表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/35

第十八話 ▶FUTURE NINE。お母さんはマジプロ?真っ黒なアイテム!◀

黒く染められた、あのプライド。




第十八話 ▶FUTURE NINE。お母さんはマジプロ?真っ黒なアイテム!◀




激しい風がクラッシュの眉を皺ませた。右も左もわからないまま、クラッシュ達は前へ進んだ。そんなクラッシュを、インターセプトとエリミネートが追い掛けた。


エリミネートは一人で神様を助け起こしていたが、それは彼女の我が儘だった。『クラッシュとインターセプトは道を探して欲しいっす。』と彼女は言った。本当は神様と二人きり話したい。その気持ちを、クラッシュ達は何となくわかったが、今度だけエリミネートの優しい嘘に騙されたふりをした。


「大丈夫すか?」


そっと首を回したら見える、すごく傷付いた顔。最愛の者に裏切られた今、神様はどんな気持ちだろうか。想像も出来なかった。


「あんまり大きな怪我はなさそうっす。」


倒れそうに、神様は歩み続ける。振り向かない黙りはエリミネートの苦しみだった。今でも折れそうな心を引き締めて、エリミネートは神様にまた、声をかける。


「無事で何よりっす。」

「無事なんかじゃ…!」


すぐ声を上げて、すぐ後悔する。神様はエリミネートの痛そうな笑顔に、結局、また口を結んだ。


「町に戻ったら、うちに訪ねて欲しいっす。」

「俺だって居場所ぐらいある。」

「せめて、傷だけでも癒させて欲しいっす。」

「いらねえ。同情すんな。」

「安価な同情なんかとは違うっす!自分は、ただ…。」

「恋心、だな?」

「いや、あの、自分、そこまではっ…!」

「くだらないもんだ。」


悔しかった。やっと本音を吐いたのに、自分の気持ちまで馬鹿にされてるみたいで、苦しかった。でも、心深く傷付いた彼には、きっと、優しい心や愛しい話が何も届けないって。だから、もっともっと大きな愛で包まなければならないって。


「デリュージョン、すか?」


神様の足が止まった。


「あの人の笑顔が見たくて、頑張るんすか?」

「己れとは関係ねえ。」


立ち止まった神様の鋭い声は、エリミネートの心を躓かせた。


「俺は彼奴と共の未来へ行きたい。一人の未来なんて、意味がない…。」

「一人じゃないっす!」


エリミネートの叫びが、大空に響いた。


「一人ぼっちの自分も町の一員。そう教えてくれたのは、神様っす!」


友達が欲しいって、神様に毎日祈っていた。でも神様はこう言った。もう、お前はこの町の一員だって。いつも、一人ぼっちじゃなかったって。


「だからこの気持ち、軽く見ないっす!」


エリミネートが瞳を光らせた。天の川の溢れる瞳を見ていた神様は、ため息を吐いた。


「まったく…。」


何分後、砂煙から四つの人影がやっと抜け出した。その後ろにあったポータルはもはや塵旋風の中へ掃滅した。


「皆、無事?」

「ああ。」

「こっちも、大丈夫っす。」


もう変身する必要はない。そう考えた三人は変身を解いた。愛子、みかさ、最後にウィルヘルミーナまで変身を解いた瞬間、神様がウィルヘルミーナの目の前まで飛びかかった。


「ちょ、何を!」

「二人とも、待ってるっす!」


熱くなったみかさと比べ、ウィルヘルミーナは凍り付けるほど冷たかった。冷静に考えたら、傷の深い神様が三人を襲う理由はなかった。ウィルヘルミーナの考えのように、神様はすぐ座り込んだ。


「神様!」

「ちぇ、力尽くしたか。」

「はやく病院に…!」

「おい、俺、神なんだ。人間の力で治されるはずねえだろう。」

「だとしても!」


ウィルヘルミーナは心配そうな顔で神様に近づいたが、神様はそんなウィルヘルミーナを押し退けた。ようやく立ち上がった神様はウィルヘルミーナを振り向いた。


「おい、己れ。」

「じ、自分すか?」

「俺の事好きなのかい?」

「は、はいっす!」

「なら強くなれ。」

「え。」

「今の攻撃、彼奴だったらきっと避けた。」


その言葉だけ残して、神様は自分の空間に。消えた跡を見るウィルヘルミーナは、ちいちゃく呟いた。


「自分、大丈夫っす。」


切なく笑う。笑顔にいるため、頑張る。


「本当っす。」


同じ時、妄想帝国では三幹部が話し合っていた。


「あの町、ちょーむかつくけど!」


女の幹部、フィルムが苹果より赤いルージュを塗った。


「経済や文化が復興したのは全てデリュージョンさまのおかげでしょう?」


フィルムの文句に、ウエートトレーニングをしていたハザードも頷いた。


「そう、それは否定出来ない。」「否定するまでもないわよ!先生も、芸能人も、総理さえ銀河の町の人じゃない!まるで銀河の町の人だらけ!」

「我々が他の町の人々を全てカゲ化したから、残ったのは銀河の町だけ。当たり前のことだ。」

「なのにデリュージョンさまを裏切って!」


沸き返る怒りをどうすることも出来なかったフィルムが、握り締めた拳で鏡を叩き潰した。血走る目にはもう、復讐しべきの敵しか入らなかった。


「まあ、落ち着け。」


更なる男の幹部、ヘイトが数歩前に出た。彼の後ろに、女帝・デリュージョンが立ていた。彼女の登場に他の幹部達は跪いた。


「デリュージョンさまっ!」


悲しみを絶えず狂ってしまった女帝・デリュージョン。彼女は色んな表情の仮面を回し、今の状況に混乱を示していた。そうすべきであった。女帝・デリュージョンは神様に怒ったけど、彼を排除するつもりではなかった。なのにヘイトの嘘に騙された神様は、本当に妄想帝国を裏切った。つまり、女帝・デリュージョンにとって、神様は突然の裏切り者になってしまったのだ。


「デリュージョン様からの伝言だ。もう神さえ我々の敵。」

「それって、もしかして?!」

「ああ。今こそ、我々の力を見せる時。」


ヘイトが後ろを向き、女帝・デリュージョンに跪いた。


「デリュージョンさま、どうかご命令を。」

「かげるるるる…。」


仮面達を回していた女帝・デリュージョンは、すでに一つの感情を決めた。彼女が被った仮面を見て、三幹部達は驚いた。


「まさか、表に立つ考えですか…?」


ヘイトの顔が真っ青になった。同時、ハザードとフィルムはその覚悟に限りなく喜んだ。


「キャー!デリュージョンさま、素的!」

「やっと本気になってもらいましたな!」

「駄目です!」

「げる?」


ヘイトの叫びに、突然、空気が固まった。

「危ないです。どうか僕達にお任せ…。」

「げるるるる!」

「だしかに、今、神はいないですが…。」

「げる!げるるる!」


『地球の神はもう我らの見方でない。こんな時、私が足を抜いたらどうなる。』と、女帝・デリュージョンは言った。神様が裏切ったのは全て自分の所為だって知っていたから、ヘイトは何も言えなかった。


「げるるるる!」


女帝・デリュージョンは銀河の町へのポータルを作り出した。そしてパレードが始まった。闇が幕を開け、踊るように前へ進んだ。


「妄想帝国だ!」

「逃げて!」

「誰か助けて!」


女帝・デリュージョンは歩む。歩んで行くだけで、世界は真っ暗闇に塗られ変わる。走っていた人々は、女帝・デリュージョンを過ぎ去る事でカゲになる。町が、悲鳴に満ちてる。


「マジプロ、マジプロはまだか!」

「それが、三人ども見えていないので…。」


長老や町の人達はマジプロを待ち焦がれていた。だが、彼女らは今、神様との戦いや、滅ぶ世界から抜け出したばかりなので、なんとか山をおりていた。


「くそ、彼奴らだけ信じてたのに…!」


そして、誰かに頼る者の末路は、甘くなかった。


「ど、どうすれば…!」

「隠れろ!誰もいないふりをするんだ!」


長老の声は何処まで届いたか。それを証明するように、デリュージョンが彼らを向いた。空から、目と目があった。


「こっちに向かっています!」

「ちょ、長老!」

「どうしますか?」


でも、もはや長老もパニックになっていた。長老は後じさりする途中、倒れてしまった。怖さが体を遅配して、足が動けなかった。


(もう、終りか…!)


その瞬間、目映き光が煌めいた。美しい金色の輝き。その光に神様も、愛子達も気付いた。


「あれは?!」


神様は腫れてじんじんする傷口を無理やり押した。そしてふらつきながらも一歩、前に出す。神様の目には驚愕と希望が混ぜられていた。


「ストロークの力…?」


神様と愛子達四人が町へ向かう時、長老は開いた口が塞がらなかった。長老を庇ったのは、誰でもない、愛子の母、出来だったのだ。彼女は真っ黒な変身アイテムのカードリーダを手に持っていた。


「あのアイテムは?!」

「真っ黒な色、間違いない!呪われた戦士のカードリーダだ!」

「もう、煩いから!」


愛子の母、出来は歯を食いしばった。


「信じられない。まだ呪いの事言うとは。」

「でも、そのアイテムは…!」

「ぐちゃぐちゃしないで、はやく逃げなさいっ!」


いずれ金色のシールドが壊れ、出来の持っていたアイテムから放たれた光が消えた。


「皆、逃げ…!」


出来が後ろを見た時には、もう誰もいなかった。皆、命が惜しくて、自分だけ生きたくて、何も言えず、逃げてしまったのだ。


建物が崩壊し始めた。でも、出来は彼らを恨まなかった。ただ、自分のやり遂げる使命を果たして、嬉しかっただけ。


(良かった。これで私の罪を、償える…。)


出来を向かい、壁が崩れた。彼女はそっと目を閉じた。涙を一粒だけ、流して。


「お母さん!」


クラッシュが飛んでいたが、届かなかった。目の前で消えてしまう母を見て、クラッシュは引き裂かれるようなわめき声を出した。いくら叫んでも、返事はなかった。


「嘘でしょう…。」


建物のように、クラッシュも崩れた。


「どうしてこんなことに…。」


その場に座り込んだクラッシュは、ショックで変身まで解いた。


「こんなの、いやだよ…!」


愛子は泣き始めた。インターセプトも、エリミネートもどうすることが出来なかった。友達でも慰めない痛みを、今、二人は感じていた。だって、誰もがカゲになって、二人とも、家族さえ探すこと出来なかったから。


「おい、出来!」

「確りするっす!」

「え…?」


愛子が顔を上げた。崩れた建物の中、暗い気配を感じた。


「貴方は!」


そこには妄想帝国の幹部である、ヘイトが、出来を抱いていた。


「お母さん!」


愛子が走ってきたが、ヘイトの濃いオーラが、愛子の前を立ちふさがった。


「お母さんを返して!」

「それはできない。」


ヘイトの笑いは、血の臭いをしていた。


「この方はデリュージョンさまの大事な家族だから。」

「デリュージョンの、家族?」


愛子の瞳が振えた。鼓動が高まり、胸から大きな音が鳴った。


「嘘…でしょう。デリュージョンが、家族なんて…。」

「己れ!」


遅ればせに現れた神様がヘイトを睨んだ。でも、もう出来はヘイトの手の中に…。


「まあ、今日はこれぐらいしておく。」


ヘイトがゲートを開き、その中へ消え去った。


「この人が欲しいなら、来い!妄想帝国へ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ