異世界入門 2
さっきまでいた森を抜けた。
目の前には一面に平原が広がっている。
僕は女騎士たち4人と近くの街に移動しているらしい。
なぜ、自分のことなのに伝聞調なのかといえば、ショックのあまりしばらく放心していたからだ。
森への瞬間移動と、漂うゴブリンたちの濃厚な血の香り、そして突然の女体化という事実が決め手となって、僕の処理能力を上回ったのだろう。
こんな意味のわからないことが連続で起こって、放心で済むなんて……。
むしろ、よく気絶しなかったと褒められてもいいと思う。
意識が戻ったのは、「1時間も歩けば街に到着する」と言われた時だった。
だから、どういう流れで一緒に街へ向かうことになったのかは分からない。
けどおそらくは、自殺(未遂?)系少女を森に残して行くわけにもいかず保護した。
といった感じだろうか。
「あの、ここはどこなんでしょうか?」
我ながら間抜けな質問だ。
だけど、周りは見渡す限りの平原で、後ろにはさっきまでいた森しかない。
とりあえず、自分の体のことは一旦忘れて、現状把握に努めよう。
「ここはブルクハルトの南にある平原よ。もう少しすれば街道も見えてきますわ」
「ブルクハルトですか?」
日本の地名ではない。
喫茶店とか、ブティックの名前ならあり得るだろうか?
「ブルクハルト伯領を知らないかしら?
この周辺では有名な方だと思うのだけれど……」
「すみません、聞いたことがない地名ですね。
えっと、少々大まかなことを確認するのですが、ここはもしかして地獄とか?
……まさか、天国だったりしますか?」
「ジゴク? テンゴク?
……そんな国は聞いたことがないけれど、ここはオスト・レドニカ王国の南部に位置するわ。
それは、分かるかしら?」
なるほど。オスト・レドニカ王国ね。何もわからん。
だけど、ここを死後の世界とするには色々と違和感がある。
宗教観の問題とかそういうのではないと思う。
今更かもしれないけど、完全に西洋系の彼女たちと言葉が通じていたり、自分が女体化していたり、すべての理由を「死後の世界だから」で片付けることはできない気がする。
なんというか、この世界はリアルだ。
死後の世界から連想するスピリチュアルな感じがあまりしない。……少しゲームのような要素はあるけど。
そうなるとこれは、いわゆる転生というやつだろうか?
それも、彼女たちのファンタジーな格好を思えば、異世界転生という方が良いのかもしれない。
そこに違いがあるのか知らないけどさ。
「ゴブリンすら知らないような娘だ。知っていることの方が少ないのだろうさ」
「……そうだったわね。あ、ゴブリンについて知りたいのよね?
一応説明しておくと、先程森にいた緑色の小さいのがゴブリンよ。
森に行けば、大抵は遭遇することになりますわね」
「やはり、危険な存在なのですか?」
「そうね……脅威度でいえば、そんなに高くない。いえ、弱い部類に入りますわ。
子供のような背丈からも分かると思いますが、基本的には人間よりも非力で、モンスター特有の特殊能力も大したことはないわね。
けれど、ヤツらは集団で行動するの。数で攻められた時は、とても厄介ね。
それに、今までの話は一般的なゴブリン、グリーンゴブリンと呼ばれる種類の話よ。
ブルーやレッドといった色違い、または体格に優れるホブゴブリンなどの亜種はその限りではない、ということをよく覚えておいて」
まあ、概ね一般的なゴブリン像という感じだ。
亜種がいるということだけは、気に留めておこう。
それよりも気になるのは、女騎士の語り口の方だ。
一見、平静なようだけど、少し語気が強くなった気がするし、ここまで饒舌に語られるとは思わなかった。
しかも、よく見れば手を固く握り締めている……?
「そして、ゴブリンには雌がいないの。
だから繁殖のために他種族の女性、主に人間の娘を攫って自分たちの子を孕ませるのよ。
ヤツらが娘を食料にするのは、その後ね」
女騎士の語気が強くなった理由も理解できた。
うわぁ、あのままだったら凌辱ルートだったのか。
「どうだ、ゴブリンについて少しは理解できたか?
まあ自殺がお希望のおまえにとっては、ちょうど良い相手なのかもしれないがな」
「さ、先程は、本当にありがとうございました。
あれがそこまで危険な相手だなんて、知らなかったので……」
「言い過ぎよ、エルネ。そんな言い方をするものではないわ。
私達はただ、見つけたゴブリンを討伐しただけ。それは冒険者として当然のことだわ」
「いえ、そう言われても仕方がないと思います。
それと、えっと冒険者、ですか?」
「ええそう、私達は冒険者で……。待って、自己紹介もまだしていなかったわね。
失礼、私の名前はレオノーラ・ベーア。
私達は『黄金の盾』という冒険者パーティーを結成しているのだけれど、そのリーダーを務めているわ」
「こちらこそ、名乗りもしないですみません。ボクはあぃ――」
いや相沢二郎は前世の名前だ。
そう名乗っても問題はないだろうけど、ファンタジー感とか女性名らしさとかが足りない。
でも、急に名前といっても思いつかないしなぁ……ん?
あそこに咲いているのは確か……。
「えっと、あぃ……リス。そう、ボクはアイリスといいます」
「ボク? い、いえ、気にしないで。アイリスね。
さあ、みんなも自己紹介してあげて」
「はい。わたしはユリアです。見ての通り、魔術師をしています」
「……ミア。……野伏」
「エルネスタだ。たかだか街までの付き合いだ、忘れてくれて構わん」
女騎士がレオノーラ。妹ちゃんがユリア。ジト目マフラーがミア。ロリ娘がエルネスタか。
一度に覚えられるかな? 名前を覚えるのって、苦手なんだよね。
それと癖で"ボク"と言ってしまった。怪しまれただろうか?
でも体は既に女性なので、女装バレみたいな展開にはなりようがないよね。
問題は……少しニッチな感じがするところかな?
「皆さん、街までどうかよろしくお願いします」
ここが何であろうが、今は彼女たちと一緒に行動しておこうっと。
21/05/03 本文修正。