表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/134

アシュラーン公爵家

 目が覚めた。

「知らない天井だ……」

 あんなにしょぼしょぼしてもう何も見えなくなっていたのに、しっかり知らない天井が見えた。

 部屋が薄暗いので、まぁぼんやりな感じはある。

「【光】」

 得意の……というかそれしか使えない魔法を発動すると、部屋が明るくなる。

 石造りの壁。地下牢が一瞬思い浮かんだけれど、私が今寝ているベッドも、ドレッサーや机やソファも立派な物で、牢屋というわけではなさそうだ。

 息苦しさもないし、どうやら本当に助かった……助けられたみたいだ。

 まずはほっと息を吐きだす。

「ああ、目が覚めましたか奥様」

 部屋に、30代半ばに見える侍女が入って来た。服装から侍女と判断したけれど、誰?

「まぁ、明るい。早速照らしていただけるなんてなんと奥様はお優しいのでしょう」

 優しい?別に大したことしてないのに。

「これほどまでに明るい光、魔力が多いと聞いてはおりましたが、体にご負担ではございませんか。奥様……無理をなさらないでくださいまし」

 いや、体に負担とか全然だけど?無理なんてしてないけど?

 というか、奥様?

「あの、私……」

 いったいどうなってんの?

 まさか、16歳の侯爵令嬢であった私は死んで、さらに転生してるとか?

 いやでも、光魔法は私の魔法だよね?いや、再び光属性の人間に転生したとか?

「今まで見たこともない光が森から立ち上がっていると、騎士たちが確認に行ったところ奥様が倒れておいででした」

 騎士?

「すぐに回復魔法で治療いたしましたが、3日間目を覚まされなかったのでとても心配しておりました」

 まって、情報が足りないのに大すぎるという状態で、分からないし混乱する。

「あの、ここは何処ですか?」

 まずは、ここは何処?私は誰?から解決していこう。

 侍女はグラスに水を入れた。

「水魔法!」

 初めて見た!いや、見たことはあるよ。前世の記憶が戻ってから初めて。なんていうのか、生まれた時からそれが当たり前だと思って気にもとめなかった。けど、前世日本人の記憶が戻ってから見る魔法って、すごく不思議だ。

 どうして水が出るの?水魔法って何?空気中の水素と酸素を魔力で化合させてるの?え?なんで?

「ああ。そうです。私は小さな水魔法しか使えないので攻撃魔法も使えませんが、飲み水だけは不便なく出すことはできますので。いつでもおっしゃってください」

 グラスを受け取ってごくりと喉を潤す。

 3日も目を覚まさなかったということは、3日ぶりの水。染みわたるぅ。

「ここは、アシュラーン公爵邸です」

 アシュラーン公爵邸って、私の嫁ぎ先だ。無事に着くことができたんだ。

 いや、全然無事じゃなかったけどね!

 死にそうになったけどね!


知らない天井……言わせたいセリフトップ10に入ってるはず。他に何があるかな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「研ぎ師ミチェは頑丈です~転生幼女の大冒険~」 こちらの作品もよろしくお願いします。てとてと歩いてぽてっと転びすぴぴと寝ます。
― 新着の感想 ―
鏡を見て、「これが私…?」とか?
[一言]  逃げちゃ駄目だは?<エヴァ繋がり あと、ひいばあちゃんと見た、昔の時代劇の 死んだしかばね拾う者無し!ってのが怖かった思い出。。。
[良い点] 言わせたいかあ、黒幕系のまあよいかなあ。良くない良くない(笑)いまやらないとアンタ負けるよ!なよくマンガであるやつ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ