表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『忠実、プレスマンがえの故実を師元に語ること』速記談2017

作者: 成城速記部

 明経博士中原師元が、関白藤原忠実公にお目にかかったとき、陰陽師賀茂道言が、四月二日に、冬用のプレスマンを使ったという話を聞いたことがあるのですが、これはどういうことなのでしょうか、と尋ねた。関白殿下がおっしゃることには、急に速記を書くように命じられたときに、夏用のプレスマンであるとか冬用のプレスマンであるとかはどうでもよいことだ。道長公が御病気になられた十月一日、道頼公は使い古した夏用のプレスマンを持ってお見舞いに駆けつけた。弟の教通公は、わざわざ新しい冬用のプレスマンを御用意してお見舞いなさったので、道長公は、何より急がなければならないときに、そのようなことを考えるべきではない、といさめられた、ということであった。



教訓:道長の有力な二人の子である頼通と教通は、このことで、プレスマンを取りかえさせられた、などという話に展開していく流れがつかめれば、二次創作の心得は十分。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ