時間がない、PVが伸びない、評価がない……それでも、エタらずに書き続ける理由を探せ
【100作品まであと4作品】
100作品目にむけた、企画(一問一答について)はこちらから↓
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2080214/blogkey/2962569/
コメント頂くと幸いです。
それでは、どうぞ。
Twitterでポロっと呟いた。
『中途半端にエタった作品を見ると、継続は大事である』と。
そこそこ評価やPVがあるものでも、見られない作品でもエタる作品はある。
で、エタらずに書き続けるには。
実生活に影響がないように、適度に作品を書くこと。
で、読者様にお願いしたいのは……
急かす発言は、絶対にダメです。
(確か、禁じ事項にその旨があったような気がします)
『ゆっくりと、待ちます』的な発言が、ギリギリのラインですかね。
私が、ゆっくりでも書き続ける理由。
まあ、単純に書くのが好きだからってのはありますね。
意欲の波があるのは仕方がないものです、はい。
でも、折角の読まれるチャンスが減るのはもっとイヤなんです。
読まれない、忙しいから……と諦めないで。
ゆっくりでもいいから、一歩ずつ。
誰かが、きっと。読んでくれるはずだから。
読んで頂き、ありがとうございました。




