表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平凡な俺と非凡な彼ら   作者: 灰原 悠
プロローグ
1/352

#0

2017年9月27日開始

2019年7月29日より、書店アプリ「まいどく」にて雫編をアプリオリジナル作品として書籍化しました!



「俺……前から好きな人がいるんだ!」

「私……昔から好きな人がいるんです!」

 

 多くの学生達にとって待ち遠しく、そして幸せな一時である長期休み。

 その長期休みの中の一つ、春休みが終了を目前にしている三月末。


 二人の男女が同日、時刻は異なるが同様の相談をするため、俺の……真良湊(しんらみなと)の部屋に駆け込んできた。


「……それで?」


 明日、いや明後日にしようと結局最後まで残してしまった課題を、普段座りもしない勉強机にかじりつきどこぞの陸上選手さながら追い込みをかけていた腕を一旦止めると、そう問いかける。


「だから手伝ってほしいんだ!」

「だから助言を頂きたいです!」


「……なるほどな」


 ゆっくりと一つ息を吐き、今一度対面して座る人物に顔を向けた。

 そこに座るのは美男美女。


 美男は茶色で明るみのある髪に、女子が好みそうな爽やかな面構え。それに180cmは超えているであろう高い身長にスラリと細い体つきをしている。

 まるで、物語に出てくる王子様のような奴。


 そしてもう一人、美少女と言っても過言ではない彼女は、腰まで伸びた黒く艶やかな髪に整った目鼻立ちと雪のように白い肌。

 育ちの良さがにじみ出る立ち振る舞いはまさに高嶺の花。


 そんな二人、荻原優斗(おぎわらゆうと)神崎雫(かんざきしずく)が先ほども述べたように、同日、時刻は違うが同様の相談をするために俺の部屋へ訪れた。


 こんなもの、誰が聞いてもお互いのことを相談するために来ているとしか思えない言葉の後に、二人はこう続けた。


「こんなこと頼めるのお前しかいないんだ!」

「こんなこと頼めるの湊くんだけなんです!」


 夕日の差し込む部屋と、月明かりに照らされる部屋。

 そんな部屋で打ち明けられた友人と幼馴染の気持ちと切実な願い。


 返答を真剣な眼差しで待つ二人に、俺は意を決したように椅子から立ち上がり……


「絶対に嫌だ。そんな面倒なこと俺に話してくるな。自分たちで解決してくれ」……と告げた。




 優斗はあらかじめ予想していたように肩をすくめ、雫はあからさまに落ち込んだ様子で部屋を後にした。

 

 二人とは少なからず付き合いが長い。

だから今回だけで終わるはずがないのは理解している。


「面倒な一年になりそうだ……」


 一人になった部屋で俺は、目の前に迫っている新学期が憂鬱になることを予感した。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ