表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/129

第219話 『百戦錬磨』

「フンッ!」


 男の気合いの声と共に振り下ろされる湾曲大刀グレート・サーベルの一撃をデイジーは剣で受け止める。

 ガツンという衝撃が全身の筋肉や骨に響くようだ。

 デイジーは歯を食いしばりすごみのある笑みを浮かべた。 


「ハッ。大した腕前だ。こんなくさい仕事を誰に依頼されたか知らねえが、きちんとどこかの軍に所属すりゃ相応の報酬ほうしゅうはもらえるだろうに」


 そう言うデイジーだが、男は何かを言い返すでもなくうなり声を上げて剣をさらに振るう。


「うぅぅあああ」

「チッ! しゃべれねえのか。奴隷どれい上がりだな」


 男の剣は荒々しいがとにかく速くて強かった。

 ダニアの女の中でもここまで剣を振れる者は多くない。

 デイジーも本気の剣を打ち込むが、男はこれを平然と受け止める。

 そしてこれほど強く打ち合っているというのに、男は息一つ切らしていない。


(腕力、体力ともにとんでもない化け物だ。恐らく目もいいし勘もいい)


 デイジーはこのまままともに打ち合っても男を簡単には倒せないだろうと感じた。

 時間と体力ばかり浪費するだけだ。

 それだけにデイジーは残念そうな顔を見せた。


「おまえには尊敬できる剣士がいなかったんだなぁ。私にはブリジットがいた。その差だ」


 そう言うとデイジーは男の剣を受けざま体をひねった。 

 男からは一瞬、デイジーがまるで陽炎かげろうのように揺らいで見えただろう。

 不規則で変則的な歩幅でデイジーはいきなり地をうような低姿勢から剣を振り上げたのだ。

 それは……男の両腕を一瞬で斬り落とした。


「あうぅぅっ」


 苦しそうにうめく男にデイジーは目にも止まらぬ速度で剣を一閃いっせんさせた。

 光の糸を引くようなその剣は、男の首を一瞬でね飛ばす。

 頭は宙を舞い、首から下の体が地面にくずれ落ちた。


「あばよ。名もなき剣士」


 そう言うとデイジーは剣に血振りをくれて、地面に落ちた男の首を見下ろした。

 腕力も体力も剣の技術も男はデイジーとほとんど互角だっただろう。

 そして男が数多あまたの戦いをくぐり抜けて来た百戦錬磨の猛者もさであることも間違いはないとデイジーは思った。

 だが、男に1つだけ圧倒的に足りないものは、自分よりも実力が上の者との戦いの経験だった。

 

 デイジーはブリジットやクローディアなど自分より強い者が身近にたくさんおり、そうした者たちとの戦闘経験が豊富であった。

 しかし男にはそんな経験はほとんどなかったのだろう。

 それが男にとっての不運であり、同じ百戦錬磨であるはずの2人の差となり勝負を分けたのだった。


「アーシュラ。無事でいろよ」


 勝負の余韻よいんひたる間もなく、デイジーは旧友の無事をいのって再び茶屋の中へと足を踏み入れていくのだった。


 ☆☆☆☆☆☆


「死ねぇぇぇぇぇぇぇ!」


 男たちは確実にアーシュラを殺すべく、毒を塗った刃を振り上げて全員で襲い掛かる。

 廊下ろうか袋小路ふくろこうじに追い詰められたアーシュラは、行き止まりの壁を背にして立ち尽くす。

 彼女のすぐ背後には壁にかけられたヒマワリの絵画が、場違いなほど美しい色彩を放っていた。


「相手を殺す時に死ねなどと口にするものではありませんよ」


 そう言うとアーシュラは後ろ手に絵画をクルリと180度回転させた。

 すると……彼女の目の前の床が真っ二つに割れる。

 まるで観音開きのとびらを下に向かって押し開くかのように床板が下がり、アーシュラに一斉に襲い掛かって来た男たちが全員床下に落ちていく。


「うわあああああ!」

「ゲエッ!」


 彼らが落ちた先は一階……ではなく吹き抜けの先の地下一階だった。

 アーシュラはその床板のへりに立ち、下を見下ろす。

 そこは落としあなであり、地下の一階に作られた脱出口のない四方を石壁に囲まれた小さな空間だった。

 落下した男たちは体を石床に打ち付けて動けなくなっている。

 アーシュラは彼らを見下ろすと冷たく言い放った。


「まるで墓穴はかあなですね。え死にするまでそこにいますか?」


 そう言うアーシュラの顔に冷たい微笑が浮かぶのを、男たちは戦慄せんりつの表情で見上げるのだった。


 ☆☆☆☆☆☆


 デイジーが中庭から再び建物内に足を踏み入れると、茶屋の中は静まり返っていた。

 襲撃者たちの姿もない。

 デイジーは警戒をゆるめずに急いで2階へと駆け上がる。


「アーシュラ!」


 そう叫ぶと廊下ろうかの奥の方からそれにこたえる声が聞こえてきた。


「デイジー! こっち! 廊下ろうかの突き当たり!」


 その声のした方へデイジーは急ぎ駆け付ける。

 そして曲がり角を曲がったところで思わず足を止めた。


「な、何だこりゃ……」


 唖然あぜんとするデイジーの目の前、廊下ろうかの真ん中に大穴おおあなが口を開けていた。

 その幅は廊下ろうかの両端まであり、長さは5メートルほどもある。

 そのあなの向こう側にアーシュラの姿があった。


「アーシュラ! 無事か?」

「ええ。デイジーも平気そうだね」


 たがいにホッと息をつく。

 デイジーがあなの底を見下ろすと、そこには先ほどの襲撃者たちが十数名倒れていた。

 全員、息はあるようだが体を床に横たえて苦しそうにうめいている。

 何が起きたのかをデイジーはすぐに悟った。


「落としあなかよ。おまえ。この店を改造し過ぎだろ」


 あきれれるデイジーにアーシュラは平然と言う。


「デイジー。お店の人を呼び戻してくれる? 熱した油をかまいっぱいに用意して欲しいから」


 その言葉にあなの底から恐怖のどよめきが上がる。

 デイジーは気の毒そうにあなの底を見た。


「おまえら。忠告しとくぞ。早めに知っていることをしゃべったほうがいい。地獄を見てからじゃ遅いぜ」

「今から高熱の油を大量にあなたたちにかけます。しかしあなたたちの依頼主が誰なのかを教えてくれるなら、油はげ物用に厨房ちゅうぼうで使ってもらうことになりますね。しかし情報がいい加減なものなら……げ物になるのはあなたたちです」


 追いうちをかけるようにそう言うアーシュラに、顔を青ざめさせるのはあなの底の男たちばかりではない。

 話を聞きながらデイジーも思わず顔を引きつらせている。

 アーシュラの苛烈な拷問ごうもんの内容をデイジーはよく知っているのだ。

 彼女はアーシュラにたずねる。


「どのくらいの時間で情報を聞き出せそうだ?」

「1人をここから引き上げた後、10分もあれば話してくれると思う」


 アーシュラが苛烈な拷問ごうもんの手段をいくつも持っていることをデイジーもよく知っている。

 その彼女がそう言うのだから、10分もあれば事足りるのだろう。

 そして実際にアーシュラはこの後、代表として1人の男をなわで引き上げ、彼を個室の中に移すと、10分で情報を聞き出したのだ。

 すべてが終わった後、アーシュラの尋問じんもんを受けた男は恐怖におびえ切って、しばらく震えながら泣いていたのは言うまでもなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ