソコンの横に置かれた日記帳を手に取る。


「さ、まずは風呂だな!」

 

 浴槽を洗って、お湯をためて、お気に入りだった入浴剤を探して、ゆっくり湯船に浸かって日記を読みふけった。


 おかげで、知りたかったことのほとんどを思い出した。

 ……ちょっとのぼせたけど。


―――


 その日は一日、こちらで生きていく上で必要なことを思い出すために使った。


 日記や新聞、インターネットから文字の上で必要な情報を調べ、実際に外へ出かけてみたりもした。そうすると、溢れるようにいろいろなことを思い出してくる。

 考えてみれば、この体にとっては、一日しかたっていないのだから、その中から記憶を引き出すことは、そう難しいことじゃなかったのかもしれない。

 必要なことをあらかた思い出した私は、簡単なパスタを夕飯に作って、それを食べながら今日の日記を書きとめ、さらに向こうにいる間、覚えておけばよかったと後悔したことを調べ、同じように書き留める。

 日本語で書いてから、同じ内容を向こうの言葉で書いておく。

 日本語と同じくらいすらすらと書けることに、小さな安堵を感じつつ、ペンを持つ右手を見つめた。


「やっぱり、寂しいものだな」


 電気を消して、空にひとつしかない明るい月を眺める。

 星がひとつ、離れた場所で瞬いている。


「たった一日なのに、こんなに寂しいよ……」


 つぶやくと、知らず涙が落ちてくる。

 涙が両手の甲に落ちた、そのとき。


 右手の甲から白くて丸いものが、左手の甲から黒くて丸いものが飛び出してきた。


「……っ!?」


 手のひらで握り込めてしまいそうなほど、小さな二つの物体は、部屋の中を転がったかと思うと、白いほうが右手へ、黒いほうが左手に寄り添うようにして止まった。

 それを見て、私は涙を止める術がなくなった。


 左手に寄り添っていた黒いほうが膨れ上がり、私を包み込んでも、私はただそれを見つめて涙を流していた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ