表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

甘い匂いに誘われて

 やっとの思いで、家に入ると、部屋の中心にどっかりと腰を据えているソファーへと、青年を横たわらせました。


 大きめのソファーなので、青年の体もすっぽりと収まりました。

 奥にはベッドもあるのですが、ここで充分なようです。自分で歩けるようになってから、移動してもらいましょう。

 この家は小さいながらもすべてのものが揃っています。


 見つけたのは去年。

 少しずつ一人で遊びに行くことを覚えたころ。

 好奇心で森に入ったのがきっかけでした。

 動物たちや樹木たちと、話ができることを知ったのもこの頃です。


 仲良しの樫の木のすぐそばにある小さな家。

 持ち主は誰なのかわかりません。いつ来ても誰もいない。使われている形跡もありません。

 いつしか、イブはこの家の中で遊ぶようになりました。

 一年中、快適な温度で保たれていて、今も、暖かいのです。


「お兄ちゃん、大丈夫?」


 歩いてくるだけで精いっぱいだったのか、横たわった後は目を瞑り、眉間に深いしわをよせ痛みと戦っているようです。

 押さえた右のわき腹からは、少しずつ血が滲んできています。

 苦しげな青年がかわいそうで、イブは膝を折り、押さえている手に自分の手を重ねました。

 止血をしようにもその術を知りません。

 樫の木に傷を治す方法を聞こうか、どうしようかと迷っていると、また甘い匂いがしてきました。


 さっきよりも、もっと、もっと、強く、濃く。


 バニラエッセンスのような甘ったるい匂い。

 イブはこの匂いが大好きなのです。


 これだけ匂えば、わかります。

 イブは匂いのもとへと顔を近づけました。

 くらくらと酔うほどに漂う甘い匂い。


 やっと、見つけました。


 それは――

 青年から流れる血の匂いでした。


 イブは自分の手を外し、青年の手もそっとどかしました。

 皮膚がザックリと切れ、深そうな傷口から、染み出すように血が出ています。


 すごく甘い匂いがします。

 甘く。甘く。

 まるで、イブを誘っているかのように甘美な芳香を放っています。



「おいしそう」


 言葉にしてしまったら、歯止めが効きません。

 蜜に誘惑される蝶のように、甘い、甘い、匂いに誘われるまま、イブは顔を近づけました。


 ぺろ。


 試しに舌で舐めてみました。


「おいしい」


 匂いと同じように、甘い、甘い、味がします。

 すでに血という感覚はありませんでした。


 ぺろ、ぺろ、ぺろっ。


 もう止まりません。


 青年は生温かな舌の感触に、一瞬ビクリと体を固くしましたが、かなり出血していたため、抗えるだけの体力も気力もありません。

 こうなると、まな板の上のコイです。イブにされるがままでした。



 ぺろ、ぺろ、ぺろっ。


 チョコレートのようでもあり、ジャムのようでもあり、クリームのようでもあり、何とも形容しがたい不思議な味がします。

 どれもがイブの大好きなものです。


 ぺろ、ぺろ、ぺろっ。


 何度も舐められているうちに、触れられたところから、熱が浸透するように体内が温かくなっていきます。青年の気持ちまでが凪いでいくことがわかります。抵抗できるわけがありません。ものすごく気持ちがいいのですから。


 周りの血を舐め、そのおいしさを堪能すると、傷口から染み出す血へと触れました。


 ぺろ、ぺろ、ぺろっ。


「あまーい」


 傷口から染み出す新鮮な血は、さらに、もっと、もっと甘いものでした。


(これが一番おいしい)


 夢中になって舐めていると、不可思議なことが起きました。

 傷に舌を這わせるたびに、血を舐めるたびに、傷口が塞がっていくのです。


 青年も熱さを感じるものの、傷が回復していくのがわかります。

 細胞の一つ一つが再生されていくような感覚があります。

 体の奥から力が漲ってくるのがわかります。


 みるみるうちに、小さな傷さえ残さずに、治ってしまいました。


「あれ?」


 夢中で舐めていたイブは、味がしなくなったことに気づきます。


「あれれ?」


 目を凝らして見ても、血が流れていたはずの傷が見当たりません。

 確かにあったはずなのに、どこに消えたのでしょうか?

 一滴の血さえ残っていません。すべて舐めてしまったのでしょうか?


(おいしかったのに)


 イブは物足りなさを感じながら、傷のあった脇腹を凝視します。


 それにしても、いつの間に傷が治ったのでしょうか?

 あれほどの傷を誰が治したのでしょうか。

 ほんの小さな切り傷さえ何日もかかるのです。

 すぐに治ってしまう怪我ではないことは、幼いイブでもわかります。が、治癒力を発揮したのはイブ本人であることは、微塵も気づいていないのです。

 狐につままれたような顔をしていると、青年が身動ぎする気配がしました。


 青年はゆっくりと上半身を起こすと、切り裂かれた衣服の間から、右のわき腹にそっと手を触れました。傷を確かめているようです。

 なめらかな白い肌に、傷跡一つ残っていないことを確認すると、青年の顔が驚愕の色に染まります。

 肌で感じていたとはいえ、実際に目で確認すると驚くなというほうが無理でしょう。


 そして、青年の顔をびっくり眼で見上げている、イブの姿が目に入りました。


 肩より短いくるくるっとした黒髪と濡れたように輝く黒紫色の瞳。少しふっくらとしたピンク色の頬、ほんのり色づいたチェリー色の唇。


 イブをまじまじと見つめます。


 他に人が見当たらないところを見ると、この愛らしい少女が怪我を治してくれたのでしょう。

 そういえば、おぼろげな記憶を思い返してみると、声をかけてくれたのも、剣を渡してくれたのも、この家に連れてきてくれたのもこの子でした。


 時折、「おいしい」とか「あまーい」とか、何やら歓喜の声が聞こえていたような気がしましたが、きっと痛みがみせた幻聴でしょう。そうに違いありません。


 俄かには信じられない出来事ですが、ただ青年には心当たりがありました。



いやしの聖乙女おとめ



 これが青年の発した初めての言葉でした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ