表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あをノもり  作者: 小野島ごろう
85/125

師走11

 祢子はふとそりかわくんのことを思った。

 そういえば、そりかわくんは誰か迎えに来たのかな。


 そりかわくんが、大きいバッグを抱えて一人でうちに帰る姿を想像すると、胸がきゅっと痛んだ。

 そりかわくんのおうちの誰かが、そりかわくんを迎えに来ていたらいいな。




 家に着いた。

 おじいちゃんは、書斎のようだ。


 さっそくお土産を出そうとしたら、母さんが、先にお昼を食べよう、と言った。

 そうか、母さんもお昼がまだだった。



 テーブルの上の食卓覆いを外したら、おにぎりがあった。

 母さんは台所に入って、ガスコンロに火をつけた。

 フライパンの中に作り置きしておいた炒め物が、じゅうじゅう音を立てると、火を止めて二つの皿に盛った。



「さあ、お上がり」



 おにぎりは冷たいが、ウインナーソーセージとキャベツの炒め物が温かくて、コショウの匂いもして、急に痛いほどお腹が空いてきた。


 次々におにぎりと炒め物をほおばりながら、祢子はどこに行って何を見たか、切れ切れに話した。


 話したいことはたくさんあったはずなのに、つまらない、ありきたりな感想しか出てこない。

 伝えきれないのがもどかしくて、祢子は箸を持った手を振り動かした。


「食べるか話すか、どっちかにしなさい」

 母さんは笑って言った。



 食べる方に口を使うことにする。


 そうか、今、話しておきたいことがあったんだった、と祢子は思い出した。



「ねえ、母さん。おじいちゃんって、湯舟の中に、体を洗ったタオルを漬けているんじゃない?」


 母さんの反応がない。


 わからなかったのかな。祢子は続けた。


「修学旅行のお風呂の時に、先生が言ってたんだ。お風呂の中に、タオルを漬けないように、って。

だからわたし、もしかしたら、おじいちゃんがそうしているのかなと思って」




「そうね、たぶんそうだろうね」

 母さんは、まるでいやいや答えているような口ぶりだ。


「知ってたの?」

 祢子は驚いた。

「まあ、そうね」

 母さんの口調は、そっけない。


「なんでおじいちゃんに言わないの?」

 母さんは黙っている。



 嫁だから、とかなんとか、おとなの事情があるのかな。


 母さんが言えないなら、わたしが言えばいい。

 わたしは子どもで、何を言ってもそんなに大事にはならないから。

 おじいちゃんに嫌われたって全然平気だし。



 祢子は、できるだけ優しい口調で、母さんに提案した。

「おじいちゃんに、わたし、言おうか? 『湯舟にタオルを漬けないで』って」

「だめ」


 母さんの強い口調に、祢子はびっくりして口を閉じた。


「言ってもいいことと、言ってはいけないことがあるの」



「なんで、言っちゃだめなの? お風呂の掃除とか楽になるのに?」

「母さんは別に、お風呂を張り直すくらい、何とも思っていないよ。

おじいちゃんの好きにさせてあげなさい。

おじいちゃんは若いころ苦労して、やっと楽になったんだから」




 何か変だ。

 もやもやする。



 おじいちゃんが苦労したことと、お風呂のたびに母さんに苦労させることと、何の関係もない、ような気がする。



 祢子は、違うんじゃない、と母さんに言い返そうとして、母さんの怖い顔を見て、やめた。




 せっかく、母さんと二人きりで楽しく食べていたのに。

 祢子が余計なことを言ったから。



 「そうなの。気づかなかった。祢子はよく気づいたね」と、母さんはほめてくれるはずだった。

 反対に怒られて、こんなにも母さんの気分を害するなんて、思いもしなかった。



「……ごめんなさい」

 母さんは黙っていた。





 食事を終えると、祢子は食器を下げた。


 母さんが、洗うのはしなくていいから、荷物をほどきなさい、と言ったので、座敷に置いたバッグのところに行った。



 さっきまでの浮かれた気分がすっかり萎えていた。


 祢子はもぞもぞとカステラの箱を取り出して、黙ってテーブルの上に置いた。

 健太のキーホルダーの小さい袋は、自分で渡すことにして、とりあえず座卓の上に置いた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ