表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あをノもり  作者: 小野島ごろう
100/125

睦月7

 おぜんざいを食べたら、母さんが、「そろそろ帰る準備をしなさい」と祢子にささやいた。


「え? まだみんないるんでしょ?」

「うちはほら、おじいちゃんが待っているから。遅くなると、おじいちゃんもお腹が空くし」

「……はあい」



 母さんは、本家の伯母さんのところに行って、耳打ちした。

 本家の伯母さんは、母さんを台所に引っ張っていく。

 帰る準備と言っても、何もない。祢子もついて行ってみた。



「志賀さん、ほら、残り物だけど、おじいちゃんに持って帰ってあげて」

「おねえさん、うちにもおせち料理はあるから」


「それは分かっているけど、ちょっと変わったのもあると思うから。もう、うちでもそんなに食べないし」

「いいの? じゃあ、おじいちゃんのだけ、少し」


 母さんは、ラップやアルミホイルに少しずつ料理を取り分けさせてもらった。



「片付けも……」

「いいのいいの、まだみんないるから、他の人に手伝ってもらうから。

そんなこと言ってたら、いつまでたっても帰れないわよ。おじいちゃんが待ってるだろうに。

ねえ、祢子ちゃん」


 隠れていたつもりの祢子は名を呼ばれて、驚いた。

 おばさんたちの目はすごい。


「祢子、おばちゃんにお礼を言いなさい」

「おばちゃん、本当にありがとう。お料理、どれもとてもおいしかったです」



「祢子ちゃんは、どれが一番おいしかった? 今度は、それをたくさん作ってあげようね」

「えーと、えーと、カニの酢物!」


 本家の伯母さんと母さんは、笑った。

「グルメだねえ。まあ、伯母さんもがんばろうね。

今日は来てくれてありがとう。おじいちゃんによろしくね。」




 祢子は上座で真っ赤になっていつらうつらしていた父さんと、従兄たちと遊んでいた健太を呼んで、帰る準備をさせた。



 祢子たちがこっそり帰ろうとすると、みんなが立ち上がって、玄関と台所口に分かれて見送ってくれた。

 本家の伯父さんと伯母さんは、外まで見送りに出てくれた。


 もう夕暮れだ。


 お互いに何度もお辞儀をし合って、父さんも母さんも自転車を漕ぎ出した。祢子と健太も続く。




 別に、最後までいたからと言って、特別に楽しいことがあるわけでもない。


 早めに帰って、家でちょっとほっとする時間がある方が、祢子はいいと思う。

 父さんも、これ以上酔っ払わなくて済むし。


 だから、おじいちゃんが留守番していてくれてよかったと思う。



 でも、母さんはもう少しいたかったかもしれない。

 久しぶりにそろったきょうだいたちと、ゆっくり話したかったかもしれない。



 母さんはどう思っているのだろう。





 家に着くと、おじいちゃんは居間でテレビを見ていた。


 母さんは「遅くなりました、ただいま帰りました」とおじいちゃんに言って、すぐにいつものように、お風呂の準備をして、洗濯物を取り込んだ。


 祢子は洗濯物をたたむ。

 母さんは、夕食の準備を始めた。

 

 そうか。本家にいたら、夕ご飯まで食べて帰れたんだ。


 

 夕食は、炊き立てのごはんと漬物、おせち料理の残りだった。


 本家でもたくさん食べたので、おせち料理はもう欲しくなかった。

 祢子と健太は、ご飯にお茶漬け海苔とお湯をかけて食べた。

 それが無性においしくて、おかわりした。



 おじいちゃんは、いつものように黙って食べて、ごちそうさまと言って書斎に引き上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ